提供作品タイアップ&リリース情報NEW
2023.3.9
TVアニメ『魔法使いの嫁 SEASON2』EDテーマ
edda「無伴奏」
(詞:岩里祐穂/曲編:白戸佑輔)
シリーズ累計発行部数1000万部を越え、全世界から注目を集める『魔法使いの嫁』。待望のTVアニメSEASON2が2023年4月より放送を開始、そのエンディングテーマにeddaが歌う「無伴奏」が決定!。
4月6日より先行配信スタート。
5月24日にCDリリースです。
https://www.lisani.jp/0000224513/
https://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A025764/VTCL-35358.html
CDリリース情報NEW
2023.2.22
中川翔子『超!しょこたん☆べすと』
芸能生活20周年!中川翔子の音楽活動を網羅した超(すーぱー)ベストアルバム!
<Disc2>
01.「続 混沌」
02.「さかさま世界」
03.「Once Upon a Time -キボウノウタ-」
06.「ドリドリ」
10.「フレフレ」
<中川翔子20周年記念ライブ「日清焼きそばU.F.O.Presentsシングル全曲歌います!モンスター!ライブ」(2022.9.19)>
17.「続 混沌」
18.「さかさま世界」
21.「ドリドリ」
24.「十六夜の月に舞え」
29.「フレフレ」
しょこたん、20周年おめでとうございます。
たくさん、こんなに作詞させてもらったんだなあと、感慨もひとしおです。これからも、大好きな歌を歌い続けてね♡
提供作品タイアップ&リリース情報NEW
2023.2.10
TVアニメ『魔法使いの嫁 SEASON2』OPテーマ
JUNNA デビュー5周年記念3rdフルアルバム『Dear』
リード曲「Dear」
(詞:岩里祐穂/曲編:白戸佑輔)
4月12日に3rdフルアルバムが発売になります。
4月より放送開始されるテレビアニメ「魔法使いの嫁 SEASON2」のオープニングテーマに決定しました。
「魔法使いの嫁」はヤマザキコレのマンガを原作としたファンタジーアニメ。
『魔法使いの嫁』OPテーマ「Here」でソロデビューしたJUNNAちゃん。5年の時を経て、白戸さんとのコンビでまた『まほよめ』のOPに参加できて嬉しい。主人公チセとJUNNAの成長が重なるような。白戸さんならではの難曲を軽々と歌いこなし、美しくも激しく伝えてくれます。
▼MV(short ver.)はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=pWT37US_kT8
https://junnarockyou.com/jp/news/?id=343&page_no=1
https://junnarockyou.com/jp/news/?id=340
CDリリース情報NEW
2023.2.8
堀ちえみ 40周年アニバーサリーCD/DVD-BOX
1982年のデビュー以来、ポニーキャニオンから発売された全楽曲、映像商品を網羅。
高音質UHQCD仕様でリマスター復刻のCD13枚にDVD1枚を加えた40周年記念BOX!
堀ちえみさん、デビュー40周年おめでとうございます!
5枚目のシングル「さよならの物語」が、私に作詞家の道をつくってくれました。そして今、試練を超え届けてくれる堀さんの発信や活動に、強さと勇気をもらっています。
全曲網羅したBOXには、シングルB面曲もアルバムにひっそり入っていた作品も全部収録していただきました。一斉配信もスタート。新人当時の私の初々しい詩曲が、じつに懐かしいです😊。
DISC-3
3rd ORIGINAL ALBUM『風のささやき』+4
01.「プレゼントは夏」
(作詞:岩里祐穂/曲:岩里未央/編:鷺巣詩郎)
02.「きっとバカンス」
(作詞:岩里祐穂/曲:岩里未央/編:鷺巣詩郎)
03.「夏色のダイアリー」
(作詞:岩里祐穂/曲:岩里未央/編:鷺巣詩郎)
09.「さよならの物語」
(作詞:岩里祐穂/曲:岩里未央/編:鷺巣詩郎)
13.「太陽のロマンス」
(作詞:岩里祐穂/曲:岩里未央/編:鷺巣詩郎)
14. 「さよならの物語(オリジナル・カラオケ)」
(作詞:岩里祐穂/曲:岩里未央/編:鷺巣詩郎)
15. 「夏色のダイアリー(オリジナル・カラオケ)」
(作詞:岩里祐穂/曲:岩里未央/編:鷺巣詩郎)
DISC-4
4th ORIGINAL ALBUM『雪のコンチェルト』+5
02.「アネモネの小径」
(作詞:岩里祐穂/曲:岩里未央/編:鷺巣詩郎)
11.「青い夏のエピローグ」
(作詞:岩里祐穂/曲:岩里未央/編:萩田光雄)
12.「ザ・ベストワン」
(作詞:岩里祐穂/曲:岩里未央/編:鷺巣詩郎)
14. 「青い夏のエピローグ(オリジナル・カラオケ)」
(作詞:岩里祐穂/曲:岩里未央/編:萩田光雄)
DISC-5
5th ORIGINAL ALBUM『プラムクリーク』+5
12.「Lai Lai Lai」
(作詞:岩里祐穂/曲:岩里未央/編:鷺巣詩郎)
DISC-11
『best〜生まれた時から』より
09.「涙のシーズン」
(作詞:岩里祐穂/曲:岩里未央/編:萩田光雄)
DISC-12
LIVE ALBUM『ちえみLIVE』
06. 「きっとバカンス」
(作詞:岩里祐穂/曲:岩里未央/編:小野寺忠和)
07. 「夏色のダイアリー」
(作詞:岩里祐穂/曲:岩里未央/編:小野寺忠和)
10. 「青い夏のエピローグ」
(作詞:岩里祐穂/曲:岩里未央/編:小野寺忠和)
13. 「さよならの物語」
(作詞:岩里祐穂/曲:岩里未央/編:小野寺忠和)
Blu-rayリリース情報NEW
2023.1.25
cube 25th presents 音楽劇『夜来香ラプソディ』
テーマ曲「希望の音」
(作詞:岩里祐穂/曲編:本間昭光)
作詞を行った舞台劇のBlu-rayがリリースされました。
松下洸平主演、戦時下、音楽を通じて絆を結んだ人々の葛藤と夢を描いた、上海を舞台に繰り広げられるドラマティックな群像劇。
株式会社キューブ創立25周年の記念公演として、2022年3月~4月東京・Bunkamuraシアターコクーン、名古屋、大阪、長岡で上演された、cube 25th presents音楽劇『夜来香(イエライシャン)ラプソディ』が待望のBlu-ray化!
https://www.cubeinc.co.jp/archives/7917
提供作品CDリリース情報
2023.1.25
Hinano 3rdシングル「CHANGEMAKER」
(作詞:岩里祐穂/作曲:小林哲也/編曲:小林哲也・二木元太郎)
TVアニメ『解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ』OPテーマ
▼公式サイト
https://hi-na-no.com
1月7日 0:00〜先行配信スタート!
https://lnk.to/CHANGEMAKER
YouTubeにてMVプレミア公開✨
https://www.youtube.com/watch?v=hLjbY1ZCqI8
提供作品CDリリース情報
2023.1.25
鈴木みのり 7thシングル「ミュージカル」
(作詞:岩里祐穂/作曲:金山秀士/編曲:椿山日南子)
TVアニメ『シュガーアップル・フェアリーテイル』オープニングテーマ
▼公式サイト
https://e-stonemusic.com/minoringo
▼『シュガーアップル・フェアリーテイル』公式サイト
https://sugarapple-anime.com/music/
提供作品CDリリース情報
2023.1.25
坂本真綾 33th両A面シングル「まだ遠くにいる / un_mute」
「un_mute」(読み:アンミュート)
(作詞:岩里祐穂/作曲:SIRA/編曲:河野伸)
TVアニメ『REVENGER』EDテーマ
▼公式サイト
https://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Artist/A008957.html
▼MV
https://www.youtube.com/watch?v=mss2QIPp8jQ
提供作品オンエア情報
2023.1.7
2023/1/7放送スタート
TVアニメ『解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ』
⭐️OPテーマ⭐️
Hinano「CHANGEMAKER」
(作詞:岩里祐穂/作曲:小林哲也/編曲:小林哲也・二木元太郎)
▼放送情報
TOKYO MX 1月7日より 毎週土曜日 22:00〜
BS11 1月7日より 毎週土曜日 22:00〜
AT-X 1月8日より 毎週日曜日 24:30〜
▼『解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ』サイト
https://ankokuheishi-anime.com
提供作品オンエア情報
2023.1.6
2023/1/6放送スタート
TVアニメ『シュガーアップル・フェアリーテイル』
🍎OPテーマ🍎
鈴木みのり「ミュージカル」
(作詞:岩里祐穂/作曲:金山秀士/編曲:椿山日南子)
🍏EDテーマ🍏
諸星すみれ「叶える」
(作詞:岩里祐穂/作曲:南直博/編曲:NAOKI-T)
▼放送情報
AT-X 1月6日より 毎週金曜日 21:30〜
TOKYO MX 1月6日より 毎週金曜日 22:30〜
BS朝日 1月6日より 毎週金曜日 23:30〜
サンテレビ 1月6日より 毎週金曜日 24:00〜
KBS京都 1月7日より 毎週土曜日 23:30〜
▼『シュガーアップル・フェアリーテイル』公式サイト
https://sugarapple-anime.com
提供作品オンエア情報
2023.1.5
2023/1/5放送スタート
TVアニメ『REVENGER』
⭐️EDテーマ⭐️
坂本真綾「un_mute」
(作詞:岩里祐穂/作曲:SIRA/編曲:河野伸)
▼放送情報
TOKYO MX 1月5日(木)22:30〜
BS日テレ 1月5日(木)24:30〜
関西テレビ放送 1月8日(日)26:29〜
AT-X 1月5日(木)21:00〜
▼『REVENGER 』公式サイト
https://anime.shochiku.co.jp/revenger/
▼ノンクレジットED映像もYouTubeにて解禁になりました!
https://www.youtube.com/watch?v=Es5RNlMYsPI
提供作品タイアップ&リリース情報
2022.12.7
2023年1月25日リリース決定!
TVアニメ『解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ』OPテーマ
Hinano 3rdシングル「CHANGEMAKER」
(作詞:岩里祐穂/作曲:小林哲也/編曲:小林哲也・二木元太郎)
1月スタートのTVアニメ『解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ』のオープニングテーマを作詞させていただきました。Hinanoちゃん、初のロックサウンド。かっこいい仕上がりになってます。お楽しみに!
▼公式サイト
https://hi-na-no.com
1月7日 0:00〜先行配信スタート!
https://lnk.to/CHANGEMAKER
YouTubeにてMVプレミア公開✨
https://www.youtube.com/watch?v=hLjbY1ZCqI8
提供作品CDリリース情報
2022.11.30
OCHA NORMA 2nd シングル『運命CHACHACHACHA~N/ウチらの地元は地球じゃん!』
【通常盤A】収録
「Go Your Way」
(作詞:岩里祐穂/作編曲:渡辺泰司)
ハロプロ研修生時代から歌ってもらっていた楽曲、よろしくお願いします!😃
提供作品タイアップ&リリース情報
2022.11.25
2023年1月25日発売!!
坂本真綾 33th両A面シングル「まだ遠くにいる / un_mute」
「un_mute」(読み:アンミュート)
(作詞:岩里祐穂/作曲:SIRA/編曲:河野伸)
来年1月スタートのTVアニメ『REVENGER』EDテーマとなっています。
真綾ちゃんのシングル&タイアップ楽曲を久しぶりに作詞させていただきました。
11/26,27に東京国際フォーラム ホールAで開催された「坂本真綾LIVE2022“un_mute”」のライブタイトルにも使ってもらって光栄です。
MV(Short Ver.)も公開になりました!ただただ美しい、歌も映像も。ぜひみてみて!
▼公式サイト
https://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Artist/A008957.html
▼MV
https://www.youtube.com/watch?v=mss2QIPp8jQ
提供作品タイアップ&リリース情報
2022.11.5
2023年2月1日リリース決定!
TVアニメ『シュガーアップル・フェアリーテイル』オープニングテーマ
鈴木みのり 7thシングル「ミュージカル」
(作詞:岩里祐穂/作曲:金山秀士/編曲:椿山日南子)
1月スタートのTVアニメ『シュガーアップル・フェアリーテイル』のOPテーマを、ED共々作詞させていただきました。初めて、鈴木みのりさんに楽曲提供できて嬉しい限り。大好きな歌になりました。
▼公式サイト
https://e-stonemusic.com/minoringo
▼『シュガーアップル・フェアリーテイル』公式サイト
https://sugarapple-anime.com/music/
提供作品タイアップ&リリース情報
2022.10.30
2023年2月1日リリース決定!
TVアニメ『シュガーアップル・フェアリーテイル』エンディングテーマ
諸星すみれ シングル「叶える」
(作詞:岩里祐穂/作曲:南直博/編曲:NAOKI-T)
来年1月放送スタートのTVアニメ『シュガーアップル・フェアリーテイル』のEDテーマを、諸星すみれさんが担当することが発表されました。前作「つむじかぜ」より2年9か月ぶりの新曲リリースです!
久々に、すみれちゃんに書かせてもらって嬉しいです。
とってもいい曲!楽しみにしていて下さい☺️
▼公式サイト
https://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/News/A026544/23.html
▼『シュガーアップル・フェアリーテイル』公式サイト
https://sugarapple-anime.com/music/
提供作品リリース情報
2022.10.26
Hinano 2ndシングル「ヴァージニア」
1.「ヴァージニア」
(作詞:岩里祐穂/作曲:倉田涼/編曲:倉田涼・ストリングスアレンジ:小林哲也)
*TVアニメ『うちの師匠はしっぽがない』エンディング主題歌
2.「Hopeful Land」
(作詞:岩里祐穂/作曲:Betsaboo・Bon/編曲:Bon)
*tvkドラマ『信長未満―転生光秀が倒せないー』エンディング主題歌
Hinanoさんの2ndシングルがリリースになりました。
4オクターブの歌姫、16歳の歌声をぜひ!🌟
▼公式サイト
https://hi-na-no.com/discography/204/
▼「ヴァージニア」MV
https://www.youtube.com/watch?v=8DILEODeMyk
提供作品タイアップ情報
2022.10.25より放送スタート
tvkドラマ『信長未満-転生光秀が倒せない-』エンディング主題歌
Hinano「Hopeful Land」
(作詞:岩里祐穂/作曲:Betsaboo・Bon/編曲:Bon)
2ndシングル「ヴァージニア」収録曲「Hopeful Land」がドラマのED主題歌に決定しました。
<ふぉ〜ゆ〜>の辰巳雄大さん主演、戦国武将6人が現代の日本に転生し繰り広げられるファンタジー冒険ギャグな、新しいエンターテインメント番組です。
▼ドラマ公式サイト
https://www.tvk-yokohama.com/nobunaga-miman/
▼TVer見逃し配信
https://tver.jp/series/srafa6c3ay?utm_campaign=srafa6c3ay&utm_medium=web_lp
提供作品リリース情報
2022.10.5
牧野由依 ミニアルバム『あなたとわたしを繋ぐもの』
「Touch of Hope」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:椿山日南子)
声優、歌手、ピアニストとして活躍している牧野由依さんが、約4年半ぶり2枚目のミニアルバム『あなたとわたしを繋ぐもの』を10月5日に発売!
長編アニメ『とつくにの少女』主題歌の『Touch of Hope』収録。
https://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Discography/A019768/VTCL-60565.html
提供作品オンエア情報
2022.9.30
TVアニメ『うちの師匠はしっぽがない』EDテーマ
Hinano「ヴァージニア」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:倉田涼/ストリングスアレンジ:小林哲也)
いつか人間を化かしてみたいと夢見て、大都会・大坂へ飛び出してきた豆狸の女の子・まめだ。
しかし、磨き上げた術は上手くいかず、挙句の果てには「落語家」と名乗る黒髪の美女に一目で見破られてしまう。
美女の正体は人気落語家・大黒亭文狐。
術ではなく芸で人を化かす文狐の落語に感動したまめだは、弟子入りを志願する──!
笑う門にはたぬきたる。大正上方落語ファンタジー、ここに開演!
https://shippona-anime.com
▶︎ヴァージニアMV
https://www.youtube.com/watch?v=8DILEODeMyk
提供作品先行配信情報
2022.9.28
Hinano 2ndシングル「ヴァージニア」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:倉田涼/ストリングスアレンジ:小林哲也)
TVアニメ『うちの師匠はしっぱがない』ED主題歌
4オクターブを自在に操る16歳の歌姫・Hinanoが、10月26日(水)に1stシングル「ヴァージニア」をリリース。
9.28より楽曲が先行配信されます。
▶︎音楽配信総合リンク
https://lnk.to/_Hinano
提供作品LIVE Blu-ray&DVDリリース情報
2022.9.28
『劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!』『劇場短編マクロスF ~時の迷宮~』
40周年イヤーを迎えた『マクロス』シリーズ最新作! 2021年10月8日より全国ロードショーされた『劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!』と『劇場短編マクロスF ~時の迷宮~』本編を1枚に収録したBlu-ray&DVDが、2022年9月28日(水)に発売!
https://v-storage.bnarts.jp/sp-site/macross_delta/
提供作品リリース情報
2022.9.21
カリスマ 1stアルバム『カリスマ ワールド』
「VIVA LA LIVERATION」
(作詞:岩里祐穂、月蝕會議/作曲・編曲:月蝕會議)
カリスマたちの宴が始まる!
1stアルバム『カリスマ ワールド』
▶︎アルバム情報
https://charisma-house.com/music/777/
提供作品カバー曲リリース情報
2022.8.24
竹達彩奈「プラチナ」
(作詞:岩里祐穂/作曲:菅野よう子)
カバーソングプロジェクト『CrosSing』の新楽曲として声優・竹達彩奈が歌う『カードキャプターさくら』オープニングテーマ「プラチナ」の配信がスタートとなりました。
▶︎配信URL
https://CrosSing.lnk.to/TaketatsuAyana_Platina
▶︎Recording Movie
https://youtu.be/u3njK1Hi818
提供作品MV公開情報
2022.8.18
牧野由依「Touch of Hope」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:椿山日南子)
牧野由依待望のミニアルバム「あなたとわたしを繋ぐもの」のリード曲で、 長編アニメーション『とつくにの少女』の主題歌にもなっている 「Touch of Hope」のMusic Video(1chorus Ver.)を公開!!
(※フルサイズはアルバム〈初回限定盤A〉の同梱Blu-rayに収録されます。)
https://columbia.jp/sl-stage/haishin/COCC-17977_02.html
▶︎GAME ver. MV
https://www.youtube.com/watch?v=mRxPc-KliLA&t=2s
提供作品カバー曲配信リリース情報
2022.8.3
アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ「サラバ、愛しき悲しみたちよ」(歌:島村卯月、渋谷凛、本田未央)
(作詞:岩里祐穂/作曲:布袋寅泰)
デレステことアイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージにて実装された「サラバ、愛しき悲しみたちよ」が配信スタート!
https://columbia.jp/sl-stage/haishin/COCC-17977_02.html
▶︎GAME ver. MV
https://www.youtube.com/watch?v=mRxPc-KliLA&t=2s
提供作品配信リリース情報
2022.8.3
Hinano Digital Single「Something To Lose」
(作詞:岩里祐穂 作曲:北島美奈 編曲:小林哲也)
4オクターブを自在に操る16歳の歌姫Hinanoが、Digital Single「Something To Lose」を8月3日(水)に配信を開始!
▶︎各社配信リスト
https://lnk.to/SomethingToLose
▶︎「Something To Lose」MV
https://www.youtube.com/watch?v=_zZCe0Z9Jh4
提供作品リリース情報
2022.7.27
安野希世乃 1stフルアルバム『A PIECE OF CAKE』
歌手デビュー5周年を記念してリリースされる安野希世乃、初のフルアルバム!
リード曲を提供しています。
「世紀の祝祭」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:川崎智哉)
提供作品リリース情報
2022.7.20
水瀬いのり 4thアルバム『glow』
声優の水瀬いのりの約3年ぶりのアルバムの4thアルバム「glow」が7月20日にリリースされました。
提供作品3曲が収録されています。
「HELLO HORIZEN」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:白戸佑輔)
「僕らは今」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:藤永龍太郎[Elements Garden])
「glow」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:椿山日南子)
提供作品情報
2022.7.11 0:00〜
先行配信スタート&MUSIC CLIPプレミア公開!
水瀬いのり4thアルバム『glow』リード曲
「glow」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:椿山日南子)
ついにアルバムリード曲「glow」が公開に。
椿山日南子さんの温もりのある楽曲がまるで贈り物のようで、水瀬さんがタイトル「glow」に込めた想いを、すくいとるように作詞させていただきました。
いい曲になりました。ぜひ聴いてくださいね。
▶︎「glow」MUSIC CLIP→
https://www.youtube.com/watch?v=f6UTPaTV1OE
▶︎「glow」先行配信→
https://lnk.to/4thAL_inoriminase
提供作品リリース情報
2022.7.6
水樹奈々 14thアルバム『DELIGHTED REVIVER』
「HOLY TALE」
(作詞:岩里祐穂/作曲:h-wonder/編曲:h-wonder/弦編曲:山下洋介)
*TOKYO FM「水樹奈々のMの世界」エンディングテーマ
「Stand by you」
(作詞:岩里祐穂/作曲:Toshikazu.K/編曲:藤間仁[Elements Garden])
水樹奈々さん2年半ぶりのNewアルバム、2曲作詞させていただきました。
「HOLY TALE」のh-wonderさんとは初めましてのタッグ。“宇宙と神話と一途な愛”というお題をいただいて、生命の神秘さえ感じる大きな世界観の作品になりました。
「Stand by you」はaokadoの角野寿和さん作曲。傍に寄り添うような、優しい一曲になりました。
一音一音、一言一言、隅々にまで想いを注ぎ込むように歌う水樹さんのヴォーカル力の凄さに、あらためて感銘を受けた次第。ぜひご一聴を。
▶︎「HOLY TALE」音源公開→
https://www.youtube.com/watch?v=sy7ZN9pqYzo&t=5s
▶︎アルバム特設サイト→
https://www.mizukinana.jp/special/2022_delighted_reviver/
コメント情報
2022.7.4
安野希世乃さんソロデビュー5周年&1 stフルアルバム発売に向けてのカウントダウン企画‼️
Twitterにコメントを贈りました!☺️✨
▶︎Creator’s comment コメントはこちら→
https://twitter.com/Yaskiyo_manager/status/1543896178839785472
▶︎1st フルアルバム『A PIECE OF CAKE』クロスフェード動画→
https://www.youtube.com/watch?v=3XIlHs6EnoY
『カードキャプターさくら』のOPテーマだった「ロケットビート」から始まって、ぽかぽかイオンの「やじるし→」、そして今回の「世紀の祝祭」、ほかにワルキューレでも。この5年間に、色んなタイプの楽曲を作詞させていただきました。安野さんに、感謝を込めて❤️
リリース&インタビュー情報
2022.7.1
2022年9月28日発売決定! 40周年
『劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!』特装限定版Blu-ray&DVD
【封入特典 特製ブックレット】
<「絶対LIVE!!!!!!」で紐解く音楽の世界>
インタビュー:岩里祐穂
マクロス史上初となったオリコンランキング週間シングル1位を獲得した楽曲
「未来はオンナのためにある」
について、メールにてインタビューに答えさせていただきました。
お楽しみに。
情報
2022.6.29
2022年7月06日リリース決定!
水樹奈々 14 stアルバム『DELIGHTED REVIVER』収録内容公開
05. HOLY TALE
(作詞:岩里祐穂/作曲:h-wonder/編曲:h-wonder/弦編曲:山下洋介)
13. Stand by you
(作詞:岩里祐穂/作曲:Toshikazu.K/編曲:藤間仁[Elements Garden])
https://news.yahoo.co.jp/articles/27fee5dc97a1dc6568e5c88c5ddb7903ca462867
提供作品アルバム情報
2022.6.20
2022年7月20日リリース決定!
水瀬いのり 4thアルバム『glow』詳細発表
09. HELLO HORIZON
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:白戸佑輔)
13. 僕らは今
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:藤永龍太郎[Elements Garden])
14. glow
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:椿山日南子)
*初回限定盤付属Blu-rayには、上記3曲のMUSIC VIDEOも収録されます!
https://news.yahoo.co.jp/articles/06ad13d6b508e94c5d914ab2e80320174fb98735
提供作品アルバム情報
2022.6.17
2022年7月27日リリース決定!
安野希世乃 1st フルアルバム『A PIECE OF CAKE』リード曲
「世紀の祝祭」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:川崎智哉)
アルバムリード曲「世紀の祝祭」作詞させていただきました!
『スナック希世乃』の希世乃ママのテーマソングをと妄想しながら、オトナな安野さんで書いてみました。この歌でどうぞ酔っぱらっちゃってください。と言いつつ、リリースはまだ先です。笑
▶︎「世紀の祝祭」MV(1chorus)公開!!!
https://www.youtube.com/watch?v=B0WsfSywWDg&t=1s
▶︎公式サイト
https://avex.jp/kiyono-yasuno/
提供作品フルMV公開&リリース情報
2022年5月27日(金)午前0時、配信リリース
超人的シェアハウスストーリー『カリスマ』
性のカリスマ・天堂天彦🕺カリスマブレイク曲💥💥💥
「VIVA LA LIVERATION」
(作詞:岩里祐穂、月蝕會議/作曲・編曲:月蝕會議)
「ボボンガリンガ 」でハネてます!!!
YouTubeで毎週月曜木曜更新のドラマ『カリスマ』。
ついに、性のカリスマ・天堂天彦もカリスマブレイクしました。
フロイトの精神分析学の本から、ギリシャ神話、インド神話、プラトン「饗宴」まで、読み尽くして作詞した人間讃歌!意味なしフレーズの「ボボンガリンガ 」が脳内ループするみたいです。落ち込んでいたけど、なんかどうでもよくなって、鬱が消えた!とか、元気がでた、これで乗り切れる。と、嬉しいコメントがいっぱいで、作詞家冥利に尽きる一曲になりました。MV見てみて下さい!!!😃
▶︎「ボボンガリンガ 」MVはこちら→
https://www.youtube.com/watch?v=SDguIeVb0yM
▶︎配信はこちら→
https://charisma.lnk.to/VIVATW
▶︎詳細はこちら→
https://evilamag.com/news/post/5039/
▶︎ドラマはこちら→
https://www.youtube.com/watch?v=wc0paLlajdk
提供作品リリース情報
2022年4月6日発売
マクロス40周年記念超時空コラボアルバム
『デカルチャー!!ミクスチャー!!!!!』
▶︎「ノーザンクロス」/ワルキューレ(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:菅野よう子)
▶︎デルタ盤 CDボーナストラック
「娘々スペシャルメドレー(特盛り)」/ワルキューレ
「インフィニティ」が収録
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:菅野よう子)
おめでとうございます!🎉 マクロス40周年🎊そして、
オリコン週間アルバムランキング1位獲得!
オリコン週間デジタルアルバムランキングでも1位獲得!!!
マクロス史上初の快挙、すごいです。
『マクロスF』で作った懐かしの菅野✖️岩里の楽曲たち「ノーザンクロス」「インフニティ」が、ワルキューレの歌声で別物の味わいになって甦ってカッコよかった!聴いてね🌟
提供作品関連、公演情報
2022年3月12日〜
cube 25th presents 音楽劇『夜来香ラプソディ』
演出:河原雅彦
音楽:本間昭光
出演:松下洸平/白洲迅/木下晴香 ほか
テーマ曲「希望の音」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:本間昭光)
初めて、舞台の音楽に作詞をさせていただきました。
1945年、終戦間際の上海で、作曲家の服部良一さん、李香蘭さんらが中心になって開催された音楽会。その史実に基づいて描かれた音楽劇です。
●東京公演
・公演日:2022年3月12日(土)〜3月27日(日)
・会場名:Bunkamuraシアターコクーン
●名古屋公演
・公演日:2022年4月3日(日)
・会場名:日本特殊陶業市民会館ビレッジホール
●大阪公演
・公演日:2022年4月7日(木)〜4月10日(日)
・会場名:サンケイホールブリーゼ
●長岡公演
・公演日:2022年4月16日(土)
・会場名:長岡市立劇場大ホール
▶︎公式サイト
https://www.cubeinc.co.jp/archives/theater/cube25thpresents
配信リリース情報
2022年3月10日発売
牧野由依 配信シングル「Touch of Hope」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:椿山日南子)
*長編アニメーション『とつくにの少女』主題歌♪
*『とつくにの少女』番外編コミック特装版に、長編アニメーションDVDとカラーイラスト集が同梱され3月10日に発売されます。
*アニフィルム・アニメーション国際映画祭<長編部門>国際コンペティションにノミネート。
クラウドファンディングから始まった企画だそうです。作り手とサポーターの皆さんの愛が詰まった素晴らしい作品。様々な感情を呼び起こすこの物語に関われて光栄です。牧野由依さんの儚くも美しい歌声を、味わってみてください。
▽公式サイト
https://www.totsukuni.com
▽公式ツイッター
https://twitter.com/totsukunishoujo
リリース情報
2022年3月2日発売
ぽかぽかイオン 1stシングル「やじるし→」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:山下宏明)
*TVアニメ『スローループ』オープニングテーマ♪
*声優の東山奈央さんと安野希世乃さんのスペシャルユニット【ぽかぽかイオン】のデビュー曲です。
この2人だからこそのハーモニー、この2人だからこその世界。
自分になかなかOKが出せないとき、聴いてみて下さい。きっと彼女たちの笑顔と声が安らぎをくれます。
▽「やじるし→」Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=aJSYww2VcNI
▽公式サイト
https://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/pokapokaion/
https://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Artist/A027134.html
リリース情報
2022年2月23日発売
花澤香菜 アルバム『blossom』
「LOVE IS WONDER」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:ケンカイヨシ)
「草原と宇宙」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:ミト(クラムボン))
レーベル移籍第一弾のアルバム、新しい出発への思いがこもった素敵なアルバム。
私も久しぶりに香菜ちゃんに2曲作詞しました。ちょっと疲れた時は、心に水やりを。そんな皆さんの心に寄り添えるような2曲になっていれば嬉しいです。
▽公式サイト
https://hanazawa-kana.com/discography/blossom/
▽花澤香菜 Album『blossom』クロスフェード
https://www.youtube.com/watch?v=U7w09g95fa4
リリース情報
2022年2月23日 発売&デビュー
劇場版「DEEMO サクラノオト〜あなたの奏でた音が、今も響く〜」主題歌収録
Hinano 1stEP「nocturne」
「はじまり」
(作詞:岩里祐穂/作曲:武田将弥(Dream Monster)/編曲:小林俊太郎)
新たな歌姫の誕生です。15歳の瑞々しい歌、ぜひ応援よろしくです。
リリース情報
2022年2月2日発売
鈴木愛理 3 rdアルバム『26/27』
「Easy To Smile」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:渡辺泰司)
*JFN系ラジオ「鈴木愛理のEasy To Smile」テーマソング♪
長い時間をかけて作った楽曲です。いいことばかりじゃないけど、とりあえず笑って進もう!というシンプルなメッセージ。
愛理ちゃんの2年分の思いがつまったアルバム。ぜひぜひ、聴いてみてください。
▽「26/27」スペシャルサイト
https://www.airisuzuki-officialweb.com/special/2627/#songlist
▽「Easy To Smile」Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=_AOH_P0p5bY
提供作品情報
2022.1.19
2022年3月10日配信シングルリリース決定!
長編アニメーション「とつくにの少女」主題歌
牧野由依「Touch of Hope」
(作詞:岩里祐穂 作曲・編曲:椿山日南子)
昨年3月に完結を迎えた、著者:ながべが描く〈人外×少女〉のコミックスが原作の長編アニメーション「とつくにの少女」。その番外編コミック特装版に、この長編アニメーションがDVDで同梱され3月10日に発売に。さらに主題歌も同日配信リリースが決定しました。
「とつくにの少女」の奥深き作品世界と、牧野由依さんの歌声の永遠性が呼応するように、そんな世界を目指しました。長編アニメーション、私も楽しみです!
▽長編アニメーション「とつくにの少女」公式サイト
https://www.totsukuni.com
提供作品情報
2022.1.14
2022年2月23日リリース決定!
花澤香菜 6thアルバム『blossom』
「LOVE IS WONDER」
(作詞:岩里祐穂 作曲・編曲:ケンカイヨシ)
「草原と宇宙」
(作詞:岩里祐穂 作曲・編曲:ミト〈クラムボン〉)
なんと5年ぶりに、大好きな香菜ちゃんプロジェクトに作詞で参加しました!
日本最強の“Kawaii(カワイイ)アイコン”である香菜ちゃんに今こそ歌ってもらいたいこと。最高の仕上がりです。リリースをお楽しみに🎵
提供作品オンエア情報
2022.1.7より放送開始!
TVアニメ『スローループ』OPテーマ
ぽかぽかイオン「やじるし→」
(作詞:岩里祐穂/作編曲:山下宏明)
冬アニメ「スローループ」は、親の再婚でとつぜん“姉妹”になった高校1年生のひよりと小春が、釣りをしながら絆を深めていくストーリーで、「まんがタイムきららフォワード」(芳文社刊)にて連載中の作品。
OPテーマ「やじるし→」は、東山奈央さんと安野希世乃さんの透明感あふれる2つの声が作り出す不思議な癒しワールド。毎日のできごとを乗りこえながら、ココロが明日に向かえるような、あたたかくて元気になる1曲です♪
▽放送日時
AT-X 毎週金曜 22:00〜
TOKYO MX 毎週金曜 22:30〜
サンテレビ 毎週金曜 24:00〜
KBS京都 毎週金曜 24:00〜
テレビ愛知 毎週金曜 27:05〜
BS11 毎週金曜 23:00〜
https://slowlooptv.com
▽ぽかぽかイオン「やじるし→」Music Video(1chorus)
https://www.youtube.com/watch?v=aJSYww2VcNI
提供作品情報
2021.12.15
2022年2月23日 デビュー決定
Hinano 1stEP「nocturne」(劇場版「DEEMO サクラノオト〜あなたの奏でた音が、今も響く〜」主題歌) 収録
「はじまり」
(作詞:岩里祐穂/作曲:武田将弥(Dream Monster)/編曲:小林俊太郎)
《DEEMO THE MOVIE 歌姫オーディション 〜令和歌姫プロジェクト〜》にて1400名の応募者の中からグランプリを獲得した圧倒的歌唱力を持つ15歳の歌姫、高島一菜さんが「Hinano」としてデビューすることが決定。
HinanoさんのデビューEPに、一曲作詞で参加しました。皆さんの心に届く歌を歌っていきたい、という彼女の素直な気持ちを、清々しい想いをストレートに描いた作品。リリースが楽しみ。彼女の歌声をぜひチェックしてみてください♪
▽Hinano Official YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCyL0G_EJA41ndnnUroLwEWw
提供作品リリース情報
2021.12.1発売
牧野由依 「エスペーロ」(ARIA The BENEDIZIONE」主題歌シングル)【YUI盤】収録
「きみの鳥は歌える」
(作詞:岩里祐穂/作曲:大田原侑樹/編曲:川田瑠夏)
初めて牧野由依さんに作詞させていただきました!美しいピアノ弾き語り曲で、彼女自身がピアノを。包容力と少女性が同居する牧野さんの独自な世界。その新たな扉をひらけたらと、私としても渾身の一編。ぜひ聴いてみてください。
提供作品情報
2021.11.22
2022年3月2日発売決定
TVアニメ『スローループ』オープニングテーマ
ぽかぽかイオン 1stシングル「やじるし→」
(作詞:岩里祐穂/作編曲:山下宏明)
声優の東山奈央さんと安野希世乃さんがスペシャルユニット【ぽかぽかイオン】を結成、そして2022年1月放送開始のTVアニメ『スローループ』OPテーマ「やじるし→」を担当することが発表されました。
『マクロスΔ』から誕生した「ワルキューレ」のメンバー同士でもある二人。ユニットコンセプトとして『人々の心を癒し、明日への活力〈ビタミン〉を届けること』を掲げ、聞くだけで心ぽかぽか、マイナスイオンが降り注ぐ快適POPSを目指すとのことです。
東山さんと安野さんの笑顔と声、それだけでもう癒されます♡ 彼女たちの最初のシングルの作詞を担当させてもらって、ありがたき幸せ。楽しみにしていてください!
▽公式サイト
https://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/pokapokaion/
※画像は公式サイトより
提供作品リリース情報
2021.10.13発売
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!!」ボーカルソング集
ワルキューレ3rd アルバム『Walkure Reborn!』
「未来はオンナのためにある」
(作詞:岩里祐穂/作曲:斎藤 大/編曲:白戸佑輔)
*「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!!」挿入歌
提供作品挿入歌情報
2021.10.8公開
『劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!!』
挿入歌「未来はオンナのためにある」
(作詞:岩里祐穂/作曲:斎藤 大/編曲:白戸佑輔)
この劇場版のワンシーンのために書かれた一曲が、昨年シングルとしてリリースされたのでした。当初伺っていた場面とは別のカッコいい戦闘シーンで流れてきてびっくり!あらためて、ワルキューレの歌は痛快で永遠だと感じました。
提供作品リリース情報
2021.9.1発売
伊藤蘭 2nd アルバム『Beside you』
「You do you」
(作詞:岩里祐穂/作曲:IKEZO/編曲:梅堀 淳)
伊藤蘭さんに初めて詞を書かせていただきました。タイトルの「You do you」は、元気づけてくれる話し言葉で、迷った時や何かやらかしてしまった時、困った時に「自分の道をいけばいいよ」「思い通りにやってみなよ」と背中を押してくれるフレーズです。未来に向かって自由を浴びるような、大好きな作品になりました。ぜひ、聴いてみてください!
https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=3031&cd=MHCL000030685
主題歌情報
2021.8.21公開
映画『ミルクのケビン THE MOVIE』主題歌
伊藤つかさ「お願いスピルバーグ」
(作詞 : 岩里祐穂/作曲 :見岳章/編曲 : 清水信之)
80年代、作詞家2年目に書いた大好きな作品が、なんと37年の時を越えて、2021年公開の映画でよみがえりました。びっくり。宇宙の旅をしているような世界観!ということで発見していただきました。80年代アイドル、伊藤つかささんの「オススメ!」というアルバムの一曲目に収録されている楽曲です。
提供作品リリース情報
2021.8.18発売
田原俊彦『オリジナル・シングル・コレクション 1980-2021』
【Disc5】
「愛は愛で愛だ」
(作詞:岩里祐穂/作曲:CHOCOLATE MIX/編曲:保本真吾)
「HA-HA-Happy」
(作詞:岩里祐穂/作曲:岩田秀聡・永野大輔/編曲:船山基紀)
トシちゃん、デビュー42年目、全シングルを収録した初のオールタイムベストアルバム。2020年、2021年の、最新シングルとして2曲入れていただき、滑り込みました😃!
提供作品CDリリース情報
2021.7.28
2021年10月13日発売決定!
ワルキューレ 3rdフルアルバム『Walküre Reborn!』
「未来はオンナのためにある -movie edition-」
(作詞:岩里祐穂 / 作曲:齋藤大 / 編曲:白戸佑輔)
*「劇場版マクロスΔ絶対ィヴェ!!!!!!!」挿入歌
提供作品リリース情報
2021.7.21発売
水瀬いのり 10thシングル「HELLO HORIZON」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:白戸佑輔)
*TVアニメ『現実主義勇者の王国再建記』OPテーマ
メディア情報
2021.7.5発売
月刊雑誌「潮」8月号
【人間探訪】
田原俊彦「悪いけど、“田原俊彦”は楽しいです。」
新曲「HA-HA-HAPPY」の歌詞について、私が捉える田原俊彦さん像について、作詞家として岩里もインタビューしていただきました。トシちゃん60歳記念作品である、この詞に込めた思いを話しています。
提供作品MV公開&先行配信スタート情報
2021.7.4
水瀬いのり 10th シングル「HELLO HORIZON」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:白戸佑輔)
MUSIC CLIPがフル公開されました!
https://www.youtube.com/watch?v=bF2iwhO5tyQ
美しいです!広がる原野、風、空、
そして、何よりも水瀬さんの存在そのものが力強く問いかけてくるような。
ドラマチックな映像と共に、フルで皆さんに聴いていただけて幸せ。ぜひご覧になっていただけたら嬉しいです。
そして、先行配信もスタートです。
https://lnk.to/10thSG_inoriminase
https://www.inoriminase.com/news/?id=855
※画像はMVのスクリーンショット
タイアップ作品情報
2021.7.3
TVアニメ『現実主義勇者の王国再建記』オープニングテーマ
水瀬いのり「HELLO HORIZON」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:白戸佑輔)
放送日時
TOKYO MX:7/3より毎週(土)25:30〜
BS11:7/3より毎週(土)25:30〜
北海道テレビ:7/8より25:30〜(初回のみ)※以降は毎週(月)25:50〜
アニマックス:7/31より毎週(土)20:30〜
オープニングテーマを書かせていただいたアニメ『現実主義勇者の王国再建記』がついに始まりました。累計発行部数100万部突破!の異世界ファンタジーのライトノベル、そのアニメ作品。面白いです!
提供作品リリース情報
2021.6.30
May’n フルアルバム『momentbook』
「天使よ故郷を聞け」〜TVアニメ『ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王』OPテーマ
(作詞:岩里祐穂/作曲:TOMOYA、KENT(SALTY DOG)/編曲:CHOKKAKU)
「You」〜TVアニメ『魔法使いの嫁』第2期OPテーマ
(作詞:岩里祐穂/作曲:中野領太/編曲:NAOKI-T)
アニソン界の歌姫May’nさん、Digital Doubleレーベル移籍第1弾フルアルバムです。 私が作詞させていただいたFlyingdog時代の2曲も、収録していただいています♪
提供作品リリース情報
2021.6.16
田原俊彦 60th birth anniversary記念シングル
「HA-HA-HAPPY」
(作詞:岩里祐穂/作曲:岩田秀総・永野大輔/編曲:船山基紀)
ついに、CD発売です。
還暦イヤーの節目となる、そんな一曲になったら嬉しい。
その笑い声と笑顔こそが彼の生きざま。
ブレずに時代を超えて輝く、トシちゃんの歌とダンスと心意気を是非浴びまくってください!
https://www.universal-music.co.jp/tahara-toshihiko/products/upcy-5098/
提供作品リリース情報
2021.6.9
上野優華 ミニアルバム『ヒロインになれなくて』
「今日も君でした」
(作詞:岩里祐穂/作曲:青葉紘季、角野寿和/編曲:角野寿和/Strings Arrange:角野寿和、時乗浩一郎)
そこには上野優華ワールドが!思わず泣けてしまう恋うたがいっぱい。泣くと浄化されるよね☺️✨。
メディア出演情報
2021.5.23 12:55〜13:55
FM NAC5『NACK5 SPECIAL リリックライター』
【パーソナリティー】尾崎世界観(クリープハイプ)
【インタビュー】岩里祐穂/森浩美
―作詞家という職業を選んだ人は、何を思い、考えて「ことば」を綴っているのかー
世代を超えて愛される名曲の歌詞に着目して「ことば」の面白さや魅力を探る番組を特番で放送。
作詞についてのインタビュー、岩里もあれやこれや話してみました。大好きなクリープハイプの尾崎世界観さんがパーソナリティだったとは!!!😃
提供作品リリース情報
2021.5.17
2021.5.17配信スタート
ももいろクローバーZ Digital Album『ZZ’sⅡ』
「サラバ、愛しき悲しみたちよ」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:布袋寅泰)
㊗️ももクロさん結成13周年!ということで、再レコーディング、セルフリメイクされた10曲を収録。
もはや懐かしい、あの「サラバ」もセルフリメイクしていただきました。
ぜひぜひ、聴いてみてください🎵
https://mcz.lnk.to/ZZs2TW
https://www.momoclo.net/discography/album16.html
提供作品リリース情報
2021.4.25
2021.4.25 デジタル配信スタート
田原俊彦 60th birth anniversary記念シングル
「HA-HA-HAPPY」
(作詞:岩里祐穂/作曲:岩田秀総・永野大輔/編曲:船山基紀)
田原俊彦さんに、昨年に続いて今年もシングルを作詞させていただきました。
還暦イヤーの記念すべき年に、このプロジェクトに参加できて嬉しいかぎりです。
ハッハッハッピー!!!!!
こんな世の中を明るくするのはもうこの男しかいない!
何があったって笑い飛ばしてハッピーに行く男の生き様!!!
船山さんのキッラキラの銀河のような、宝石箱のようなアレンジと共に、お楽しみください。
*CD発売は6月16日です。
https://www.universal-music.co.jp/tahara-toshihiko/discography/
提供作品リリース情報
2021.4.23
2021年6月9日発売
上野優華 ミニアルバム『ヒロインにはなれなくて』
「今日も君でした」
(作詞:岩里祐穂/作曲:青葉紘季、角野寿和/編曲:角野寿和/Strings Arrange:角野寿和、時乗浩一郎)
優華ちゃんにまた、作曲家チームaokadoさんとのコンビで作詞させていただきました。私としては、結構な新境地かと。失恋、片思いなど様々な恋愛の心情を歌った楽曲がいっぱいのアルバム。楽しみにしていてください。
提供作品リリース情報
2021.4.21
高垣彩陽 10th Anniversary ベストアルバム『Radiant Memories』
「月のなみだ」
(作詞:岩里祐穂/作曲:植松伸夫/編曲:成田 勤)
高垣彩陽さんソロアーティストデビュー10周年おめでとうございます。
記念すべき初のベストアルバムに思いがけなく収録していただきました。
PSPゲーム『十三支演義〜偃月三国伝〜』オープニングテーマだった作品。
透明な歌声をあらためて堪能してみてください♪
提供作品タイアップ&リリース情報
2021.4.4
2021年7月21日発売決定!
TVアニメ『現実主義勇者の王国再建記』オープニングテーマ
水瀬いのり10thシングル「HELLO HORIZON」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:白戸佑輔)
水瀬いのりさんの10枚目のシングル「HELLO HORIZON」の表題曲を作詞しました。
水瀬さんがヒロインのリーシア・エルフリーデン役を務める、7月放送スタートのTVアニメ『現実主義勇者の王国再建記』のOPテーマに決定。タイトル通り、アーティスト活動5周年を経た水瀬さんが新たなステージに臨む幕開けの作品になればと。お楽しみに。
提供作品リリース情報
2021.3.24
AKINO from bless4
15thアニバーサリーアルバム『your ears, our years』
#DISC-1
「創聖のアクエリオン」(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:菅野よう子)
「ニケ15歳」(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:菅野よう子)
「荒野のヒース」(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:菅野よう子)
「Go Tight!」(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:菅野よう子)
「プライド〜嘆きの旅」(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:菅野よう子)
「Genesis of Aquarion」(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:菅野よう子)
「Genesis od LOVE〜愛の起源」(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:菅野よう子)
「素足」(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:菅野よう子)
「パラドキシカルZOO」(作詞:岩里祐穂・Gabriela Robin/作曲・編曲:菅野よう子)
「ZERO ゼロ」(作詞:岩里祐穂・Gabriela Robin/作曲・編曲:菅野よう子)
#DISC-2
「月のもう半分」(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:白戸佑輔)
#DISC-3
「Chance To Shine」(作詞:岩里祐穂・菅野よう子/作曲・編曲:菅野よう子)
「愛と絶望のイデア」(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:大森俊之)
#Blu-ray
「創聖のアクエリオン」ミュージックビデオ
ソロデビュー15周年記念アルバム🎵
その驚異の歌声に出会ってからもう15年が過ぎたのかと驚きますが、澄んだのびやかなハイトーンヴォイスは変わらず私達を魅了し続けてくれています。
AKINOちゃん、15周年おめでとう。これからもずっと素晴らしい歌声を届けてくださいね。
※画像は初回限定盤
https://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Discography/A019681/VTZL-181.html
*AKINO from bless4「創聖のアクエリオン」ミュージックビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=coEicyvh4jU
提供作品リリース情報
2021.3.17
坂本真綾 コンセプトアルバム『Duets』
「でも」/坂本真綾×原昌和(the bandnapart)
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:原昌和)
25周年アニバーサリーイヤー、記念アルバム第2弾のディエットアルバム🎵
the band apartのベーシスト原さんとは初めましての詞曲コンビ。「プラチナ」きっかけで真綾ちゃんを好きになったという私的に相当嬉しいエピソードを聞かせていただきながら、届いた激ムズ楽曲にびっくり!そのうえ「はずかしいほど青臭い詞が欲しい」という担当Dの意味のわからないオーダーで笑。でも、苦労した甲斐あっていい作品ができました。
https://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Artist/A008957.html
*坂本真綾×原昌和(the bandnapart)『でも』Lyric Video
https://www.youtube.com/watch?v=EpfPZr46yU4
提供作品CDリリース情報
2021.2.24
シングル KING OF PING PONG『FAKE MOTION -たったひとつの願い-』
「覚醒」
(作詞:岩里祐穂/作曲:布袋寅泰/編曲:岸利至)
*毎週水曜日本テレビにて放送中のドラマ『FAKE MOTION -たったひとつの願い-』のエビ高連合軍テーマソング。
布袋寅泰さんプロデュース&作曲の大バラッド。激しいピンポンバトルを経て手にする熱き友情と絆。「泣ける応援歌」をと一発入魂で書き上げました。
※画像は初回限定盤A
https://www.universal-music.co.jp/king-of-ping-pong/fake-motion-negai/
提供作品先行配信リリース情報
2021.2.3
日本テレビ・ドラマ『FAKE MOTION -たったひとつの願い-』エビ高連合軍テーマソング
KING OF PING PONG「覚醒」
(作詞:岩里祐穂/作曲&プロデュース:布袋寅泰/編曲:岸利至)
CDリリースに先行して、ドラマの中心に位置する「エビ高連合軍」のテーマソング『覚醒』が2月3日より先行配信!
https://www.fakemotion.jp/news/?id=154
King of Ping Pong 『覚醒』 配信サイト
https://kop.lnk.to/negaiPR
提供作品タイアップ情報
2021.1.20
日本テレビ・ドラマ『FAKE MOTION -たったひとつの願い-』挿入歌
エビ高連合軍テーマソング「覚醒」
(作詞:岩里祐穂/作曲&プロデュース:布袋寅泰/編曲:岸利至)
*放送日時:毎週水曜日 深夜24:59-25:29
*HuluとdTVで地上波放送終了後に見逃し配信
https://www.fakemotion.jp/drama2/
提供作品CDリリース情報
2020.12.25
2021年3月17日発売
坂本真綾 4thコンセプトアルバム『Duets』
「でも」 / 坂本真綾×原昌和(the band apart)
(作詞:岩里祐穂 作曲・編曲:原昌和)
坂本真綾さんコンセプトアルバム『Duets』が、2021年3月17日に発売決定。
25周年記念アルバム第二弾にして、彼女初のデュエットアルバム。
日頃より親交のある仲間やリスペクトしてきたシンガーたち合計7人とデュエット。
今回は、シングル「Be Mine!」でコラボした人気ロックバンドthe band apart(バンアパ)のベース原昌和さんが再び提供した楽曲に、岩里が作詞で参加しました。お楽しみに。
※画像は完全生産限定盤
https://www.jvcmusic.co.jp/maaya/news/index.html#news1
提供作品CDリリース情報
2020.12.23
中山美穂 デビュー35周年記念アルバム「All Time Best」
「幸せになるために」
(作詞:岩里祐穂・中山美穂/作曲・編曲:日向敏文)
*NHK連続テレビ小説『ええにょぼ』主題歌。
*デビュー35周年を迎えた中山美穂さんのベストアルバム。今までにリリースしたシングル39作品に、昨年リリースのアルバムからの新曲を入れた全40曲を収録のCD3枚組。
1993年発売ですから、もう27年前でしょうか。日向さんからのオファーをいただいたら、なんと朝ドラの主題歌で。緊張して書いたことを懐かしく思い出します。
※画像は完全生産限定盤
https://nakayamamiho.com/contents/371330
メディア出演情報
2020.12.10
JUNNA YouTube Channel
『じゅんな6くみ × JUNNA YouTube ch とくばん2 〜「20×20」リリース記念スペシャル〜 』
JUNNAちゃんNewアルバム発売を記念しての特番に、スペシャルゲストとして岩里が登場。作曲家の白戸佑輔さんと共に、アルバム制作の話やJUNNAちゃんクイズあれこれなど、ぶっちゃけでお話ししてきました。楽しかった!
提供作品CDリリース情報
2020.12.9
JUNNA 2ndアルバム『20×20』
「あばよイエスタデイ 」
(作詞:岩里祐穂/作編曲:コモリタミノル)
「Sky」
(作詞:岩里祐穂/作編曲:白戸佑輔)
*『魔法使いの嫁 学院篇』コミックスプロモPV挿入歌
進化がとまらないJUNNAちゃんも11月に20歳に。2020年に20歳ということでこのフルアルバム。「あばよイエスタデイ」はコモリタさんワールド全開の激ヤバ曲。最高に楽しんで悶絶しながら作詞しました。お楽しみに!!!
提供作品CDリリース情報
2020.11.11
今井美樹 アルバム『Classic Ivory 35th Anniversary ORCHESTRAL BEST』
「瞳がほほえむから」(1989)
(作詞:岩里祐穂/作曲:上田知華/編曲:千住明)
「PIECE OF MY WISH」(1991)
(作詞:岩里祐穂/作曲:上田知華/編曲:千住明)
今井美樹さんの35周年記念、初のオーケストラアルバムです。長年ストイックに努力を重ね、自らの楽曲一つ一つと真摯に向き合ってきた美樹ちゃんの、音楽への愛と魂がこもった珠玉の一枚。
「瞳がほほえむから」は私にとって、初めて作詞家として認めてもられたように思えた感慨深い作品。そして「PIECE OF MY WISH」の2曲が、千住さんの繊細で豊かなオーケストレーションで蘇りました。
※画像は完全生産限定盤
『Clsaaic Ivory』特設ページ
https://www.universal-music.co.jp/imai-miki/classicivory/
全曲ダイジェスト
https://www.youtube.com/watch?v=M7tlOpXPhXY
PIECE OF MY WISH from NHK『ライブ・エール〜今こそ音楽でエールを〜第一部』
https://www.youtube.com/watch?v=0JnjhxdDCuc&feature=emb_logo
提供作品CDリリース情報
2020.10.6
Nao☆(Negicco)アナログ盤『菜の花+ベスト☆フレンド』
「ハッピーエンドをちょうだい」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:長谷泰宏)
NegiccoのNao☆ちゃんのソロ名義による2枚のシングルをまとめたアナログ盤に、私の作品も収録されました。彼女ならではの、ほんわかほっこりな世界を楽しんでください。
※画像は完全生産限定盤
https://tower.jp/article/feature_item/2020/09/16/0706
提供作品CDリリース情報
2020.9.9
中川翔子 シングル「フレフレ」
(作詞:中川翔子・岩里祐穂/作曲・編曲:Hanazabu/振付:ねお)
*読売テレビ・日本テレビ系TVアニメ『ハクション大魔王2020』EDテーマ
毎週土曜日夕方17:30〜
今年に入り予期せぬ状況の中、シンプルに皆んなに届けたいと思った言葉が「フレフレ」でした。アクビちゃんとカンちゃんとの絆を軸に描いた、誰もが歌える応援ソング。フレフレダンスもお手本動画を見て楽しんでください。
※画像は完全生産限定盤
中川翔子『フレフレ』music video
https://www.youtube.com/watch?v=lqiYU4Q8RLY
しょこたん×ねお「フレフレダンス」お手本動画【反転Ver.】
https://www.youtube.com/watch?v=x35BvCEDels
【人間界と魔法界のアクビちゃんが夢の競演!】「フレフレダンス」お手本動画
https://www.youtube.com/watch?v=1iR3lPjxSDc
提供作品CDリリース情報
2020.8.5
田原俊彦 76thシングル「愛は愛で愛だ」
M-1「愛は愛で愛だ」
(作詞:岩里祐穂/作曲:CHOCOLATE MIX/編曲:保本真吾)
M-2「ラストタンゴ イン TOKYO」
(作詞:岩里祐穂/作曲:網倉一也/編曲:石崎光)
エンターテイメントシーンに君臨し続けるトシちゃん。その陰には弛まぬ努力と誇りがあるはず。その男気あふれる生き様を描いてみたかったのです。アニキ田原俊彦を感じて欲しかった。いい作品になって心から嬉しいです。
【Official MV】愛は愛で愛だ(ショート・バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=fhAZHVjJk7s
提供作品CDリリース情報
2020.8.1
鈴木愛理 デジタルシングル「Easy To Smile」
(詞:岩里祐穂/曲・編:渡辺泰司)
長い時間をかけて制作した楽曲。愛理ちゃんが気に入って温めてきた曲に、詞をつけさせてもらいました。こんな時代だからこそ、多くの人と前向きなパワーを分け合えると嬉しいです。
https://www.airisuzuki-officialweb.com/discography/?id=9
*「Easy To Smile」ミュージックビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=_AOH_P0p5bY
メディア掲載情報
2020.7.16
ミュージック・マガジン増刊『坂本真綾 In MUSIC MAGAZINE』
★坂本真綾25周年のキーパーソンに聞く
★坂本真綾アーカイヴズ→2012年8月号 特集「モアザンワーズ」掲載インタビューの再録
歌手生活25周年を記念した、まさにオール・アバウト・坂本真綾!
真綾ちゃんづくしの一冊で、上記の2つのコーナーにおいて岩里がインタビューに答えています。
コメント掲載情報
2020.7.20
坂本真綾 25th Anniversary Album
『シングルコレクション+アチコチ』スペシャルサイト
25周年おめでとうコメントを書かせていただきました。
提供作品CDリリース情報
2020.7.15
坂本真綾 25周年Anniversaryアルバム『シングルコレクション+アチコチ』
【CD/Disc1】
「幸せについて知っている5つの方法」〜TVアニメ「幸腹グラフィティ」OPテーマ
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:Rasmas Faber)
【CD/Disc2】
「cloud9」〜TVアニメ「WOLF’S RAIN」挿入歌
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:菅野よう子)
【Blu-ray】
★Music Video Collection
「幸せについて知っている5つの方法」
★Open Air Museum 2017
〈第34回世界遺産劇場―厳島神社―平清盛公正たん九百年 前年祭 坂本真綾Open Air Museum 2017より〉
「奇跡の海」「ヘミソフィア」「プラチナ」
★Bonus Track
〈フライングドッグ10周年記念LIVE「犬フェス!」ライブビューイング映像〉
「プラチナ」
今年は真綾ちゃんの25周年。時の流れは早いものです。
シングルコレクションアルバムも4枚目。ハチポチ、ニコパチ、ミツバチ、そして、、、アチコチ。レア曲「cloud9」も収録され、私にとっても感慨深いアルバムになりました。
Blu-rayに収められた厳島神社LIVEはただただ美しく溜息がもれ、犬フェスでは真綾ちゃんの痛快エンタテイナーぶりを堪能できます。ぜひ!!!
特設サイトはこちら→https://www.jvcmusic.co.jp/maaya/achikochi/
『シングルコレクション+アチコチ』特典Blu-rayダイジェスト映像
提供作品先行配信リリース情報
2020.7.11
中川翔子「フレフレ」
(作詞:中川翔子・岩里祐穂/作曲・編曲:Hanazabu/振付:ねお)
*日本テレビ系『ハクション大魔王2020』新エンディングテーマ
翔子ちゃんと久しぶりに詞を書きました。想像もしていなかった毎日、少しでも、この歌が皆さんの元気のもとになれば嬉しいです。フレフレ!
https://www.shokotan.jp/news/?id=974
https://news.yahoo.co.jp/articles/e85cbdaf146c9c2dc453157199f59d5a067e83d2
提供作品タイアップ情報
2020.7.11
読売テレビ・日本テレビ系TVアニメ『ハクション大魔王2020』新エンディングテーマ
中川翔子「フレフレ」
(作詞:中川翔子・岩里祐穂/作曲・編曲:Hanazabu/振付:ねお)
*放送日時:毎週土曜日夕方5時30分〜
*新エンディングテーマは7/11(土)より放送
国民的アニメのテーマソングに参加できて光栄です。あくびちゃんの想いを歌にしたら、皆さんへのフレフレの歌になりました。フレフレダンスも踊ってね!
(C)タツノコプロ・読売テレビ
サイトはこちら→https://www.ytv.co.jp/hakushon2020/
提供作品CD&配信リリース情報
2020.7.8
佐々木彩夏 初のソロ1stアルバム『A-rin Assort』
「Grenade」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:TeddyLoid)
*ももいろクローバーZの“あーりん”がファーストソロアルバム発売です。
2015年12月に発売されたTeddyLoidさんのアルバム『SILENT PLANET』。
その中の一曲として書いた「Grenade feat.佐々木彩夏fromももいろクローバーZ」が、今度はあーりん名義で収録されました。
あーりんさんが、TeddyLoidワールドで、大人め&おすましな美ボーカルを聴かせてくれます。
提供作品配信リリース情報
2020.7.2
ももいろクローバーZ ライブベストアルバム『TDF LIVE BEST』
「ROCK THE BOAT」〈MomocloMania2018 -Road to 2020- DAY1〉(2018年8月4日公演)
(作詞:岩里祐穂/作曲:Nicole Morier・Greg Kurstin)
*ファン投票で収録曲を決めるライブベストアルバム。
投票の対象となったのは、2019年開催の「MomocloMania2019 -ROAD TO 2020- 史上最大のプレ開会式」「5th ALBUM『MOMOIRO CLOVER Z』SHOW at 東京キネマ倶楽部」、2018年開催の「ももいろクリスマス2018 DIAMOND PHILHARMONY -The Real Deal-」「MomocloMania2018 -Road to 2020-」「ももいろクローバーZ 10th Anniversary The Diamond Four - in 桃響導夢」の5公演でパフォーマンスされた193曲。
「ROCK THE BOAT」が、なんと見事12位に選ばれ収録されました!!!どちらかといえば地味な曲なのに、しおりんのセリフのおかげかな? 😃しおりんの「どうかな、揺らしちゃう?」は最強です。
提供作品先行配信情報
2020.6.17
田原俊彦 シングル「愛は愛で愛だ」先行配信スタート
「愛は愛で愛だ」
(作詞:岩里祐穂 / 作曲:CHOCOLATE MIX / 編曲:保本真吾)
「ラストタンゴ イン TOKYO」
(作詞:岩里祐穂 / 作曲:網倉一也 / 編曲:石崎光)
初めて、田原さんに詞を書かせていただきました。
トシちゃんらしさをポジティブに捉えたハッピーソング。
カップリングは久々の網倉さんとのコンビ曲です。
愛だけが僕らを救う。トシちゃんはトシちゃんでトシちゃんだ!!!
*CDリリースは、8月5日です
*ティザー映像はこちらから
https://www.youtube.com/watch?v=VSUBqz08VhM&feature=youtu.be
*トシちゃんからメッセージ
https://www.youtube.com/watch?v=Rboa6e02Egg
オリコンミュージックストアダウンロードランキング
デイリー1位獲得!
https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_1914366/
提供作品CDリリース情報
2020.5.27
ワルキューレ 4th シングル「未来はオンナのためにある」
(作詞:岩里祐穂/作曲:斎藤 大/編曲:白戸佑輔)
*『劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!!』イメージソング。
*TVアニメ『マクロスΔ』から生まれた戦術音楽ユニット・ワルキューレ、2年ぶりのシングルです。
ギリギリを攻めてます!強いワードと遊びゴコロで、怒涛の如く襲いかかってみました。笑
面白い一曲になってるんじゃないかな。楽しんでね。
https://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Artist/A025373.html
ワルキューレ初、38年に及ぶマクロスシリーズ史上初!
オリコンウィークリーランキング1位獲得!
https://www.oricon.co.jp/news/2163494/full/
メディア掲載情報
2020.5 summer
通販生活コスメカタログ『Slowage〜スロワージュ』夏号
UVカットミルクファンデ「潤皙肌(じゅんせきはだ)」紹介ページ
*生まれて初めて、モデルさんの真似事やりましたw。写真とインタビュー。
提供作品CDリリース情報
2020.4.29
諸星すみれ 1st シングル「つむじかぜ」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:白戸佑輔)
*TVアニメ『本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません』第二部のオープニングテーマ。
またまた、すみれちゃん&白戸さん&岩里で新たなる世界観の一曲を生み出すべく
がんばりました。
ついに、デビューシングルがリリース♪
応援よろしくお願いします。
https://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Artist/A026544.html
■メディア掲載情報
20204.12
筑波大学附属小学校 初等教育研究会『教育研究』5月号
巻頭エッセイ「風紋」
「日々のできごとの中に」
なぜかなぜか!筑波大附属小が出版されている伝統の月刊誌に、エッセイを寄稿させていただきました。テーマはご自由にとのことだったので、あの曲この曲のことをつらつらと。。。よろしかったら、ご一読を。
提供作品オンエアスタート情報
2020.4.4より
TVアニメ『本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません』
第二部OPテーマ
ABCテレビ…4月4日より毎週土曜日26:10〜
TOKYO MX…4月8日より毎週水曜日22:00〜
WOWOW…4月8日より毎週水曜日24:30〜
BSフジ…4月9日より毎週木曜日24:00〜
諸星すみれ 1st シングル「つむじかぜ」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:白戸佑輔)
*大人気ノベルのアニメ化第二部がスタートします。
http://booklove-anime.jp
提供作品CDリリース情報
2020.3.18
パク・ボゴム 1st アルバム『blue bird』
「Fall Into My Arms」
(詞:岩里祐穂、T-SK、SIRIUS、Fabrice Haddad 曲:T-SK、SIRIUS、Fabrice Haddad)
「Brilliant Days」
(詞:岩里祐穂 曲:Jan Andersson、Peter Heden)
「君のそばに」
(詞:岩里祐穂 曲:MLC、Soma Genda)
韓国のみならず全世界で絶大な人気を誇る韓流トップスターであるパク・ボゴムさん、待望のファーストアルバムに、作詞で3曲参加しました。
素晴らしいヴォーカリスト!マスタリング済音源もらった日から、その爽やかで優しい歌声にもはや癒されまくってます。
https://park-bogum.ponycanyon.co.jp
提供作品CDリリース情報
2020.3.18
上野優華 ミニアルバム『今夜あたしが泣いても』
「冬色シルエット」
(作詞:岩里祐穂/作曲:aokado)
*富士見パノラマリゾート2019-2020イメージソング。
失恋ソング。冬の透明な空気感と切なさと雪景色。
今年は全然雪が降らなかったけど…。
リアルな、泣けるアルバムです。
https://yuuka-ueno.com
提供作品タイアップ情報
2020.3.18
富士見パノラマリゾート2019-2020イメージソング
上野優華「冬色シルエット」』
(作詞:岩里祐穂/作曲:aokado)
*優華ちゃんが3年連続でイメージキャラクターを務めている富士見パノラマリゾートのイメージソング。
*長野、山梨、静岡、神奈川で年末年始TVCMも流れた「冬色シルエット」は、3/18発売のNewミニアルバムに収録予定。
提供作品CDリリース情報
2020.2.5
水瀬いのり シングル『ココロソマリ』収録曲
「僕らは今」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:藤永龍太郎[Elements Garden])
ライブで皆んなが一体となれるような、そんな光景を浮かべながら作詞した6分を超える意欲作。アリーナライブが楽しみです。
◇「僕らは今」試聴動画はこちら↓
https://www.youtube.com/watch?time_continue=41&v=ku5BDBM5i1s&feature=emb_logo
◇いのりちゃん自身による、セルフレビューはこちら↓
セルフレビューLINK
提供作品CDリリース情報
2019.12.11
水樹奈々 13thアルバム『CANNONBALL RUNNING』
「ALL FOR LOVE」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:吉木絵里子・華原大輔/弦編曲:前嶋康明)
水樹さんNEWアルバムに書かせていただきました。エモーショナルなラブソング。
この楽曲の試聴動画も公開されています。
https://www.youtube.com/watch?v=x8JnvC-7U1Y&feature=emb_logo
提供作品CDリリース情報
2019.12.4
Kinki Kids 41stシングル『光の気配』初回盤B(CD+DVD-B)収録
「チラナイハナ」
(作詞:岩里祐穂/作曲:馬飼野康二/編曲:船山基紀/コーラスアレンジ:Ko-saku)
初めてKinKi Kidsさんに詞を書かせていただきました。
表題曲の作詞はなんと坂本真綾さん。嬉しい偶然、そして素晴らしい楽曲です。
https://www.johnnys-net.jp/page?id=discoDetail&artist=8&data=2276
提供作品CDリリース情報
2019.12.4
中川翔子 5thアルバム『RGB〜True Color〜』
「ドリドリ」
(作詞:中川翔子・岩里祐穂/作曲:鈴木謙太郎/編曲:黒須克彦)
…アニメ「ポケットモンスターXY」エンディングテーマ
「LUCKY DIP」
(作詞:岩里祐穂 作曲:中村泰輔/編曲:斉藤真也)
…「白猫プロジェクト」「魔法使いと黒猫のウィズ」CMテーマソング
翔子ちゃん、5年ぶりのオリジナルアルバムに、2曲収録していただきました。
自ら描き下ろしたイラストジャケットが感動的。赤盤、緑盤、青盤をそれぞれ幼少期、思春期、現在の自画像と合わせて、これまで影響を受けてきたモノや場所が描かれています。
このアルバムに向けて、コメントを送らせていただいています。
こちらから→https://www.shokotan.jp/news/?id=932
提供作品CDリリース情報
2019.11.27
坂本真綾 10thアルバム『今日だけの音楽』
「ディーゼル」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:古川 麦)
真綾ちゃん4年ぶりのNEWアルバムに、また参加できて嬉しいです。
アルバム特設サイトに、メッセージを寄稿させていただきました。
こちらから→https://www.jvcmusic.co.jp/maaya/kyodakeno/
なんとも美しい世界。
『今日だけの音楽』ショートムービー(ダイジェスト)公開中!
こちらから→https://www.youtube.com/watch?v=-lSCmI9lP08
提供作品CDリリース情報
2019.10.30
諸星すみれ デビューミニアルバム『smile』
「はじまれ」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:白戸佑輔)
「真っ白」
(作詞:岩里祐穂/作曲・編曲:白戸佑輔)
……TVアニメ『本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません』OPテーマ
透明感のかたまりのような歌声は、新たな歌姫の誕生だと確信します。
声優アーティスト、諸星すみれさんのデビューアルバム、ぜひ。
https://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Artist/A026544.html
「真っ白」のミュージックビデオ(Short Ver.)も公開中!
こちらから→https://www.youtube.com/watch?v=UjhctxNQJ5w
提供作品オンエアスタート情報
2019.10.2
TVアニメ『本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません』
WOWOW …10月2日より 毎週水曜24:30〜
TOKYO MX …10月9日より毎週水曜22:00〜
BSフジ …10月10日より 毎週木曜24:00〜
オープニングテーマ 諸星すみれ「真っ白」
(詞:岩里祐穂 曲編:白戸佑輔)
*『このライトノベルがすごい!』で2018年版・2019年版で単行本・ノベルズ部門で第1位を獲得した大ヒット小説のアニメ化です。
*本好きの現代人が死後に生まれ変わった中世ヨーロッパ風ファンタジー世界で、現代知識を駆使して本づくりを目指していくストーリー。
*オープニングテーマ「真っ白」は、10月30日発売。
http://booklove-anime.jp/cd/
イベント情報
2019.9.21
市民公開講座 第34回有壬セミナー
「作詞のひみつ、言葉のちから」
〜Negiccoプロデューサーconnie氏を迎えて〜
日時:9月21日(土) 午後3時00分〜5時30分
会場:新潟市民プラザNext21ビル6階
*同郷のコニーさんをゲストに、互いの作品について語り尽くします。
*「新潟と音楽と私」と題して、それぞれの創作現場を写真で撮ってきて紹介するコーナーも。
メディア掲載情報
2019.9.2
WEBタウン情報『日刊にいがた』
*対談本「作詞のことば」、そしてトークライブについて、インタビューが掲載されました。
http://tjniigata.jp/event/201909conniexiwasato/
イベント情報
2019.8.28
『ソニックアカデミーサロン』スペシャルセミナー
ソニアカ発女流ヒット作詞家3連続シリーズ2019 第1弾!
【ヒット作詞家岩里祐穂が語る、長く愛される作詞の秘密】
開催日 2019年8月28日(水)19:30-21:00
会場 Sony Music 社屋ビル内特設会場
(東京都千代田区六番町4-5 SME六番町ビル)
詳細はこちら↓
https://salon.sonicacademy.jp/event/detail?a=59
https://salon.sonicacademy.jp/event/detail?a=60
*ソニアカサロンでお話させて頂く事になりました!
*このセミナーはサロン会員向けの限定イベントですが、ご参加希望の方は、ソニアカサロンへご入会のうえ、イベント申し込みをお願い申し上げます。
*ソニックアカデミーサロン会員は参加費無料!
参加ご希望の方は、会員専用コミュニティページ(Facebook)の「イベント」情報より参加表明をお願いいたします。
メディア情報
2019.8.12 13:30〜
FM新潟『HAPPY MAPPY』
「MeguのCULTURE CATCH」(15:08〜)にて岩里祐穂特集!
*パーソナリティ:村井杏/Megu
*岩里もコメント出演させていただきました。
https://www.fmniigata.com/user/prog/prog_id/298/
提供作品CDリリース情報
2019.8.7
A.B.C-Z 『Going with Zephyr』
「Man and Woman」
(作詞:岩里祐穂 作曲:林田健司 編曲:CHOKKAKU コーラスアレンジ:佐々木久美)
林田さんの曲に初めて作詞させていただきましたよー。
コメント掲載情報
2019.8.3,4
ももいろクローバーZ 公式パンフレットvol.15
「Momoclo Mania 2019 -ROAD TO 2020- 史上最大のプレ開会式」
【5アルバム『MOMOIRO CLOVER Z』の全曲解説】ページに、提供作品「魂のたべもの」について、コメントを書かせていただきました。
*メットライフドームで開催された夏ライブの公式パンフです。
イベント申込み情報
2019.7.21
市民公開講座 第34回有壬セミナー
「作詞のひみつ、言葉のちから」
〜Negiccoプロデューサーconnie氏を迎えて〜
岩里祐穂×connie トークライブ@Niigata 事前申込み開始
■日時:9月21日(土)午後3時00分~5時30分
■参加費:無料 ※事前の申込みが必要です。
(どなたでもご参加いただけます)
※定員300人に達し次第、受付終了となります。
■主催:新潟大学医学部学士会 新潟医学会 公益財団法人新潟医学振興会
■お問合わせ:025-227-2037(新潟大学医学部学士会)
詳細はこちら
帯コメント掲載書籍発刊情報
2019.7.20
Negicco Nao☆初のアートブック『nanohana*book』
Nao☆ちゃんがプライベートで描き溜めてきた絵や、趣味で自作したアクセサリーなどを一冊にした「作品集」が発売。帯に推薦文コメントを書かせていただきました!!!
メディア掲載情報
2019.6.22
日本経済新聞 朝刊文化欄コラム『交遊抄』
「人生への態度」岩里祐穂
*親交のある人との交遊エピソードを日替わりで紹介していく文化欄のコラムに寄稿しました。
*布袋寅泰さんからもらった大いなる一言について書かせていただきました。
*WEB記事はこちらから (6/22(土)まで遡ってアクセスしてみてください!)
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO46399250R20C19A6BC8000?s=2
提供作品CDリリース情報
2019.6.5
中島 愛 ベストアルバム『30 pieces of love』
「ジェリーフィッシュの告白」
(詞:岩里祐穂 作曲・編曲:宮川 弾)
*TVアニメ「こばと。」EDテーマ
「マーブル」
(詞:岩里祐穂 作曲・編曲:ラスマス・フェイバー)
*「輪廻のラグランジェ」EDテーマ
*10周年の中島愛さんが、30歳の誕生日に放つ初のベストアルバム。
提供作品アナログ盤リリース情報
2019.6.5
中島 愛 アナログ・ベスト『8 pieces of love』
「ジェリーフィッシュの告白」
(詞:岩里祐穂 作曲・編曲:宮川 弾)
*TVアニメ「こばと。」EDテーマ
*今、レコードで聴きたい楽曲を集めたアナログ・ベスト。
https://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Artist/A021733.html
提供作品CDリリース情報
2019.5.29
布袋寅泰 アルバム『GUITARHYTHM Ⅵ』
「Shape Of Pain」
(詞:岩里祐穂 曲編:布袋寅泰)
*布袋さんの代名詞とも言える「ギタリズム」シリーズが10年の時を経て復活しました。
https://sp.universal-music.co.jp/hotei/guitarhythm_vi/
メディア出演情報
2019.5.22 20:00〜20:55
MUSIC BIRD『サンプラザ中野くんのRunner2020』
パーソナリティー:サンプラザ中野くん
*ラジオ生放送に出演します。全国のコミュニティFMで!
https://musicbird.jp/cfmprogram/runner/
*メッセージは r2020@musicbird.co.jp まで
*フェイスブックにて動画配信(音声なし)
https://www.facebook.com/spnk.Runner2020/
提供作品CDリリース情報
2019.5.17
ももいろクローバーZ 5thアルバム『MOMOIRO CLOVER Z』
「魂のたべもの」
(詞:岩里祐穂 作曲・編曲:横山克)
*神秘的なブルガリアンコーラスやストリングスが盛り込まれた異色なナンバー。
詞曲共に、今のももクロだからこその意欲作です。
*MV Short ver. 公開中(6/4 Full ver.公開)
https://www.youtube.com/watch?v=SNIlvxhlBs0
http://mcz10th.com/sound/momoirocloverz/
WEB掲載情報
2019.4.26〜
布袋寅泰『GUITARHYTHM Ⅵ』特設サイト
「Messages from Contributors」にて、コメント公開中。
https://sp.universal-music.co.jp/hotei/guitarhythm_vi/
*伝説のギタリズムシリーズに作詞で参加しました。
「Shape Of Pain」
*アルバムリリースは、5月29日です。
提供作品CDリリース情報
2019.4.10
水瀬いのり 3rd アルバム『Catch the Rainbow!』
「TRUST IN ETERNITY」
(詞:岩里祐穂 作曲・編曲:加藤裕介)
*特製BOX仕様の初回限定盤には、「TRUST IN ETERNITY」をはじめ、計3曲のミュージックビデオが収録されたBlu-ray。
https://www.inoriminase.com/discography/
メディア出演情報
2019.4.6 13:00〜14:57
むさしのFM『川久保秀一のSaturday Music Flow』
パーソナリティー:川久保秀一
*岩里の生出演は13:15〜です。
https://www.musashino-fm.co.jp
提供作品タイアップ情報
2019.3.10 公開
『魔法使いの嫁 学院篇』コミックス宣伝PV挿入歌
JUNNA「Sky」
(詞:岩里祐穂 曲編:白戸佑輔)
*ヤマザキコレ「魔法使いの嫁」11巻が3月9日に刊行。その最新刊発売に合わせ、新章「学院篇」のプロモーション用に制作された新規アニメーションPVも公開。TVアニメと同じくWIT STUDIO制作の約3分20秒に及ぶPVでは、TVアニメのキャストによってセリフも新たに録り下ろされ、映像中にはTVアニメのオープニング主題歌を担当したJUNNAの楽曲「Sky」が使用されている。
*「Sky」は先の1月23日にリリースされたJUNNAの3rdシングル「コノユビトマレ」の3曲めに収録の楽曲。
* PVはこちら
↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=Id72FaGlBAw
提供作品CDリリース情報
2019.3.6
西川貴教 1stアルバム『SINGULARITY』
「UNBROKEN(feat. Tomoyasu Hotei)」
(詞:岩里祐穂 曲:布袋寅泰 編:岸利至)
*初回限定盤DISC2に
>「UNBROKEN(feat.Tomoyasu Hotei)Music Video
>Making of「UNBROKEN(feat.Tomoyasu Hotei)Music Video
*西川貴教さん名義では初めてのアルバム。
*そのリード曲として、『映画刀剣乱舞』主題歌とはまた違った世界観で楽しんでいただけるMVができました。
MV (Short.Ver.)公開中↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=Tb6mriWLbuw
メディア出演情報
2019.3.3 朝5:20~5:35
TVK(テレビ神奈川)『晴美の名曲アワー』
MC:晴美(シンガーソングライター)
*TVにめずらしく出演してきました。
*今井美樹さんの「PIECE OF MY WISH」を流しながら、シンガーソングライターデビューから作詞家になった経緯、これまでの活動を振り返っての早朝トークでした。
提供作品DVDリリース情報
2019.2.20
花澤香菜 アルバム『ココベース』初回生産限定盤特典DVD収録
Acoustic Session at Sony Music Studios
「Trace」
(詞:岩里祐穂 曲編:ミト)
*スタジオライブでの佐橋さんのギターと香菜ちゃんの歌。
*アルバム『Blue Avenue』の「Trace」とはまた別の味わいがあって素敵でした。
メディア出演情報
2019.2.23 14:00〜16:00
NHK FM『アニソンアカデミー』
パーソナリティー:中川翔子、あべあきら
*アニソンアカデミーに生出演します。
*3度目の講師です。お楽しみに!
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/
メディア出演情報
2019.2.17/2.24 22:00〜25:00
RADIO BERRY FM栃木『浜崎貴司のナニオキテンノ?』
パーソナリティー:浜崎貴司
*2週に渡ってゲスト出演します。
*FLYNG KIDSの浜ちゃんに久々呼んでいただきました。楽しかった!
http://www.berry.co.jp/hamazaki/
提供作品CDリリース情報
2-19.2.12
タワーレコード限定リリース!
Negicco ライブCD『Live at NAKANO SUNPLAZA』
「そして物語は行く」
(詞:岩里祐穂 曲:上田知華)
*昨年11月24日に開催したワンマンライブ「relive MY COLOR」から8曲を収録したライブCD。
*2018年7月発売の最新アルバム「MY COLOR」を「relive(追体験)」&「re:live(新たな形でライブ表現)」することをコンセプトに行われたワンマンライブから厳選した8曲を収録。
http://negicco.net/discography/?id=90
提供作品CDリリース情報
2019.1.30
LinQ ベストアルバム『Love in Qyushu vol.2』
「失恋フォトグラフ」
(詞:岩里祐穂 作曲・編曲:神谷礼)
*2011年デビュー以来キャリア初のベスト盤。2タイトルリリース。
*シングル曲すべてを収録した2タイトルをリリース。
https://www.loveinq.com/101022.html
提供作品CDリリース情報
2019.1.28
中島愛 10周年記念カバー・ミニアルバム『ラブリー・タイム・トラベル』
「雨にキッスの花束を」
(詞:岩里祐穂 曲:KAN 編:Rasmus Faber)
*今井美樹さんの28年前のあの曲を、ラテンハウスのサウンドで。
*愛ちゃん初めてのセルフプロデュースアルバムです。
https://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Artist/A021733.html
提供作品CDリリース情報
2019.1.23
JUNNA 3rd.シングル『コノユビトマレ』
「Sky」
(詞:岩里祐穂 曲編:白戸佑輔)
*3曲目に収録。JUNNAちゃんのボーカルの進化がとまらない。
https://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Artist/A025763.html
提供作品CDリリース情報
2019.1.23
上野優華 3rd.アルバム『好きな人はあなただった』
「空」
(詞:岩里祐穂 曲:上田知華)
*岩里×上田コンビ久々のバラード曲。なかなかに染み渡ります!
https://yuuka-ueno.com/news/124116
提供作品CDリリース情報
2019.1.23
フライングドッグ10周年記念 kz(livetune)監修
NON-STOP FlyingDog MEGA MIX「DOG RUN!!」/DJ WILDPARTY
18.「ノーザンクロス」
(TVアニメ「マクロスF」)/シェリル・ノーム starring May'n
30.「創聖のアクエリオン」
(TVアニメ「創聖のアクエリオン」/AKINO
42.「プラチナ」
(TVアニメ「カードキャプターさくら」)/坂本真綾
47.「God Save The Girls」
(TVアニメ「ステラのまほう」)/下地紫野
51.「ロケットビート」
(TVアニメ「カードキャプターさくら クリアカード編」)/安野希世乃
78.「ビーグル」
(TVアニメ「ココロ図書館」)/山野裕子
86.「Here」
(TVアニメ「魔法使いの嫁」)/JUNNA
98.「dis-」
(TVアニメ「無限のリヴァイアス」)/有坂美香
(*左側の数字は曲順)
*フライングドッグ、ビクターエンタテインメントからリリースされた、アニメソングの名曲の数々をノンストップで100曲繋いだ、MEGA DJ MIX CD!
*岩里が作詞した楽曲も8曲収録。懐かしの曲もセレクトされていて嬉しい!
https://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/News2/Z0526/1.html
提供作品配信リリース情報
2019.1.18 配信スタート
西川貴教「UNBROKEN(feat.布袋寅泰)」
(詞:岩里祐穂 曲:布袋寅泰 編:岸利至)
*同日2019年1月18日劇場公開『映画刀剣乱舞』主題歌
*ダウンロード ▶ https://erj.lnk.to/74VnHWN
*『映画刀剣乱舞』本予告:https://youtu.be/TXgp6KbeoUE
*「映画刀剣乱舞」コラボMV、Gyao!にて公開中
https://gyao.yahoo.co.jp/player/02000/v00069/v0000000000000002745/?auto=1&rep=2&ap_cnt=2&second=0
提供作品主題歌&映画劇場公開情報
2019.1.18 公開
『映画刀剣乱舞』主題歌
西川貴教「UNBROKEN(feat.布袋寅泰)」
(詞:岩里祐穂 曲:布袋寅泰 編:岸利至)
*西川さんと布袋さんの最強コラボに作詞で参加しました!!!
http://touken-movie2019.jp
WEB掲載情報
2019.1.14
Real Sound クラムボン・ミトの『アジテーター・トークス』
ミト×岩里祐穂が語り合う“楽曲への向き合い方”
「ちょっとした発想で世界がひっくり返る歌詞を」
*クラムボンのミトさんの対談ページに、お邪魔してきました。
*ミトさんのマニアックな視点がツボなレポートです。ぜひご一読を。
https://realsound.jp/2019/01/post-302855.html?fbclid=IwAR21uCtyKbQUeEECHSduSUNZqBs3EvHt95KDb-VEM-gPxa4Hilpw73Y3ZXQ
メディア出演情報
2019.1.12 12:00〜12:55
TOKYO FM系MUSIC BIRD『ミューアのMusic Lunch』
パーソナリティー:ミューア
*ラジオに、生出演します。
*ミューアさんや私への質問&メッセージも受付中です。
メッセージの宛先→mailto:mu@musicbird.co.jp
http://www.be-up.jp/myu-a_media.html
メディア出演情報
2019.1.10 24:00〜25:00
FM NACK5『Age Free Music!』(第507回)
パーソナリティー:富澤一誠
*久々、ラジオにゲスト出演します。
*対談本「作詞のことば」について、富澤さんにいろいろ聞いていただきました。
http://www.fm795.com/pc/blog/594/
提供作品MV公開情報
2019.1.1 10:00〜
Negicco アルバム『MY COLOR』全曲YOUTUBEにて公開
「そして物語は行く」
(詞:岩里祐穂 曲:上田知華 編:connie、CRCK/LCKS)
*アルバム丸ごと映像化作品として、新たに楽しんでください。
*「そして物語は行く」は8曲目。(Director:笠原時生)
https://www.youtube.com/watch?v=XZZwkjHB5iI
WEB掲載情報
2018.12.24
リアルサウンド『作詞のことば 作詞家どうし、話してみたら』インタビュー
岩里祐穂が語る、5人の作詞家との対話から得た発見
「詞は一面ではなく、いろいろな側面を持っている」
*対談集「作詞のことば」について、その経緯や気づいたことなど、詳しく話しています。ぜひご覧になってください。
https://realsound.jp/2018/12/post-297635_3.html
新聞&WEB掲載情報
2018.12.24
『新潟日報 朝刊 芸能15面』
*「作詞のことば」を取り上げていただきました。
*この記事は、ウェブサイト『新潟日報モア』エンタメNOW!でも読んでいただけます。
http://www.niigata-nippo.co.jp/sp/entame/kennai/other/20181225441070.html
雑誌掲載情報
2018.12.19
月刊『CUT』1月号
*「RANDOM CUTS」ページにて、対談集「作詞のことば」を紹介していただきました。
WEB掲載情報
2018.12.12
ウェブサイト『日刊にいがた』
http://tjniigata.jp/special/201812iwasato-yuho/
*スペシャルページにて、「作詞のことば」の記事を掲載していただきました。
書籍発売情報
2018.11.28
岩里祐穂主催『Ms.リリシスト〜トークセッション』書籍化!
『作詞のことば 作詞家どうし、話してみたら』
延べ五回に渡って行われた「Ms.リリシスト〜トークセッション」
長年にわたり第一線を走ってきた、岩里を含めた6名の作詞家たちが、自身の作詞術、制作の裏側などを語り尽くしたトークライブの模様を詳細に収めた対談集が発売になりました!
現在Amazonにて絶賛発売中
提供作品アナログレコードリリース情報
2018.11.27
Negicco アルバム『MY COLOR』
「そして物語は行く」
(詞:岩里祐穂 曲:上田知華 編:connie、CRCK/LCKS)
*7月発売になった最新アルバムが、2枚組アナログ盤となってまたまたリリースされました。
*SIDE Cに、この楽曲は収録されています。
*かわいい透明なグリーンのカラーレコード。レーベルも4面違う色。ピンク、イエロー、ブルー、グリーン。
https://natalie.mu/music/news/301661
提供作品CDリリース情報
2018.11.7
安野希世乃 2ndミニアルバム『笑顔。』
「ロケットビート」
(詞:岩里祐穂 曲編:北川勝利 ストリングス編:宮川弾)
*NHKアニメ「カードキャプターさくら〜クリアカード篇」主題歌
*19年の時を経て再び作詞させていただいた、伝統あるシリーズのOP曲。あらためてアルバムの中で安野さんの暖い歌と、この幸せな作品を堪能していただけたら嬉しいです。
https://avex.jp/kiyono-yasuno/discography/
提供作品アナログ盤リリース情報
2018.11.3
高村亜留「恋は最高(I’M IN LOVE)」(7インチシングルレコード)
(詞:岩里祐穂 曲:中島正雄 編:笹路正徳)
●SIDE-A / 恋は最高(I’M IN LOVE) =Original Version
●SIDE-B / 恋は最高(I’M IN LOVE) =DJ CHINTAM RE EDIT
和モノA to Zプレゼンツ。スウェイ・ビート人気曲「恋は最高」がリエディットver.をカップリングに配し、シングル・カット!
中古市場では万越えの人気盤、高村亜留のデビュー・アルバム『ARU FIRST』より、人気曲「恋は最高」が初オフィシャル・シングル・カット!CHERYL LYNN / GOT TO BE REALを彷彿とさせるスウェイビート曲で、和モノDJの間では人気のナンバー。初となるオフィシャル・シングル・カットです。さらにカップリングには『和モノAtoZ』監修・セレクター、DJ CHINTAM(BLOW UP)によるDJユースなリエディットver.を収録。
https://mothermoonmusic.com/?pid=138794165
提供作品CDリリース情報
2018.10.31
JUNNA 1stフルアルバム『17才が美しいなんて、誰が言った。』
「狂ったカンヴァス」
(作詞:岩里祐穂 作曲・編曲:白戸佑輔)
「Here〜album version〜」
(作詞:岩里祐穂 作曲・編曲:白戸佑輔)
*スマッシュヒットを放った「Here」([魔法使いの嫁]の主題歌)コンビで作った新曲もめちゃくちゃいいです。JUNNAの歌は凄い!
https://junnarockyou.com
提供作品CDリリース情報
2018.10.24
水樹奈々 シングル『NEVER SURRENDER』
「嘆きの華」
(作詞:岩里祐穂 作曲・編曲:吉木絵里子、華原大輔 弦編曲:前嶋康明)
*テレビ東京『軒轅剣・蒼き曜』(けんえんけん・あおきかがやき) OPテーマ
毎週月曜深夜2:05から放送中
https://www.mizukinana.jp/discography/single38.html
提供作品CDリリース情報
2018.10.17
水瀬いのり 6thシングル「TRUST IN ETERNITY」
(作詞:岩里祐穂 作曲・編曲:加藤裕介)
*スマートフォンゲーム『ゲシュタルト・オーディン』主題歌
*水瀬さんのシングルを初めて書かせていただきました。ドラマティックな楽曲、伸びやかな歌声、ぜひ!
https://www.inoriminase.com/discography/
*MVも公開中!
https://www.youtube.com/watch?v=j234CZKmM8I
提供作品オンエアスタート情報
2018.10.1
TVアニメ『軒轅剣・蒼き曜』(けんえんけん・あおきかがやき)
テレビ東京にて毎週月曜深夜2:05から放送(初回は深夜2時20分〜)
OP主題歌 水樹奈々「嘆きの華」
(詞:岩里祐穂 曲:吉木絵里子 編:華原大輔・吉木絵里子)
*中国圏で大人気のゲーム。壮大なストーリーとバトルプレイが魅力の作品です。
世界観そのままに、オリジナルストーリーでアニメ化した物語。
主人公たちの熱い想いを再現すべく、燃え滾るような激しい詞に。是非聴いてみてください。
http://xuanyuansword.net/staff/index.html
提供作品CDリリース情報
2018.8.29
ELISA アルバム『DIAMOND MEMORIES〜All Time Best of ELISA』
「Invisible Massage」
(詞:岩里祐穂 曲:森谷敏紀 編:大久保薫)
〜映画『劇場版 ハヤテのごとく!HEAVEN IS A PLACE ON EARTH』挿入歌
「光の雨」
(詞:岩里祐穂 曲:川崎里実 編:前口 渉)
*10周年を迎えられたELISAさんのベストアルバムです。
*「光の雨」は弦楽四重奏と歌だけで収録された贅沢な一曲。詞先で書いた私の中でもレアな作品で、あるDVDにのみ収録された知る人ぞ知る曲かも。こんな形でベストに入れてもらってうれしい。透明感のある歌声をぜひ!
http://www.elisa-smile.com/disco/
提供作品Blu-ray&DVDリリース情報
2018.8.29
スロウスタート6 完全生産限定版 特典CD
ユニットキャラクターソングVol.6
「明日もきっと」
歌:STARTails☆(近藤玲奈・伊藤彩沙・嶺内ともみ・長縄まりあ)
(作詞:岩里祐穂 作曲・編曲:北川勝利)
*TOKYO MXにて毎週土曜に放映された「スロウスタート」のBlu-ray&DVD(11話・12話)。
主題歌「ne! ne! ne!」はもちろん、12話、最終話のEDテーマとして「夕焼けと一緒に」が流れます。お楽しみに。
https://slow-start.com/bd-dvd/#vol6
提供作品CDリリース情報
2018.8.8
May’n シングル「天使よ故郷を聞け」
(詞:岩里祐穂 曲:TOMOYA/KENT(SALTY DOG) 編:CHOKKAKU)
*TVアニメ『ロードオブヴァーミリオン 紅蓮の王』OP主題歌
*TOKYO MXほかにて、毎週金曜25:05〜放送中。
*MV公開中になってます。ぜひチェックを!
https://www.youtube.com/watch?v=620f2MsT9Og
提供作品CDリリース情報
2018.8.1
下地紫野 シングル「そんなの僕じゃない。」
1.「そんなの僕じゃない。」(TVアニメ「すのはら荘の管理人さん」エンディングテーマ)
(詞:岩里祐穂 曲編:白戸佑輔)
2.「いつか」
(詞:岩里祐穂 曲:白戸佑輔 編:川田瑠夏)
3.「Dear Time」
(詞:岩里祐穂 曲:鈴木裕明 編:白戸佑輔)
*TOKYO MXにて毎週木曜22:30〜放映中「すのはら荘の管理人さん」ED
*紫野ちゃん待望の1年半ぶりの2ndシングル、全曲作詞させてもらいました。力入ってますよ。
*MV(Short ver.)が公開になりました。ぜひ聴いてみてね!!!
https://www.youtube.com/watch?v=EDXeYRLW4O8
提供作品CDリリース情報
2018.8.1
中島 愛 シングル「Bitter Sweet Harmoney/知らない気持ち」《すのはら盤》収録曲
「悲しみと共に」
(詞:岩里祐穂 曲:H ZETT M 編:H ZETTRIO)
*TVアニメ『重神機パンドーラ』第9話挿入歌です。
提供作品オンエアスタート情報
2018.7.13〜
TVアニメ『ロードオブヴァーミリオン 紅蓮の王』OP主題歌
May’n「天使よ故郷を聞け」
(詞:岩里祐穂 曲:TOMOYA/KENT(SALTY DOG) 編:CHOKKAKU)
*TOKYO MXほかにて放送開始!
*これぞMay’nの新境地!ガンガンに攻めた一曲 。CDシングル発売日は8月8日です。
http://lord-of-vermilion.com
提供作品リリース情報
2018.7.10
Negicco 4thアルバム『MY COLOR』
「そして物語は行く」
(詞:岩里祐穂 曲:上田知華 編:connie、CRCK/LCKS)
*15周年を迎えるNegiccoの、2年ぶりのNewアルバム。
*久々の、岩里×上田コンビの楽曲です。
*ティザー映像が公開中。
https://www.youtube.com/watch?v=9x9xGKPlRGE
http://negicco.net/news/?id=907
コメント掲載情報
2018.7.9
Negicco 4thアルバム『MY COLOR」 特設サイト
*Negicco 結成15周年を記念する、今の彼女たちが詰まったアルバム完成!
*作家陣がメッセージを贈りました。
岩里もお祝いコメントを書かせていただいています。ぜひご一読を!
*収録内容の、緑色の作家名をクリックしていただくと、コメントに飛べます。
http://negicco.net/special/mycolor_specialsite/
メディア掲載情報
2018.7.5
朝日新聞 朝刊 特集「にいがたで学ぶ」
「大学は出会いと気づきの場」岩里祐穂
*受験生や若者たちに向けて、新潟出身の先輩が自身を振り返る毎年恒例のインタビュー記事に今年は岩里が登場。
*別刷りページで新潟県限定ですが、電子版朝日新聞デジタルでも読んでいただけます。
http://www.asahi.com/area/niigata/articles/list1600084.html
こちらからどうぞ!
提供作品オンエアスタート情報
2018.7.5〜
TVアニメ『すのはら荘の管理人さん』ED主題歌
下地紫野「そんなの僕じゃない。」
(詞:岩里祐穂 曲編:白戸佑輔)
*TOKYO MXにて毎週木曜22:30〜、AT-Xにて毎週木曜21:00〜、BS11にて毎週木曜23:00〜放映開始。
http://sunoharasou-anime.com/music/index.php
*CDシングル発売日は8月1日。下地紫野ちゃん待望の1年半ぶりの2ndシングルです。
*MV(Short ver.)が公開になりました。ぜひ聴いてみて!!!
https://www.youtube.com/watch?v=EDXeYRLW4O8
提供作品オンエアスタート情報
2018.6.27〜
NHK Eテレ『カードキャプターさくら クリアカード編』13話〜 OPテーマ
安野希世乃「ロケットビート」
(詞:岩里祐穂 曲編:北川勝利 ストリングス編:宮川弾)
*NHK BSプレミアムで放映後、再び地上波のNHK Eテレで、毎週水曜午後7時25分〜放映中。
http://www.nhk.or.jp/anime/ccsakura/
コメント掲載情報
2018.6.11
ももいろクローバーZ10周年記念 特設サイト
〈HAPPY 10th ANNIVERSARY MCZ〉
*ももクロ10周年記念 メッセージ企画《#myMCZ》において、
岩里もお祝いコメントを書かせていただきました。ぜひご一読を!
http://mcz10th.com/mymcz/
提供作品リリース情報
2018.6.6
今井美樹 アルバム『Sky』
「Greatest Moments」
(詞:岩里祐穂 曲編:亀田誠治)
*通算20枚目、3年ぶりのオリジナルアルバムです。
*亀田さん初プロデュース作品。私も亀田さんの楽曲に、初めて作詞をさせていただきました。
http://www.imai-miki.net
提供作品リリース情報
2018.6.6
鈴木愛理 1stアルバム『Do me a favor』
「未完成ガール」
(詞:岩里祐穂 曲編:井上慎二郎)
「Candy Box」
(詞:岩里祐穂 曲編:AKIRASTAR)
*元℃-uteの鈴木愛理さんのソロデビューアルバムです。
*Buono!でお馴染みの井上さんとAKIRASTARさんと、久々のコンビ復活。
*最強のアイドルアーティスト誕生!ダンスも歌も凄いです。
http://www.airisuzuki-officialweb.co
提供作品オンエア情報
2018.5.30
TVアニメ『重神機パンドーラ』第9話 挿入歌
中島 愛「悲しみと共に」
(詞:岩里祐穂 曲:H ZETT M 編:H ZETTRIO)
*TOKYO MXほかで毎週水曜23:30から放映中のTVアニメです。
*CDリリースは8月1日。
http://www.project-pandora.jp
提供作品リリース情報
2018.5.23
ももいろクローバーZ 10周年記念BEST ALBUM『桃も十、番茶も出花』
「サラバ、愛しき悲しみたちよ」
(詞:岩里祐穂 曲編:布袋寅泰)
「夢の浮世に咲いてみな」
(詞:岩里祐穂、Paul Stanley 曲:Paul Stanley、Greg Collins 編:KISS、Greg Collins)
*歴代シングルやアルバム表題曲、新曲を収録した、ももクロ”初”となる2枚組ベストアルバム。
http://mcz10th.com/sound/mcz_best/
提供作品リリース情報
2018.5.23
水瀬いのり 2ndアルバム『BLUE COMPASS』
表題曲「BLUE COMPASS」
(詞:岩里祐穂 曲:上松範康[Elements Garden] 編:藤間 仁[Elements Garden])
*声優の水瀬いのりさんに、初めて作詞しました。
https://www.inoriminase.com/discography/
提供作品リリース情報
2018.5.16
セイントフォー Newアルバム『時の旅人』『コンプリート・コレクション 1984-1987』2枚同時発売
「時の旅人」
(詞:岩里祐穂 曲:上田司 編:宮澤謙)
「ミリオン聖裸(セラー)」
(詞:岩里祐穂 曲:岩里未央 編:宮澤謙)
「恋気 DE ナマイ気」
(詞:岩里祐穂 曲:岩里未央 編:宮澤謙)
「ヒューマン・タッチ」
(詞:岩里祐穂 曲:岩里未央 編:船山基紀)
「プロポーション」
(詞:岩里祐穂 曲:岩里未央 編:船山基紀)
「アメリカン・ドリーム」
(詞:岩里祐穂 曲:岩里未央 編:京田誠一)
「Mr. ロンリーによろしく」(岩間沙織ソロ)
(詞:岩里祐穂 曲:岩里未央 編:東海林修)
*1984年にデビューし、アクロバティックなダンスパフォーマンスなどで一世を風靡したセイントフォーが再始動!32年の時を経て、再び書かせて頂きました。
https://natalie.mu/music/news/276197
Media出演情報
2018.5.8(火)〜12(土)0:00〜0:50
NHK-FM『夜のプレイリスト』
〜私の人生とともに在った5枚のアルバム〜
人生の節目に聞いていた思い出のアルバム、人生に決定的な影響を与えたアルバム。
毎夜1枚ずつのアルバムを紹介し、人生との様々な関係を、一人のパーソナリティーが5日間を通してお届する番組。
さて、岩里祐穂も一人喋りの収録に挑戦してきました。以下の5枚を選んでお話してきました。
① 荒井由実「ひこうき雲」
② Carol King「Tapestry〜つづれおり」
③ Steely Dan「THE ROYAL SCAM〜幻想の摩天楼」
④ The Smashing Pumpkins「メロンコリーそして終わりのない悲しみ」
⑤ くるり「くるりの20回転」
http://www4.nhk.or.jp/yoruplaylist/
提供作品リリース情報
2018.4.25
安野希世乃 1stシングル「ロケットビート」
(詞:岩里祐穂 曲編:北川勝利 ストリングス編:宮川弾)
*NHK BSプレミアム毎週日曜午前7時30分〜放映中、再放送は毎週金曜午後11時45分〜。第2クールOPテーマ。
*2コーラスVer.公開中
https://www.youtube.com/watch?v=y0Lab29xwmo
提供作品リリース情報
2018.4.25
サーカス40周年記念アルバム『POP STEP 40』
「桜色のみち」
(詞:岩里祐穂 曲:叶ありさ 編:島 健)
〜2017.1.25「POP STEP BALLAD」収録曲
*武部聡志プロデュース。1978年デビューから2016年までの作品の中から、現在のサーカスが選んだベスト・ディスク。
http://www.110107.com/s/oto/page/circus_40th?ima=5136
Web掲載情報
2018.4.19
リアルサウンド
岩里祐穂×坂本真綾が語り合う、それぞれの作詞の特徴と楽曲にこめた思い
*坂本真綾さんをゲストにお迎えした「Ms.リリシスト〜トークセッション Vol.5」対談リポートの様子がリアルサウンドに掲載されました。
http://realsound.jp/2018/04/post-184071.html
提供作品リリース情報
2018.4.11
Nao☆「ハッピーエンドをちょうだい」
*NegiccoリーダーのNao☆ちゃんの30歳生誕記念ソロシングル「菜の花」に収録。
https://www.youtube.com/watch?v=ItfHeT1BrDg
提供作品先行配信スタート情報
2018.4.8〜
安野希世乃 1stシングル「ロケットビート」
(詞:岩里祐穂 曲編:北川勝利 ストリングス編:宮川弾)
*AniUTaでTVサイズ先行配信開始。
*TV『カードキャプターさくら』新オープニングテーマ
https://www.phileweb.com/news/d-av/201804/08/43705.html
提供作品オンエアスタート情報
2018.4.8〜
TV『カードキャプターさくら』新オープニングテーマ
安野希世乃「ロケットビート」
(詞:岩里祐穂 曲編:北川勝利 ストリングス編:宮川弾)
*NHK BSプレミアム毎週日曜午前7時30分〜放映中、再放送は毎週金曜午後11時45分〜。第2クールOPテーマ。
*20年前のOP曲「プラチナ」から、時を経てまた作詞させていただきました!
http://www.nhk.or.jp/anime/ccsakura/
提供作品リリース情報
2018.3.14
傳田真央 オールタイムベストアルバム『Eternal Best 2000-2018』
「Bitter Sweet」
(詞:傳田真央・岩里祐穂・Jeff Miyahara 曲:傳田真央・Jeff Miyahara)
「泣きたくなるけど」
(詞:傳田真央・岩里祐穂・Jeff Miyahara 曲:傳田真央・Jeff Miyahara)
「My Style」
(詞:傳田真央・岩里祐穂 曲:傳田真央・Jeff Miyahara)
「Love for Sale」
(詞:傳田真央・岩里祐穂 曲:傳田真央)
*2000年のメジャーデビュー以降、18年間の輝かしい歴史とヒットチューンを総括するCD+DVD2枚組。真央ちゃんと共作した作品の数々も収録されています。
提供作品リリース情報
2018.3.14
イヤホンズ 2ndアルバム『Some Dreams』
「ヨロコビノウタ」
(詞:岩里祐穂 曲:フレデリック・フランソワ・ショパン〈夜想曲〉、ヨハン・バッヘルベル〈カノン〉、ヨハン・ゼバスティアン・バッハ〈G線上のアリア〉、クリスティアン・ベツォールト〈メヌエット〉、ジョルジュ・ビゼー〈カルメン〉、ジョアキーノ・ロッシーニ〈ウィリアム・テル〉、ゲオルク・フリードヒ・ヘンデル〈ハレルヤ〉、ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーベン〈歓喜の歌〉 編:エンドウ.)
*「神獄塔メアリスケルター」ED主題歌。クラシックの名曲のみで構成された楽曲に歌詞をのせた岩里渾身の人間賛歌。大好きなこの曲も収録。
https://www.youtube.com/watch?v=KhX6M4WNOsc
提供作品リリース情報
2018.2.14
ワルキューレ シングル「ワルキューレは裏切らない」
「チェンジ!!!!!」
(詞:岩里祐穂 曲:ラスマス・フェイバー)
*「劇場版マクロスΔ激情のワルキューレ」挿入歌
提供作品リリース情報
2018.2.14
中島愛 アルバム「Curiosity」
「残像のアヴァロン」
(詞:岩里祐穂 曲:バグベア)
提供作品リリース情報
2018.2.7
AIKI&AKINO from bless4 シングル「月のもう半分」
(詞:岩里祐穂 曲編:白戸佑輔)
*「魔法使いの嫁」第2クールEDテーマ。Tokyo MX毎週土曜25:30〜ほかで放映中。
提供作品リリース情報
2018.2.7
May’n 15st.シングル「You」
「You」
(詞:岩里祐穂 曲:中野領太 編:NAOKI-T)
*「魔法使いの嫁」第2クールOPテーマ。Tokyo MX毎週土曜25:30〜ほかで放映中。
「Another」
(詞:岩里祐穂 曲編:Haggy Rock)
イベント情報
2018.2.3
岩里祐穂presents〈Ms.リリシスト〜トークセッションVol.5〉
■日時:2018年2月3日(土) OPEN 16:30〜/START17:00〜
■場所:ポニーキャニオン1Fイベントスペース 東京都港区虎ノ門2-5-10
■全席自由席(※入場は整理番号順)
■ゲスト:坂本 真綾
■チケット:一般/¥3,000
※未就学児入場不可
http://w.pia.jp/t/uhoiwasato/
トークライブ詳細はこちら
Web掲載情報
2018.1.31
リアルサウンド
岩里祐穂 × 森雪之丞が語り合う、作詞家の醍醐味
「“自分が音楽をいかに理解できるか”から始まる」
*森雪之丞さんをゲストにお迎えした「Ms.リリシスト〜トークセッション Vol.4」対談リポートの様子がリアルサウンドに掲載されました。
https://realsound.jp/2018/01/post-153420.html
提供作品リリース情報
2018.1.31
LinQ シングル「ああ情熱のバンバラヤー/失恋フォトグラフ」
「失恋フォトグラフ」
(詞:岩里祐穂 曲:神谷礼)
*新生LinQ、九州在住のアイドルグループです。
http://avex.jp/linq/
提供作品リリース情報
2018.1.31
坂本真綾 シングル「CLEAR」
「プラチナ」-acoustic live ver.-
(詞:岩里祐穂 曲:菅野よう子 編:河野伸)
*2017年に広島・厳島神社で披露された、貴重なライブ音源です。
*「カードキャプターさくら」主題歌の「CLEAR」のカップリングとして、同アニメ前シリーズのOPテーマ(99年リリース)の「プラチナ」を収録してくださいました。
http://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Artist/A008957.html
Web掲載情報
2018.1.24
中島愛 アルバム「Curiosity」
2/14リリース アルバム「Curiosity」への岩里祐穂のコメントが掲載されています。
ご覧ください。
http://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Information/A021733.html
提供作品リリース情報
2018.1.24
STARTails☆ シングル「ne! ne! ne!」
「ne! ne! ne!」
(詞:岩里祐穂 曲編:藤澤慶昌)
・毎週土曜TPKYO MX 24:30〜放映中のTVアニメ「スロウスタート」OP主題歌
「夕焼けといっしょに」
詞:岩里祐穂 曲:前山田健一 編:三好啓太
http://slow-start.com
提供作品リリース情報
2018.1.10
水樹奈々 ベストアルバム『THE MUSEUMⅢ』
「粋恋」
(詞/岩里祐穂 曲/ K-WONDER & SAS3 編/藤間 仁[Elements Garden])
*TVアニメ「バジリスク ~桜花忍法帖~」エンディングテーマ②
*試聴動画も公開されました!
https://www.mizukinana.jp/special/2018_the_museum_3/
提供作品放映スタート情報
2018.1.8
TV「バジリスク~桜花忍法帖~」エンディングテーマ
水樹奈々「粋恋」
(詞/岩里祐穂 曲/ K-WONDER & SAS3 編/藤間 仁[Elements Garden])
*マルチエンディングで、動の「HOT BLOOD」静の「粋恋」。
ED2曲のうち、どちらが流れるかはお楽しみです。
*2018.1.10発売のベストアルバム『THE MUSEUMⅢ』に収録。
http://basilisk-ouka.jp
提供作品放映スタート情報
2018.1.6
TV『魔法使いの嫁』新オープニングテーマ
May’n「You」
(詞/岩里祐穂 曲/中野領太 編/NAOKI-T)
*TOKYO MX 毎週土曜25:30〜ほかで放映中。
*新OP、今度はMay’nちゃんです。
居場所を見つけたチセが顔をあげ、今度は自分の力で走りだそうともがきます。
*2月7日リリースです。
http://mayn.jp
提供作品放映スタート情報
2018.1.6
TV『魔法使いの嫁』新エンディングテーマ
AIKI & AKINO from bless4「月のもう半分」
(詞/岩里祐穂 曲・編/白戸佑輔)
*TOKYO MX 毎週土曜25:30〜ほかで放映中。
*今回はEDも書かせていただきました。
*2月7日リリースです。
http://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Artist/A019681.html
提供作品放映スタート情報
2018.1.6
TVアニメ『スロウスタート』オープニングテーマ
STARTails☆「ne! ne! ne!」
(詞/岩里祐穂 曲・編/藤原慶昌)
*TOKYO MX 毎週土曜24:30〜ほかで放映中。
*可愛い系キャラソンOPに初挑戦しました!
*1月24日にリリースです。
http://slow-start.com
イベント・チケット追加販売情報
2017.12.27
岩里祐穂 presents〈Ms.リリシスト〜トークセッション vol.5〉
岩里 祐穂 × 坂本 真綾 チケット追加販売が決定
この度、若干の追加席をご用意しました。
2017年12月29日(金)午前10:00〜販売開始
チケットぴあ(Pコード:638-021)
電話予約:0570-02-9999
WEB受付URL:http://w.pia.jp/t/uhoiwasato/
※予定数販売終了いたしました。ありがとうございました。
掲載雑誌発売情報
2017.12.29
主婦の友社『ゆうゆう2月号』
「自分らしく生きるための、住まいのこだわり」
*インテリアおたくの私。4ページに渡って写真&インタビューが掲載されています。
https://youyou.shufunotomo.co.jp
提供作品MV公開情報
2017.12.26
水樹奈々「粋恋」MV(Short Ver.)が公開されました!
(詞/岩里祐穂 曲/ K-WONDER & SAS3 編/藤間 仁[Elements Garden])
*TVアニメ「バジリスク ~桜花忍法帖~」エンディングテーマ②
*2018.1.10発売のベストアルバム『THE MUSEUMⅢ』に収録のMUSIC CLIP
イベント・チケット販売情報
2017.12.23
岩里祐穂 presents〈Ms.リリシスト〜トークセッション vol.5〉
岩里 祐穂 × 坂本 真綾 チケット販売開始
■日時:2018年2月3日(土) OPEN 16:30〜/START17:00〜
■場所:ポニーキャニオン1Fイベントスペース 東京都港区虎ノ門2-5-10
■全席自由席(※入場は整理番号順)
■ゲスト:坂本 真綾
■チケット:一般/¥3,000
※未就学児入場不可
http://w.pia.jp/t/uhoiwasato/
トークライブ詳細はこちら
提供作品リリース情報
2017.12.20
『魔法使いの嫁』オリジナルサウンドトラック
第8話挿入歌
「アンノドミニ」歌:北條 響
(詞/岩里祐穂 曲・編/南田健吾)
*TOKYO MX 毎週土曜25:30〜ほかで放映中
http://mahoyome.jp/goods.html
提供作品配信リリース情報
2017.12.15
TeddyLoid『SILENT PLANET 2 EP vol.6 feat. 米良美一』
「Red Doors feat. 米良美一」
(作詞:岩里祐穂 / 作曲・編曲:TeddyLoid)
*「18if」のオープニングテーマ
「白鳥は眠る feat. 米良美一」
(作詞:岩里祐穂 / 作曲・編曲:TeddyLoid)
*「18if」12話のエンディングテーマ
「18if」のコラボをきっかけに、あの名曲「もののけ姫」が甦りました。
TeddyLoidさんのサウンドにのせた米良さんの新たな歌声。共に収録されています。
https://natalie.mu/music/news/261224
提供作品リリース情報
2017.12.13
A.B.C-Zシングル
『終電を超えて〜Christmas Night/忘年会!BOU!NEN!KAI!』収録
【初回限定盤BU!REI!KOU!盤】
「雪が降る」
(詞/岩里祐穂 曲/山元祐介 編/sugaebeans)
http://abcz.ponycanyon.co.jp/disc/sg/04.html
提供作品オンエア情報
2017.11.26
TV『魔法使いの嫁』第8話挿入歌
「アンノドミニ」
(詞/岩里祐穂 曲•編/南田健吾 歌/北條響)
*TOKYO MX 毎週土曜25:30〜ほかで放映中。
http://mahoyome.jp/?id=onair
提供作品配信リリース情報
2017.11.17
矢島舞美 シングル「明日、知らない風に吹かれて」
(詞/岩里祐穂 曲・編/星部ショウ)
*元 °C-uteのリーダー矢島舞美さんに初めて詞を書きました。
提供作品リリース情報
2017.11.1
JUNNA シングル「Here」
(詞/岩里祐穂 曲・編/白戸佑輔)
*TV『魔法使いの嫁』オープニングテーマ
https://junnarockyou.com
提供作品リリース情報
2017.10.18
May’n 5thアルバム『PEACE of SMILE』
「光ある場所へ」
(詞/岩里祐穂 曲/藤澤風緒 編/南田健吾)
*TVアニメ『終末のイゼッタ』エンディングテーマ
【初回限定盤-A盤-】(マキシシングル)
「ジェマイユ」
(詞/岩里祐穂 曲•編/新田目翔)
*多彩なサウンドで魅了する若手音楽家・新田目翔さんのプロデュース。
http://mayn.jp/blog/disco/peaceofsmile/
提供作品オンエア情報
2017.10.7
Vアニメ『魔法使いの嫁』オープニングテーマ
JUNNA「Here」
(詞/岩里祐穂 曲•編/白戸佑輔)
TOKYO MX 毎週土曜25:30〜ほかで放映。
http://mahoyome.jp
400万部を超える人気コミックのTVアニメ化。そのOPに、マクロスFのワルキューレの歌姫JUNNAが抜擢されました。チェックよろしくです!
提供作品リリース情報
2017.10.4
TVアニメ『18if』主題歌集
M-1 TeddyLoid「Red Doors feat.米良美一」…OP主題歌
(詞/岩里祐穂 曲•編/ TeddyLoid)
M-13 TeddyLoid「白鳥は眠る feat.米良美一」…第12話ED主題歌
(詞/岩里祐穂 曲•編/ TeddyLoid)
*TOKYO MX 毎週金曜22:00ほかで放映中の人気TVアニメの主題歌集が発売。
http://18if.jp/products/cd-item1.php
提供作品オンエア情報
2017.9.22
TVアニメ『18if』第12話エンディングテーマ
TeddyLoid「白鳥は眠る feat.米良美一」
(詞/岩里祐穂 曲•編/ TeddyLoid)
TOKYO MX 毎週金曜22:00ほかで放映中。
http://18if.jp
米良さんとTeddyさんのコラボにまたまた作詞で参加。
讃美歌のような美しい歌に仕上がりました。
イベント情報
2017.9.9
岩里祐穂presents〈Ms.リリシスト〜トークセッションVol.4〉
■日時:9月9日(土) OPEN 16:30〜/START17:00〜
■場所:ポニーキャニオン1Fイベントスペース 東京都港区虎ノ門2-5-10
■全席自由席
■ゲスト:森雪之丞
■チケット:一般/前売り¥3,000(当日¥3,500)
*小学生以上有料http://w.pia.jp/t/yuhoiwasato-t/
メディア出演情報
2017.9.3 24:00〜24:58
T-FM系MUSIC BIRD『ユメルのモナリザラウンジ』
パーソナリティ:茜沢ユメル
*ラジオ出演します。
メディア出演情報
2017.9.2 12:00〜12:55
T-FM系MUSIC BIRD『ミューアのMusic Lunch』
パーソナリティ:ミューア
*ラジオに、生出演します。
WEB掲載情報
2017.8.26〜
Panasonic 「すむすむ〜くらしスペシャリスト」#22
『言葉をつむぐようにインテリアを楽しむ専門家』後半公開
Vol.4 家事が快適になる家事動線の考え方
http://sumai.panasonic.jp/sumu2/kuraspe/022_04/
Vol.5 片付けがはかどり、空間をおしゃれにする収納の楽しみ方
http://sumai.panasonic.jp/sumu2/kuraspe/022_05/
Vol.6 住まいを考えることは、生き方を考えること
target="_new"http://sumai.panasonic.jp/sumu2/kuraspe/022_06/
提供作品リリース情報
2017.8.4
高橋 研 アルバム『BIG END』
「I WILL KNOW」
(詞/岩里祐穂 曲/高橋 研)
http://www.fantasista-web.com/ken-t/
29年前に葛城ユキさんに書いた大好きな作品。プロデューサーだった高橋研さんがご自身の28年ぶりのオリジナルアルバムでセルフカバーしてくれました。味わい深い一曲です。
WEB掲載情報
2017.7.28〜
Panasonic 「すむすむ〜くらしスペシャリスト」#22
『言葉をつむぐようにインテリアを楽しむ専門家』前半公開
Vol.1 50歳からの家づくりは、ストーリーを紡ぎだすことから
http://sumai.panasonic.jp/sumu2/kuraspe/022_01/
Vol.2 大好きなディティールが集まって、大好きな空間をつくり出す
http://sumai.panasonic.jp/sumu2/kuraspe/022_02/
Vol.3 デザインと合わせて考えたい、機能が生み出す暮らしやすさ
http://sumai.panasonic.jp/sumu2/kuraspe/022_03/
*岩里祐穂の趣味でもあるインテリアから収納や家事について、6回にわたって取材インタビューを掲載。その前半が公開です。
提供作品映画劇場公開情報
2017.7.22
劇場版「魔法少女リリカルなのはReflection」挿入歌
水樹奈々「Invisible Heat」
(詞/岩里祐穂 曲/丸山真由子 編/清水武仁)
http://www.nanoha.com/index.html
イベント・チケット販売情報
2017.7.20
岩里祐穂 presents〈Ms.リリシスト〜トークセッション vol.4〉
岩里 祐穂 × 森 雪之丞 チケット販売開始
■日時:9月9日(土) OPEN 16:30〜/START17:00〜
■場所:ポニーキャニオン1Fイベントスペース 東京都港区虎ノ門2-5-10
■全席自由席
■ゲスト:森 雪之丞
■チケット:一般/¥3,000(当日券¥3,500)
*小学生以上有料
http://w.pia.jp/t/yuhoiwasato/
トークライブ詳細はこちら
提供作品リリース情報
2017.7.19
水樹奈々「Invisible Heat」
(詞/岩里祐穂 曲/丸山真由子 編/清水武仁)
*シングル「Destiny’s Prelude」c/w
*劇場版「魔法少女リリカルなのはReflection」挿入歌
https://www.mizukinana.jp/discography/single35.html
アルバムにつづいて再び水樹さんに書かせていただきました。今回もパワフルな難曲を軽く歌いこなして感動。脚本を読み込んで私もがんばりました!笑
提供作品リリース情報
2017.7.19
下川みくに アルバム『下川みくに〜青春アニソン・カバーアルバム〜』
「雨にキッスの花束を」
(詞/岩里祐穂 曲/KAN)
「プラチナ」
(詞/岩里祐穂 曲/菅野よう子)
http://news.ponycanyon.co.jp/2017/06/20080
提供作品映画劇場公開情報
2017.7.15
劇場版アニメ「NGNL」主題歌
鈴木このみ「THERE IS A REASON」
(詞/岩里祐穂 曲/ヒゲドライバー 編/宮崎誠)
http://ngnl.jp
提供作品リリース情報
2017.7.12
上白石萌音 1st.オリジナルアルバム『and…』
「The Voice of Hope」
(詞/岩里祐穂 曲•編/河野伸)
まるで、ミュージカルのような作品が出来上がりました。美しい河野さんのメロディと上白石さんの透明な歌声。演じるように歌ってくれています。
提供作品リリース情報
2017.7.12
「ノーゲーム・ノーライフ」コンプリートソングス『NO SONG NO LIFE』
鈴木このみ「THERE IS A REASON」
(詞/岩里祐穂 曲/ヒゲドライバー 編/宮崎誠)
7/15より公開の映画『ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』の主題歌、めちゃいいです!
映画公開記念!その主題歌とTVアニメのOP&EDやキャラクターソングを収録したコンプリートアルバムが映画に先がけてのリリース。
この曲の試聴動画があがっています。ぜひチェックよろしくです!!!
https://www.youtube.com/watch?v=cREAHvB02RQ
提供作品主題歌情報
2017.7.7〜
TVアニメ『18if』OP主題歌
TeddyLoid 「Red Doors feat. 米良美一」
(詞/岩里祐穂 曲・編/ TeddyLoid)
TOKYO MX 毎週金曜22:00〜、BSフジ 毎週月曜24:00〜、そのほかで始まります。
「もののけ姫」の米良美一さんとTeddyさんという奇跡のコラボレーション!この刺激的な音楽世界に、私なりのワードをバラまいてみました。
http://18if.jp
提供作品リリース情報
2017.6.21
ABC-Z 4thアルバム『5 Performer-Z』
「Endless Summer Night」
(詞/岩里祐穂 曲/KEN for 2SOUL MUSIC, Inc/Kyte /David Amber 編曲/石塚知生)
*80、90年代のシティポップスをイメージした作品。
疾走感も、どこかあの頃を思わせる気持ちいい楽曲になりました!
提供作品リリース情報
2017.6.21
JUNNA ミニアルバム『Vai! Ya! Vai!』
「火遊び」
(詞/岩里祐穂 作編曲/コモリタミノル)
*「マクロスΔ」の歌姫JUNNAのソロデビューアルバムです。
昭和感がキーワードの作品。難しいバラードを、その時代を知らない16歳の彼女がオリジナルなボーカルで新しい世界観を構築していて、すごい!!!
提供作品リリース情報
2017.6.21
福山潤 アルバム『OWL』
表題曲「OWL」
(詞/岩里祐穂 作編曲/JUVENILE)
過去にリーディングポエムアルバム「Love Letters」のシリーズでご一緒した福山くんのNEWアルバムに、またまた参加させていただきました。ラップあり、ショートコントあり、の意欲的作品。チェックよろしくです。
提供作品リリース情報
2017.6.14
LAVILITH「スバラシキセカイ」
(詞/岩里祐穂 作編曲/本田正樹)
*妄想キャリブレーション、シングル「桜色ダイアリー」期間生産限定盤に収録。
でんぱ組inc.の相沢梨紗さんと、妄想キャリブレーションの桜野羽咲さんによるコラボユニット。各グループの歌姫的ポジションの2人の、独特な世界観が詰め込まれた楽曲です!
提供作品リリース情報
2017.6.7
木下綾菜 シングル「向い風にファイト!」
(詞/岩里祐穂 曲編/Tomokazu Nishiumi)
*テレビ東京系にて、毎週土曜日朝8時から放映中のアニメ『フューチャーカード・バディファイト・バッツ』のエンディングテーマ。
「さんみゅ〜」の木下綾菜さんのソロデビューシングルです!
提供作品主題歌情報
2017.6.2〜
『伝七捕物帳』主題歌
ももいろクローバーZ「Hanabi」
(詞/岩里祐穂 曲/前山田健一 編/永井ルイ)
*再放送は6月4日から連続9回、毎週日曜日 午後6時45分からです。
*第2回には、ももクロのメンバーが出演します。
*BSプレミアムにて、昨年放映された連続時代劇の再放送。
Web掲載情報
2017.5.22
Real Sound
岩里祐穂×ヒャダインが明かす、名曲の作詞術
「重要なのは“いかに言わずして言うか”ということ」
*ヒャダインさんをゲストにお迎えした「Ms.リリシスト〜トークセッションVol.3」の対談リポートが掲載されました。作詞の深掘りトーク、ぜひチェックしてみてください!!!
http://realsound.jp/2017/05/post-12439.html
LIVE新曲情報
2017.4.29
はるのまいワンマンライブ
「吉祥寺だよ!全員集合!」〜ただいま、おかえり!地元か?計画!〜
*はるのまいさんのワンマンライブのために作詞した、新曲「砂時計」がお披露目されます!
イベント情報
2017.4.16
岩里祐穂presents〈Ms.リリシスト〜トークセッションVol.3〉
■日時:4月16日(日) OPEN 16:30〜/START17:00〜
■場所:ポニーキャニオン1Fイベントスペース 東京都港区虎ノ門2-5-10
■全席自由席
■ゲスト:ヒャダイン
■チケット:一般/前売り¥3,000(当日¥3,500)
*小学生以上有料http://w.pia.jp/t/yuhoiwasato-t/
トークライブ詳細はこちら
コメント掲載情報
2017.4.15〜
「花澤香菜live2017“Opportunity”」
*4thアルバム「Opportunity」を携えての全国ツアー、そのツアーパンフレットに岩里がコメントを寄せました。
メディア出演情報
2017.4.15(土) 12:00〜12:55
T-FM系MUSIC BIRD「ミューアのMusic Lunch」
パーソナリティ:ミューア
*生出演します。メッセージの宛先 mu@musicbird.co.jp
メディア掲載情報
2017.4.5
『OurAge』—集英社の雑誌My Ageのオンラインメディア
〈今日のとっておき〉
「ずっと美しい人のインテリア」第2回
〜見た目だけでなく、首脳にもとことんこだわった岩里祐穂さんの家づくり 後編
*新刊「ずっと美しい人のインテリア」から、クローズアップ。後編は、収納のこだわりをたっぷり。写真&インタビュー
http://ourage.jp/column/topics/102874/
メディア掲載情報
2017.4.4
『OurAge』—集英社の雑誌My Ageのオンラインメディア
〈今日のとっておき〉
「ずっと美しい人のインテリア」第1回
〜作詞家がストーリーづくりからはじめた家とは?前編
*新刊「ずっと美しい人のインテリア」から、クローズアップ。岩里祐穂の家づくりがこだわりの詰まった一軒として全2回で掲載されています。
http://ourage.jp/column/topics/102855/
掲載雑誌発売情報
2017.4.3
集英社ムック『ずっと美しい人のインテリア』
〜家は人そのもの。13人のマダムのお宅拝見!〜
*錚々たる先輩方に混じって、取材していただき嬉しい限り。自称インテリアおたく&収納マニアな岩里の家が、14ページに渡って掲載されています。床材や細かいパーツまで。インテリア好きの方におすすめの一冊です。
提供作品タイアップ情報
2017.4.1〜テレビ東京系 毎週土曜日朝8時から
『フューチャーカード・バディファイト・バッツ』エンディングテーマ
木下綾菜「向い風にファイト!」
(詞/岩里祐穂 曲編/Tomokazu Nishiumi)
*「さんみゅ〜」の木下綾菜さんのソロデビューシングルです。リリースは6月7日です。
メディア出演情報
20174.3.18(土)13:00〜15:00
むさしのFM「川久保秀一のSaturday Music Flow」
パーソナリティ:川久保秀一
*生出演します。ゲストタイムは14:15〜。
提供作品リリース情報
2017.3.4
傳田真央 アルバム『Love For Sale』
「Love For Sale」
(詞/岩里祐穂、傳田真央 曲編/傳田真央)
4年ぶりのアルバム。タイトル曲を真央ちゃんと共作しました。傳田真央ならではの視点。大人女子の恋の切なさがたまりません。
提供作品配信スタート情報
2017.3.1
今井美樹「青い空と赤い花」
(詞/岩里祐穂 曲/上田知華 編/河野圭)
昨年秋からすでにオンエアされている、カネボウ化粧品EVITAのCF楽曲が、デジタルオンリーで配信スタートです。久々の上田知華さんとのコンビ作品。晴れやかな気持ちになれる、とっても可愛い歌です。
提供作品リリース情報
2017.2.22
花澤香菜 アルバム『Opportunity』
「スウィンギング・ガール」
(詞/岩里祐穂 曲編/kz)
「Opportunity」
(詞/岩里祐穂 曲編/北川勝利)
「雲に歌えば」
(詞/岩里祐穂 曲編/北川勝利)
「FLOWER MARKET」
(詞/岩里祐穂 曲/片寄明人 編/片寄明人、北川勝利)
「Seasons always changes」
(詞/岩里祐穂 曲編/矢野博康)
「Blue Water」
(詞/岩里祐穂 曲編/ミト)
UKサウンドがテーマで始まった4枚目のアルバム。私も大好きなアルバムになりました!片寄さん、kzさん、矢野さんは、香菜ちゃんプロジェクトでは初めての顔合わせ。北川さん、ミトさん、もうキラ星のクリエイターたちと楽曲作りができて、幸せいっぱいなわけです。^_^/
イベント・チケット販売情報
2017.2.16
岩里祐穂 presents〈Ms.リリシスト〜トークセッション vol.3〉
岩里 祐穂 × ヒャダイン チケット販売開始
■日時:4月16日(日) OPEN 16:30〜/START17:00〜
■場所:ポニーキャニオン1Fイベントスペース 東京都港区虎ノ門2-5-10
■全席自由席
■ゲスト:ヒャダイン
■チケット:一般/¥3,000(当日券¥3,500)
*小学生以上有料
http://w.pia.jp/t/yuhoiwasato-t/
トークライブ詳細はこちら
提供作品リリース情報
2017.1.25
サーカス アルバム『POP STEP BALLAD』
「桜色のみち」
(詞/岩里祐穂 曲/叶ありさ 編/島健 ボーカルアレンジ/叶高)
*6人のピアニストとサーカスのハーモニーと。美しい贅沢なアルバムです。
提供作品リリース情報
2017.1.11
上野優華 ミニアルバム『Sweet Dolce』
「見えない花」
(詞/岩里祐穂 曲/Masakazu Sugawara・GCHM)
「翼をもって生まれた者たち」
(詞/岩里祐穂 曲/中野ゆう)
まっすぐで伸びやかなボーカルは、アイドルという枠を軽くはみ出しています。
可能性がいっぱいの魅力的なボーカリスト。ぜひチェックを!
http://yuuka-ueno.com/music/64387
Web掲載情報
2017.1.7
リアルサウンド 岩里祐穂×松井五郎が語り合う、作詞の極意
「女性が書く詞には“強さ”がある」
*「Ms.リリシスト〜トークセッション Vol.2」の様子がリアルサウンドに掲載されました。
http://realsound.jp/2017/01/post-10843.html
提供作品リリース情報
2016.12.21
水樹奈々 アルバム『NEOGENECREATION』
「はつ恋」
(詞/岩里祐穂 曲編/吉木絵里子・華原大輔)
水樹さんアルバム、初参加です。
女性の一途な恋情を、久々激しく書いてみました。^_^ 2オクターブもの難曲を軽々と歌いこなすボーカルにもうびっくり!
http://www.mizukinana.jp/special/2016_neogene_creation/
メディア情報
2016.12.20(火) 16:06〜16:22
MUSIC BIRD for Community FM(関東ではFM世田谷)
ラジオ番組『アフタヌーンパラダイス』
パーソナリティ: 渡辺真知子
@三軒茶屋キャロットタワー26階スタジオキャロット
*岩里祐穂が生出演します。
メディア情報
2016.12.18(土) 24:00〜25:00
MUSIC BIRD for Community FM(関東ではFM世田谷)
ラジオ番組 BEST ISHIDA Presents〜『Time will kiss〜カイロスの接吻』
パーソナリティ: いとう美都世
*今年リリースした「Ms.リリシスト」や「マジカル・リキュール」の話や、作詞家の日常について、2週に渡りお話ししてきました。
メディア情報
2016.12.10(土) 24:00〜25:00
MUSIC BIRD for Community FM(関東ではFM世田谷)
ラジオ番組 BEST ISHIDA Presents〜『Time will kiss〜カイロスの接吻』
パーソナリティ: いとう美都世
*今年リリースした「Ms.リリシスト」や「マジカル・リキュール」の話や、作詞家の日常について、2週に渡り、お話ししてきました。
メディア情報
2016.12.3 10:10〜11:00
NHK第一ラジオ「らじらー!サタデー」
パーソナリティ:Sexy Zone(菊池風磨/松島聡)
*岩里祐穂がゲスト生出演します。
提供作品リリース情報
2016.11.30
花澤香香菜シングル「ざらざら」
「クラッシュシンバル」
(詞/岩里祐穂 曲編/末光篤)
「IN LOVE AND IN TROUBLE」
(詞/岩里祐穂 曲編/ナカムラヒロシ)
イベント情報
2016.11.26
岩里祐穂presents<Ms.リリシスト〜トークセッションvol.2>
■日時:11月26日(土) OPEN 18:30〜/START19:00〜
■場所:ポニーキャニオン1Fイベントスペース 東京都港区虎ノ門2-5-10
■全席自由席
■ゲスト:松井五郎(作詞家)
■チケット:一般/前売り¥3,000(当日¥3,300) 学生/前売り¥2,500(当日¥2,800)
*小学生以上有料
*学生チケットでのご入場時に学生証のご呈示をお願いたします。http://w.pia.jp/t/yuhoiwasato-t/
トークライブ詳細はこちら
提供作品CDリリース情報
2016.11.23
May’n シングル「光ある場所へ」
(詞/岩里祐穂 曲/藤澤風緒 編/南田健吾)
*TVアニメ「終末のイゼッタ」EDテーマ
提供作品CDリリース情報
2016.11.16
Sexy Zone ベストアルバム『5th Anniversary Best』
「君にHITOMEBORE」
(詞/岩里祐穂 曲/井手コウジ 編/鈴木雅也)
「Cha-Cha-Chaチャンピオン」
(詞/岩里祐穂 曲/Fredrik "Figge" Bostrom 編/石塚知生)
CDリリース情報
2016.10.26
いわさきゆうこ『マジカル・リキュール』
1980年発売の岩里祐穂シンガーソングライター時代の唯一のアルバムが、金澤寿和氏の監修よる70,80年代シティ・ポップ、J-AOR『Light Mellow』シリーズとして再発&初CD化!
*いわさきゆうこ(=岩里祐穂)全曲作詞作曲、水谷公生、米山拓巳が編曲。
詳細はこちら
提供作品CDリリース情報
2016.10.26
下地紫野 デビューシングル「God Save The Girls」
(詞/岩里祐穂 曲・編/Kz ストリングス編曲/真部裕)
*アニメ『ステラのまほう』オープニング・テーマ
AT-X、TOKYO MX、MBSほかで放映中。
メディア出演情報
2016.10.22 12:00〜12:55
TOKYO FM系MUSIC BIRD「ミューアのMusic Lunch」
(全国コミュニティーFMネット局にて放送)
パーソナリティ=ミューア
岩里祐穂が生出演します。
http://www.be-up.jp/myu-a_media.html
提供作品リリース情報
2016.10.19
Sexy Zone「君だけFOREVER」
(詞/岩里祐穂 曲/Filip Lindfors/Scott Effman 編/船山基記/ Filip Lindfors)
*シングル「よびすて」c/w
*日本テレビ 金曜ロードSHOW!特別ドラマ企画
『ガードセンター24〜広域警備指令室』主題歌
イベント・チケット販売情報
2016.10.10
岩里祐穂 presents〈Ms.リリシスト〜トークセッション vol.2〉
岩里 祐穂 × 松井 五郎 チケット販売開始
■日時:11月26日(土) OPEN 18:30〜/START19:00〜
■場所:ポニーキャニオン1Fイベントスペース 東京都港区虎ノ門2-5-10
■全席自由席
■ゲスト:松井 五郎
■チケット:一般/¥3,000(当日券¥3,300) 学生/¥2,500(当日券¥2,800)
*小学生以上有料
*学生チケットでのご入場時に学生証のご呈示をお願いたします。
http://w.pia.jp/t/yuhoiwasato-t/
トークライブ詳細はこちら
提供作品CDリリース情報
2016.10.5
イヤホンズ『ヨロコビノウタ』
(詞/岩里祐穂 曲/フレデリック・フランソワ・ショパン(夜想曲),ヨハン・パッヘルベル(カノン),ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(G線上のアリア),クリスティアン・ペツォールト(メヌエット),ジョルジュ・ビゼー(カルメン),ジョアキーノ・ロッシーニ(ウィリアム・テル),ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル(ハレルヤ),ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(歓喜の歌) 編/エンドウ[GEEKS])
*シングル「予め失われた僕らのバラッド」c/w
*PS Vita『神獄塔 メアリスケルター』エンディング・テーマ
*高野麻里佳、高橋李依、長久友紀による声優ユニットイヤホンズの「ヨロコビノウタ」は、クラシックの名曲のみで構成された前代未聞の楽曲。ショパンやバッハ、ベートーヴェンら8人の巨匠が手掛けたクラシックに岩里祐穂の歌詞が命を注ぎ込んだ人間賛歌となっている。
提供作品TVオンエア情報
2016.10.3〜
TVアニメ 「ステラのまほう」オープニング・テーマ
下地紫野『God Save The Girls』
(詞/岩里祐穂 曲/Kz 編/Kz ストリングス編曲/真部裕)
リリースは10月26日。声優・下地紫野さんのデビューシングルです!
弾けそうな明るさ&胸きゅんのガールズPOP!!!
提供作品TVオンエア情報
2016.10.1〜
オリジナルTVアニメ 「終末のイゼッタ」エンディングテーマ
May'n『光ある場所へ』
(詞/岩里祐穂 曲/藤澤風緒 編/南田健吾)
リリースは11月予定。久々、May'nちゃんのシングルを作詞しました。
成長著しい彼女のヴォーカルが素晴らしい、というより神々しい!
メディア出演情報
2016.10.2 6:20~7:00
文化放送『志の輔ラジオ〜落語でデート!』
パーソナリティ=立川志の輔
あの志の輔師匠と落語「西行」を聞いて、初トーク。落語初心者にも優しく教えてくださいました!
メディア掲載情報
2016.10.1
主婦の友社『ゆうゆう11月号』
「Music〜私の出会ったこの音楽」
*キャロル・キング「君の友だち」について、インタビュー。
提供作品リリース情報
2016.9.28
ワルキューレ アルバム『Walkure Trap!』
「Hear The Universe」
(詞/岩里祐穂 曲・編/Rasmus Faber)
*マクロスΔ第17話挿入歌
提供作品リリース情報
2016.9.28
2VOICE ファーストアルバム『120歳のLove Song』
「面影とともに」
(詞/岩里 祐穂 曲/原 順子 編/奥山 勝)
*元サーカスの叶央介&原順子ご夫婦のヴォーカルユニット初めてのアルバムです。
*馬車道150周年イメージソング
提供作品タイアップ情報
2016.9.16
日本テレビ 金曜ロードSHOW!特別ドラマ企画
『ガードセンター24〜広域警備指令室』主題歌
Sexy Zone「君だけFOREVER」
http://www.ntv.co.jp/gc24/
*作詞を担当しました。
*リリースは10/19、シングル「よびすて」C/Wに収録されます。
メディア出演情報
2016.9.11 16:00〜16:30
文化放送〜超!A&G+『WADAX Radio』
パーソナリティ=和田昌之、長久友紀
岩里祐穂が出演します。
http://www.joqr.co.jp/wadax/
提供作品リリース情報
2016.9.7
ももいろクローバーZ『Hanabi』
(詞/岩里祐穂 曲/前山田健一 編/永井ルイ)
*シングル「ザ・ゴールデン・ストーリー」初回限定盤Aと通常盤に収録されています。
*NHK-BS時代劇「伝七捕物帳」主題歌です。
メディア掲載情報
2016.9.1
主婦の友社『ゆうゆう10月号』
「Music〜私の出会ったこの音楽」
荒井由実時代のユーミンの「雨の街を」について、この歌がきっかけでシンガーソングライターを目指したことを話しています。
イベント情報
2016.8.27
岩里祐穂 presents〈Ms.リリシスト〜トークセッション vol.1〉
■日時:8月27日(土) OPEN 15:00〜/START15:30〜
■場所:ポニーキャニオン1Fホール 東京都港区虎ノ門2-5-10
■全席自由席
■ゲスト:高橋久美子(作家・作詞家 ex.チャットモンチー)
■チケット:前売り¥2,500/当日¥3,000 *小学生以上有料(価格は税込です)
http://w.pia.jp/t/yuhoiwasato-t/
トークライブ詳細はこちら
メディア出演情報
2016.8.21 21:00〜21:55
TFM「松任谷正隆 DEAR PARTNER」
パーソナリティー=松任谷正隆、中井美穂
岩里祐穂が出演します。
http://www.tfm.co.jp/partner/index.php
メディア出演情報
2016.8.20 12:00〜12:55
TOKYO FM系MUSIC BIRD 「ミューアのMusic Lunch」
パーソナリティ=ミューア
岩里祐穂が生出演します。
http://musicbird.jp/cfm/program/#4_musiclunch
掲載雑誌発売情報
2016.8.4
『日経エンタテインメント!9月号』
特集「1億人のアニソン」
*作詞家インタビューが掲載されています。
掲載雑誌発売情報
2016.8.1
『eclat(エクラ)9月号』
CLOSE-UP
「作詞家生活35年。いつも時代を感じ、変化してきたから今、ここにいる」
*記念アルバム「Ms.リリシスト」について、作詞家としての今日までの歩みを取材していただきました。
提供作品リリース情報
2016.7.30
Negicco『ティー・フォー・スリー』アナログLP盤
「RELISH」
(詞/岩里祐穂 曲/connie 編/connie,NEGiBAND)
*サードアルバムを、12inch2枚組アナログLP盤化、完全生産限定盤です。
タイアップ作品ゲーム発売情報
2016.7.28
『討鬼伝2』テーマソング
中川翔子「十六夜の月に舞え」
(W./岩里祐穂 M./後藤康二(ck510)/坂本英城 Arr./浅田靖)
*コーエーテクモゲームスの開発チーム”w-Force”の、PS Vita/PSP用ハンティングアクションゲーム「討鬼伝」の最新作。
提供作品CDリリース情報
2016.7.27
坂本真綾 シングル『Million Clouds』
「DIVE feat.GONTITI」
(W./岩里祐穂 M./菅野よう子 Arr./GONTITI)
*ファン人気の非常に高い楽曲(1998年作)「DIVE」を、ギターデュオGONTITIのサウンドプロデュースによりセルフカヴァー。
提供作品配信リリース情報
2016.7.20
中川翔子「十六夜の月に舞え」
(W./岩里祐穂 M./後藤康二(ck510)/坂本英城 Arr./浅田靖)
*『討鬼伝2』テーマソング
コーエーテクモゲームスの開発チーム”w-Force”の、PS Vita/PSP用ハンティングアクションゲーム「討鬼伝」の最新作のテーマソング。
提供作品CDリリース情報
2016.7.20
A.B.C-Z 3rdアルバム『ABC STAR LINE』
「EVERLASTING LOVE」
(W./岩里祐穂 M./Gajin Arr./岩田雅之)
*初回盤AにBONUS TRACKとして収録。
イベント・チケット販売情報
2016.7.16
岩里祐穂 presents〈Ms.リリシスト〜トークセッション vol.1〉
岩里 祐穂 × 高橋 久美子 チケット販売開始
■日時:8月27日(土) OPEN 15:00〜/START15:30〜
■場所:ポニーキャニオン1Fホール 東京都港区虎ノ門2-5-10
■全席自由席
■ゲスト:高橋久美子(作家・作詞家 ex.チャットモンチー)
■チケット:前売り¥2,500/当日¥3,000 *小学生以上有料(価格は税込です)
http://w.pia.jp/t/yuhoiwasato-t/
トークライブ詳細はこちら
提供作品オンエア情報
2016.7.15
NHK BS時代劇『伝七捕物帳』主題歌
ももいろクローバーZ「Hanabi」
(W./岩里祐穂 M./前山田健一 Arr./永井ルイ)
*BSプレミアムにて、毎週金曜日夜8時〜、連続9回です。
第2回には、ももクロちゃんたちも奥女中役で出演!
メディア掲載情報
2016.7.1
『婦人画報 8月号』
http://www.hearst.co.jp/brands/fujingaho
特集ページ「椅子よ!」にて、“この家に、この椅子あり~CASE:1”で、「岩里祐穂の家」のインテリア&椅子たちが紹介されています。
メディア出演情報
2016.6.30 21:00〜22:00
REDS WAVE「昭和ちゃぶだいミュージック」
パーソナリティー=井口良佐、米山拓巳
岩里祐穂が出演します。
http://chabudai-music.com
※再放送 2016.7.6 10:00〜11:00
メディア出演情報
2016.6.27〜7.1
「School TV DREAM TRAIN」
パーソナリティ=秀島史香
J-WAVE 21:50~22:00 [月曜〜金曜]
FM802 20:48~20:58 [月曜〜金曜]
ZIP-FM 20:50~21:00 [月曜〜木曜] 19:50~20:00 [金曜]
http://www.j-wave.co.jp/original/dreamtrain/
メディア出演情報
2016.6.24 13:00〜17:20
ニッポン放送「金曜ブラボー」
パーソナリティ=上柳昌彦、望月理恵
生出演(14時台ゲスト)
http://www.1242.com/bravo/p/
提供作品CDリリース情報
2016.6.22
布袋寅泰 活動35周年記念ベスト・アルバム
『51 Emotions -the best for the future』
「Come Rain Come Shine」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./布袋寅泰)
http://35th.hotei.com/album/
ウェブサイト掲載情報
2016.6.21
情報サイト『ウートピ』インタビュー掲載
今井美樹からももクロまで、活動歴35年の作詞家が語る「簡単には“大丈夫”も“頑張れ”も言いたくない」
http://wotopi.jp/archives/37914
メディア出演情報
2016.6.12 13:00〜14:00
FM西東京「昭和ちゃぶだいミュージック」
パーソナリティー=井口良佐、米山拓巳
岩里祐穂が出演します。
http://chabudai-music.com
メディア出演情報
2016.6.10 22:00〜22:45
NHK-FM「ヒャダインのガルポプ」
パーソナリティー=ヒャダイン
岩里祐穂が出演します。
http://www4.nhk.or.jp/girlpop/
メディア出演情報
2016.6.9 24:00〜25:00
FM NAC5「Age Free Music!」
パーソナリティー=富澤一誠
岩里祐穂が出演します。
http://www.nack5.co.jp/program_594.shtml?date=2012-10-18
メディア出演情報
2016.6.6 11:00~11:30
TOKYO FM/JFN「Dear Friends」
パーソナリティ=坂本美雨
岩里祐穂が出演します。
http://www.nack5.co.jp/program_594.shtml?date=2012-10-18
メディア出演情報
2016.5.28 13:00〜15:00
文化放送「土曜の午後はヒゲとノブコのWEEKEND JUKEBOX」
岩里祐穂が生出演します。
http://www.joqr.co.jp/weekend/
メディア出演情報
2016.5.28 23:00〜24:00
FM PORT「PORT Tasting Music」
岩里祐穂が出演します。
http://www.fmport.com/program/?key=7cd135c5dc6ebe0a00d86f0420d5a7e2
メディア出演情報
2016.5.27 25:30〜26:00
Bayfm「ビタミンM」
パーソナリティー=坂本真綾
岩里祐穂が出演します。
http://bayfm78.com/maaya/maaya_vitamin/maaya_TOP.htm
メディア出演情報
2016.5.27 13:05〜16:54
NHK-AM「ごごラジ!」
パーソナリティー=高橋久美子(元チャットモンチー)
岩里祐穂が生出演します。
http://www4.nhk.or.jp/gogoradi/
ウェブサイト掲載情報
2016.5.25
『Real Sound:インタビュー』
岩里祐穂が語る、作詞家としての歩と矜持「時代を超える言葉を編み出したい」
http://realsound.jp/2016/05/post-7642.html
CDリリース情報
2016.5.25
岩里祐穂 作詞生活35周年 Anniversary Album『Ms.リリシスト』
活動暦35周年を記念した2枚組コンピレーションアルバム
14社以上にわたるレーベルの枠を超えて全33曲を収録した、まさに岩里祐穂作品集
ジャケットは、漫画家高橋留美子氏による描き下ろしイラスト!!
約120Pに及ぶブックレットが付属しており、長年、岩里が作詞を手がけてきた坂本真綾、中川翔子、花澤香菜との3本のスペシャル対談を収録。
単なるコンピレーションCDとは大きく異なる、書籍としても非常に価値の高い作品に仕上がっています。
収録曲およびその他詳細はこちら
提供作品CDリリース情報
2016.5.25
Dorothy Little Happy シングル「バイカラーの恋心」
(W./岩里祐穂 M./田中俊亮 Arr./西岡和哉)
*KANA・MARIの2人になったドロシーリトルハッピーの、記念すべき第2弾シングル。
疾走感あふれるドロシースタイルのトキメキ&セツナソング。
提供作品CDリリース情報
2016.5.24
Negicco サードアルバム『ティー・フォー・スリー』
「RELISH」
(W./岩里祐穂 M./connie Arr./ connie,NEGiBAND)
*地元新潟在住のアイドルグループに初めて詞を書かせていただきました。
メディア出演情報
2016.5.22 22:00〜22:30
FM栃木「ナニオキテンノ?」
パーソナリティー=浜崎貴司
岩里祐穂が出演します。
http://www.berry.co.jp/hamazaki/
メディア掲載情報
2016.5.20
『ミュージックマガジン』
岩里祐穂[確実に時代の空気の一端を作り上げてきた35年]
80年代アイドルから、今井美樹、坂本真綾、ももいろクローバーZマでに詞を提供してきた作詞家
http://musicmagazine.jp/mm/
メディア掲載情報
2016.5.20
『SWITCH』Vol.34 No.6 樹木希林といっしょ。
岩里祐穂 [時代を映し出すことば]
80年代から35年にわたりポップミュージックシーンで活動を続けてきたある女性作詞家の思い
http://www.switch-store.net/SHOP/SW3406.html
メディア出演情報
2016.5.20 25:30〜26:00
Bayfm「ビタミンM」
パーソナリティー=坂本真綾
岩里祐穂が出演します。
http://bayfm78.com/maaya/maaya_vitamin/maaya_TOP.htm
メディア出演情報
2016.5.20 20:00〜20:30
FM-NIIGATA「ネギStyle」
パーソナリティー=Negicco
岩里祐穂が出演します。
https://www.fmniigata.com/user/prog/prog_id/179
メディア出演情報
2016.5.19 23:00〜23:30
文化放送 超!A&G+「花澤香菜のひとりでできるかな?」
パーソナリティー=花澤香菜
岩里祐穂が出演します。
http://www.agqr.jp/
メディア出演情報
2016.5.15 22:00〜22:30
FM栃木「ナニオキテンノ?」
パーソナリティー=浜崎貴司
岩里祐穂が出演します。
http://www.berry.co.jp/hamazaki/
提供作品CDリリース情報
2016.4.27
千菅春香「愛の太陽」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./Rasmus Faber)
*TVアニメ「学戦都市アスタリスク」挿入歌
シングル「愛の詩-words of love-」に収録
メディア出演情報
2016.4.25 16:00〜18:55
FM新潟『SOUND SPLASH』
岩里祐穂が生出演します。(※出演時間は18:10すぎの予定)
メディア出演情報
2016.4.25 15:00〜17:30
BSN新潟放送ラジオ『ゆうWAVE』
岩里祐穂が生出演します。(※出演時間は16:45ごろの予定)
提供作品CDリリース情報
2016.2.24
Sexy Zone アルバム『Welcome to Sexy Zone』
「Cha-Cha-Cha チャンピオン」
(W./岩里祐穂 M./Fredrik”Figge”Bostrom Arr./石塚知生)
雑誌掲載情報
2016.2.20
『SWITCH』Vol.34 No.3
特集 ももいろクローバーZ 逆襲 —STRIKES BACK—
<INTERVIEW ももクロの[音とことば]>
3rdアルバム「AMARANTHUS」4thアルバム「白金の夜明け」。極めてコンセプチュアルな2つの作品を手掛けたディレクター、作家陣の証言として、岩里のインタビューが掲載されています。
メディア情報
2016.2.19
『音楽ナタリー』
ももいろクローバーZ「AMARANTHUS」「白金の夜明け」完成座談会
〜チームももクロの一翼を担う作家陣が集結〜
岩里のほか、NARASAKIさん、AKIRASTARさん、横山克さん、只野菜摘さん、前田たかひろさん、プロデューサーの宮本純乃介さんが集まって打ち上げ&座談会をしました。ももクロへの思いと、お酒を飲みながらの楽しくも充実した会話をぜひご一読ください。
提供作品CDリリース情報
2016.2.17
ももいろクローバーZ 4th アルバム『白金の夜明け』
「夢の浮世に咲いてみな」
(W./岩里祐穂、Paul Stanley M./Paul Stanley、Greg Collins Arr./KISS、Greg Collins)
「ROCK THE BOAT」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./ Nicole Morier、Greg Kurstin)
イベント情報
2016.2.11〜2.28
『MOMOIRO CLOVER Z ALBUM MUSEUM』
場所:パルコミュージアム(渋谷パルコ パート1・3F)入場無料
3rd 4th 両アルバムの発売を記念して、アルバムを紐解く展覧会が開催されます。
岩里作詞の「夢の浮世に咲いてみな」「ROCK THE BOAT」からも、詞の一部が切り取られ、また別の表現で不思議なももクロ世界を堪能できます。
提供作品TVオンエア情報
2016.1.29(金)夜11:00〜11:30
BS JAPAN 『あの年この歌〜時代が刻んだ名曲たち〜』
*今井美樹さん「PIECE OF MY WISH」について、インタビュー出演します。
提供作品TVオンエア情報
2016.1.8〜 毎週金曜日深夜2:30〜
テレビ東京系「超流派」1月度オープニング・テーマ
ALDIOUS 『PIECE OF MY WISH』
(W./岩里祐穂 M./上田知華)
*ガールズメタルバンドであるALDIOUS(アルディアス)が、アルバム『Radiant A』においてカバーしたこの曲がOPに決定。
提供作品CDリリース情報
2015.12.16
Sexy Zone『恋するエブリデイ』
(W./岩里祐穂 M./Andreas Stone Johanson/Kanata Okajima/Yuki Ohnishi
Arr./生田真心)
*シングル「カラフルEyes」通常盤に収録
提供作品CDリリース情報
2015.12.2
Teddy Loid アルバム『SILENT PLANET』
「Grenade feat. 佐々木彩夏 from ももいろクローバーZ」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./Teddy Loid)
*EDMクリエイター、Teddy Loidの2ndアルバム。全曲客演アーティストとのコラボレーション・ダンスアルバムにおいて、ももクロのあーりんヴォーカルの一曲を作詞しました。
提供作品TVオンエア情報
2015.11.21
「学戦都市アスタリスク」第8話 挿入歌
『愛の太陽』歌:シルヴィア・リューネハイム(千菅春香)
(W./岩里祐穂 M.&Arr./Rasmas Faber)
メディア情報
2015.11.10
『Real Sound』
「作詞家・岩里祐穂が語る、意味幹の楽曲秘話
“自分の生き方は自分で選ぶ” が、彼女らしい」
代々木のハイレゾ音源が楽しめるバー「Spincoaster」にて行われた、今井美樹『Premium Ivory』のハイレゾ試聴会トークセッションの模様がレポートされています。
岩里と、担当ディレクターであるユニバーサルミュージックの沖田英宣氏とのトークを楽しんでください。
ラジオ番組オンエア情報
2015.11.7
NHK-FM『歌謡スクランブル』
—作詞家・岩里祐穂作品集—
*1時間にわたって、岩里祐穂作品の特集が組まれました。
「夢の浮世に咲いてみな」ももいろクローバーZ VS KISS
「幸せになるために」中山美穂
「夜に傷ついて」アン・ルイス
「もう一度」白鳥英美子
「創聖のアクエリオン」AKINO
「シンジテミル」May’n
「Cha-Cha-Chaチャンピオン」Sexy Zone
「さかさま世界」中川翔子
「幸せについて私が知っている5つの方法」坂本真綾
「うつし絵」新垣結衣
「再会」今井美樹
「瞳がほほえむから Single Version」今井美樹
イベント出演情報
2015.11.7
【一杯のお酒と今井美樹「Premium Ivory」ハイレゾを楽しむ会】
ハイレゾ版「Premium Ivory」の試聴会を開催。
そのトークセッションに参加します。
*開場:18:30~ /開演:19:00~
*トークショー:岩里祐穂(作詞家)/沖田英宣(ユニバーサルミュージック)
*お土産:「Premium Ivory」グッズ一式プレゼント(クリアファイル、ポスター、手提げ袋)
提供作品CDリリース情報
2015.11.4
城 南海 3rdアルバム『尊々加那志〜トウトガナシ〜』
「想いびと」
(W./岩里祐穂 M./吉俣良 Arr./ただすけ)
「みじかくも美しく燃え」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./ただすけ)
ラジオ番組出演情報
2015.11.1(日) 23:30〜
NHK-FM『眠れない貴女へ』
番組内コーナー「A Song Story」
長く愛される1曲にフォーカスして、作詞家作曲家に話を聞くコーナーで、
今井美樹さんの「PIECE OF MY WISH」について、エピソードをお話してきました。
提供作品CDリリース情報
2015.10.7
今井美樹 アルバム『Premium Ivory –The Best Songs Of All Time』
30周年おめでとうございます。24歳の美樹ちゃんに出会ってからもう四半世紀以上が過ぎましたが、それはあっという間の出来事のようで、でもシンガーとして生きてゆく覚悟をしてからのストイックな日々と努力を陰ながら知っています。どんな時もどこにいてもそれは変わる事なく、その情熱と強い意志に敬服してきました。このアルバムは、初々しい歌声から、進化を遂げてゆくその一部始終が刻まれています。皆さんの思い出と共に、ぜひもう一度、聴いてみてください。
<DISC1>
「PIECE OF MY WISH」
(W./岩里祐穂 M./上田知華 Arr./佐藤準)
「瞳がほほえむから」
(W./岩里祐穂 M./上田知華 Arr./佐藤準)
「Miss You」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./布袋寅泰)
「Blue Moon Blue」
(W./岩里祐穂 M./上田知華 Arr./久石譲)
「愛の詩」
(W./岩里祐穂 M./川江美奈子 Arr./武部聡志)
「陽のあたる場所から」
(W./岩里祐穂 M./松本俊明 Arr./河野圭)
<DISC1>
「SATELLITE HOUR」
(W./岩里祐穂 M./MAYUMI Arr./佐藤準)
「FLASHBACK」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./布袋寅泰)
「汐風」
(W./岩里祐穂 M./MAYUMI Arr./佐藤準)
<DVD”BEST LIVE PERFORMANCE”>
「半袖」
(W./岩里祐穂 M./上田知華)
「The Days I Spent With You」
(W./岩里祐穂 M./ 布袋寅泰)
「あこがれのままで」
(W./岩里祐穂 M./上田知華)
「雨にキッスの花束を」
(W./岩里祐穂 M./KAN)
「瞳がほほえむから」
(W./岩里祐穂 M./上田知華)
「PIECE OF MY WISH」
(W./岩里祐穂 M./上田知華)
TVオンエア情報
2015.10.14(日) 15:00〜
WOWOW 今井美樹30th Anniversary ”Colour” スペシャル
歌手デビュー30周年を迎えた今井美樹アニバーサリーイヤーに密着した独占インタビューを交えたスペシャル番組。その中で、御祝いメッセージ&写真を岩里が送らせていただきました。
*10/23の東京国際フォーラム講演の模様は11/22(日)夜9:00からWOWOWにて放送予定。
提供作品CDリリース情報
2015.9.30
植村花菜 ベストアルバム『The Best Songs』
「猪名川」
(W./岩里祐穂 M./植村花菜 Arr./寺岡呼人)
*メジャーデビュー10周年アルバム
提供作品CDリリース情報
2015.9.30
坂本真綾 9thアルバム『FOLLOW ME UP』
「アルコ」
(W./岩里祐穂 M.& Arr./菅野よう子)
*映画“コードギアス 亡国のアキト”新主題歌
久しぶりに真綾ちゃんと菅野さんと3人で作った作品。複雑な楽曲で、明るさと暗さのバランスに苦心しましたが、独特の世界観に仕上がったのではないでしょうか。
「幸せについて私が知っている5つの方法」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./Rasmus Faber)
*TV“幸腹グラフィティ”オープニングテーマ
「ロードムービー」
(W./岩里祐穂 M./かの香織 Arr./渡辺善太郎)
かの香織さんの曲に初めて詞を書きました。ふぅーっと風景が浮かんで、すぅい〜っと書けました。遅筆の私にはめずらしい。パートナーとの人生をこんな空気感で生きていけたら素敵だと思うのです。
提供作品CDリリース情報
2015.8.26
May’n ベストアルバム『POWERS OF VOICE』
<DISC1>
「ノーザンクロス」
(W./岩里祐穂、Gabriela Robin M.&Arr./菅野よう子)
*マクロスFエンディングテーマ
「キミシニタモウコトナカレ」
(W./岩里祐穂 M.& Arr./本間昭光)
*“シャングリ・ラ”オープニングテーマ
「シンジテミル」
(W./岩里祐穂 M.& Arr./鷺巣詩郎)
*“インシテミル7日間のデス・ゲーム”主題歌
「愛は降る星のごとく」
(W./岩里祐穂 M.& Arr./鷺巣詩郎)
*“最強武将伝 三国演義”エンディングテーマ
「Deep Breathing」
(W./岩里祐穂 M.& Arr./鷺巣詩郎)
<DISC3>
「リーベ〜幻の光」
(W./岩里祐穂 M.& Arr./菅野よう子)
May’nちゃん、もう10周年だそうです。おめでとう!そのパワーあふれるヴォーカルで、独自の世界を切り開いていってください。
提供作品CDリリース情報
2015.8.14
『それが声優!E.P.スピンオフムービー主題歌集』
AKINO from bless4「愛と絶望のイデア」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./大森俊之)
*8月14日から16日にかけて東京ビッグサイトで開催される“コミックマーケット88”の会場で販売されます。
提供作品TVオンエア情報
2015.7.21〜
『それが声優!』劇中劇「仏戦士ボサツオン」主題歌
AKINO from bless4「愛と絶望のイデア」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./大森俊之)
架空のロボットアニメの主題歌をマジに作る、というコンセプトで、めちゃくちゃ良い作品が出来ちゃいました。AKINOちゃんの圧倒的なヴォーカルは、ますます凄味を増してます。
提供作品映画劇場公開情報
2015.7.4〜
日本アニメーション創業40周年
『シンドバッド〜空とぶ姫と秘密の島〜』
挿入歌 薬師丸ひろ子「わたりどり」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./大野宏明)
*「世界名作劇場」の日本アニメーションが創業40周年を記念して手がけた劇場用アニメーション作品で、「アラビアンナイト(千夜一夜物語)」の中でも広く知られるシンドバッドの冒険を描く3部作の第1部。
全国イオン系映画館にて公開中
http://www.sinbad.jp/theater/index.html
薬師丸ひろ子さんに歌っていただける作品を、初めて書かせていただきました。旅立った人への想いを、大いなる説得力で見事に表現して下さいました。有り難き幸せ!
提供作品映画劇場公開情報
2015.7.4〜
『コードギアス亡国のアキト 第4章〜憎しみの記憶から〜』
新主題歌 坂本真綾「アルコ」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./菅野よう子)
*9月30日リリース予定の新アルバム「FOLLOW ME UP」に収録予定
提供作品CDリリース情報
2015.7.1
Sexy Zone シングル『Cha-Cha-Cha チャンピオン』
(W./岩里祐穂 M./Fredrik "Figge" Bostrom Arr./石塚知生)
*「FIVBワールドカップバレーボール2015」大会テーマソング
三三七拍子やニッポン・チャチャチャなど、「チャチャチャ」は日本人になぜか馴染みの語感。そこを生かしながら覚えやすい歌が出来ました。それぞれが目指す夢、それ自体がチャンピオン。皆さんの胸に届く応援歌になれば嬉しいです。
提供作品CDリリース情報
2015.5.20
今井美樹 アルバム『Colour』
「再会」
(W./岩里祐穂 M./上田知華 Arr./Simon Hale)
それは、久しぶりに顔を合わせた女友達同士の再会かもしれないし、大切な誰かとの久しぶりの時間かもしれない。アルバム「LOVE OF MY LIFE」以来、上田知華さんの曲に20年振りに詞を書きました。美樹ちゃんと知華ちゃんと久々一緒に作品を作れたことが、私にとって何よりの幸せです。
「Roundabout」
(W./岩里祐穂 M./布袋寅泰 Arr./Andrew Hale)
ラウンダバウトとは、ヨーロッパでよく目にする信号のない円形交差点のことです。放射線状に道が伸びているあの景色。回り道や遠回りといった意味もあります。昼下がり、一人でフラッとお散歩をしたくなるそんな気分の日って、ありますよね。
「ひまわり」
(W./岩里祐穂 M./布袋寅泰 Arr./ Simon Hale)
住宅街にも向日葵畑はあって、日常の中で思いがけなく一面に咲くあの景色に出会ったら、一瞬息を呑んでしまうのではないかしら。いろんな出来事が思い出されるのではないかと想像するのです。
「窓辺」
(W./岩里祐穂 M./熊谷幸子 Arr./Simon Hale)
熊谷さんとの初めての今井美樹作品。胸が苦しくなるほどの「恋」の歌を、久しぶりに書いた気がします。美樹ちゃんの新たな定番になるとうれしいな。
「Lullaby Song 〜一日の終わりに〜」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./Simon Hale)
毎日いろんな思いが詰まった「おやすみ」で、一日を終わらせる私たち。「おやすみ」を言う誰かがいる幸せに気づきながら、日々の大変さの方がとにかく重かったりします。そんな当たりまえな日常と家族に感謝をこめて。「新しい朝はいつだって素晴らしい」という最後の言葉に自分でも励まされたりしています。
提供作品CDリリース情報
2015.5.13
A.B.C-Z アルバム『A.B.Sea Market』
「メクルメク」
(W./岩里祐穂 M./Samuel Waermo/川口進/Shu Kanematsu Arr./ Shu Kanematsu)
A.B.C-Zさんに初めて書かせていただきました。ジャニーズの中でも彼らには、“大人っぽさ”や“大人の男”を感じます。そんな魅力を生かすために、スリリングな恋の駆け引きを書いてみたのですがいかがだったでしょう?ビッグバンドなオケもキザで楽しく、大好きな1曲です。
提供作品タイアップ情報
2015.5.2〜
『FIVBワールドカップバレーボール2015』大会テーマソング
Sexy Zone『Cha-Cha-Cha チャンピオン』
(W./岩里祐穂 M./Fredrik "Figge" Bostrom Arr./石塚知生)
*CDリリースは7月1日です。
パンフレット掲載情報
2015.5.3
『花澤香菜 live 2015 “Blue Avenue” 』パンフレット
対談「北川勝利(ROUND TABLE)×岩里祐穂」
日本武道館でのライブを記念して、花澤香菜プロジェクトのプロデューサー&作詞家として、アルバム制作の裏話的なぶっちゃけ対談です。チェックよろしくです。
提供作品CDリリース情報
2015.4.29
『美少女戦士セーラームーンCrystalキャラクター音楽集Crystal Collection 』
歌・四天王(CV:岸尾だいすけ、鳥海浩輔、松風雅也、竹本英史)
「I’M GOING DOWN」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./TeddyLoid)
初めてのキャラソンです。全員女性作詞家で構成されたアルバムに、私も参加させていただきました。悲劇的な運命をたどる4人の美しい若者に、思いを馳せながら書いてみたのですがいかがだったでしょうか???
提供作品CDリリース情報
2015.4.29
中川翔子『LUCKY DIP』
(W./岩里祐穂 M./中村泰輔 Arr./斉藤真也)
宝探しというタイトル。ガーリーテイスト全開なカラフルな詞が、自分でもお気に入り。それにしても連休中、しょこたんのCMがすごい勢いでTVに流れていてびっくりでした。笑
*しょこたん♥でんぱ組「PUNCH LINE」初回盤・通常盤のc/wに収録。
提供作品タイアップ&CMオンエア情報
2015.4.25〜
コロプラ、コラボ企画
『〜白猫&黒猫presents〜しょこたん・ギザハッピーバースデー!』テーマ曲
中川翔子「LUCKY DIP」
(W./岩里祐穂 M./中村泰輔 Arr./斉藤真也)
*スマートフォン向けアプリ『クイズRPG魔法使いと黒猫のウィズ』および
『白猫プロジェクト』のコラボレーション企画
パンフレット掲載情報
2015.4.24
デビュー日刊 坂本真綾『Follow Me』〜坂本真綾 祝!20周年記念ライブ号
対談「岩里祐穂×坂本真綾」
さいたまスーパーアリーナLIVEのパンフレットとして編集された一冊の中で、私も真綾ちゃんと久しぶりにじっくり話しています。この20年を振り返って、あんな話、こんな話が、、、。ぜひチェックしてみてください。
提供作品CDリリース情報
2015.4.22
坂本真綾 20周年記念トリビュートアルバム『REQUEST』
真綾ちゃん、デビュー20周年おめでとう!素晴らしいアーティストの方々が、かつての作品をそれぞれのスタイルでカバーしてくれました。この新たな感動に、私もプレゼントをもらったような。それにしても、彼女と出会ってもう20年の月日が流れたことに驚きと幸せを感じます。
the band apart「約束はいらない」
(W./岩里祐穂 M./菅野よう子 Arr./the band apart)
SUGIZO feat.IA「バイク」
(W./岩里祐穂 M./菅野よう子 Arr./SUGIZO)
Negicco「プラチナ」
(W./岩里祐穂 M./菅野よう子 Arr./長谷泰宏)
新居昭乃「奇跡の海」
(W./岩里祐穂 M./菅野よう子 Arr./保刈久明 ChorusArr./新居昭乃)
真心ブラザーズ「ポケットを空にして」
(W./岩里祐穂 M./菅野よう子 Arr./Low Down Roulettes)
■4/1より視聴スタート
http://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Discography/A008957/VTZL-99.html
■参加アーティストビデオメッセージ
http://www.jvcmusic.co.jp/maaya/news/index.html#link01
提供作品CDリリース情報
2015.4.22
花澤香菜 アルバム『Blue Avenue』
「I ♥ NEW DAY!」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./北川勝利)
NewYork録音、スゴ腕ミュージシャンによるオケがこの上なく気持ちいい!!! 何かをリセットしたい主人公。新しい街に移り住もうと、不安とごちゃごちゃになりながらの前のめり感が、可愛くて切ない1曲です。
「ほほ笑みモード」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./Studio Apartment)
「Nobody Knows」
(W./岩里祐穂 M./北川勝利 Arr./北園みなみ/北川勝利)
これもNew York録音!アーバンな香りがたまりません。一昨年ブルックリンのホテルの屋上から見た夕暮れを思い浮かべながら、クールに書いてみました。
「Trace」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./mito)
ちょうど1月17日にこの詞を書きました。「なぞる」「跡をたどる」そんな意味を持つ「Trace」というタイトル。阪神淡路大震災の起きたこの日に感じた思い、そのままのような気がします。
「Dream A Dream」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./Andy Connell、Corinne Drewery)
スイング・アウト・シスターの曲に詞をつける日が来るなんて!彼らのDEMO音源を聴けるなんて!コリーンさんのダウナーなカッコよさを写し取るように言葉を選んだら、そのムードとニュアンスが香菜ちゃんに予想以上に合っていたので驚いた1曲。
「君がいなくちゃだめなんだ」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./北川勝利)
*映画「君がいなくちゃだめなんだ」主題歌
■4/1より全曲視聴スタート
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1427867142
ウェブサイト掲載情報
2015.3.31
ニコニコ生放送JASRACちゃんねる
「THE JASRAC SHOW」vol.29
先日出演したニコ生の番組が動画で公開されました。
あんなこと、そんなこと、ぶっちゃけモードで喋っています。
どうぞチェックしてみてくださいね!^_^
提供作品映画公開情報
2015.3.28
花澤香菜主演映画「君がいなくちゃだめなんだ」
主題歌 花澤香菜「君がいなくちゃだめなんだ」
(W./岩里祐穂 M.&Arr/北川勝利)
香菜ちゃん初主演映画です。不思議なそして尊い絆の物語。
せつない涙がながれ心があったかくなる、そんな映画。ぜひ下記の映画館で、ご覧ください!
東京都 テアトル新宿 2015.3.28(SAT)〜
宮城県 MOVIX仙台 2015.4.4(SAT)〜
愛知県 109シネマズ名古屋 2015.4.4(SAT)〜
大阪府 シネ・リーブル梅田 2015.4.4(SAT)〜
福岡県 T・ジョイ博多 2015.4.4(SAT)〜
提供作品CDリリース情報
2015.3.25
AKINO with bless4 アルバム『Decennia』
「パラドキシカルZOO」
(W./Gabriela Robin/岩里祐穂 M.&Arr./菅野よう子)
*TVアニメ「アクエリオンEVOL」後期OPテーマ
「ZERO ゼロ」
(W./岩里祐穂/Gabriela Robin M.&Arr./菅野よう子)
*TVアニメ「アクエリオンEVOL」挿入歌
「Genesis of LOVE〜愛の起源」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./菅野よう子)
*TVアニメ「創聖のアクエリオン」OPテーマ[EVOL版New Ver.]
ウェブ放送出演情報
2015.3.24 18:00〜
ニコニコ生放送JASRACちゃんねる
「THE JASRAC SHOW」
音楽作家たちがゲストのこの番組に、とうとう私も出演することになりました!笑
どうなることでしょう???
よかったら、ぜひぜひ観てくださいね。
あまり表に出ない人間なので、コメントもうれしいかも。プレゼントもあります。
どうぞ、生でチェックしてみてください!!!
※放送終了しました。
ウェブサイト掲載情報
2015.3.23
JASRACウェブサイトインタビュー記事
「作家で聴く音楽」
インタビューの一部をニコニコ動画で公開
※プレゼントあり
作詞家として、いろいろな質問に答えています。
ニコニコ動画で、インタビューの一部も公開中。そちらもチェックよろしくです!
プレゼントは、ももクロvs KISS「夢の浮世に咲いてみな」、今井美樹「Miki's Affections アンソロジー1986-2011」の2種類のCD、各2名様ずつ。
ぜひこの機会に、ご応募くださいね!!!
■インタビュー記事
http://www.jasrac.or.jp/sakka/vol_33/index.html
■動画
http://www.nicovideo.jp/watch/1426744333
提供作品TV放送情報
2015.3.22〜
「コードギアス 亡国のアキト」第1章、第2章
主題歌 坂本真綾「モアザンワーズ」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./菅野よう子)
第3章の公開を記念して、第1章と第2章のテレビ放送が決定した。
●TOKYO MX
第1章:3月22日(日)24時00分〜
第2章:3月29日(日)24時00分〜
●MBS
第1章:3月26日(木)26時45分〜
第2章:4月5日(日)26時25分〜
●CBC
第1章:3月28日(土)27時23分〜
第2章:3月31日(火)27時28分〜
●BS11
第1章:4月3日(金)27時30分〜
第2章:4月10日(金)27時30分〜
http://www.geass.jp/akito/
http://www.ota-suke.jp/news/137530
提供作品CDリリース情報
2015.3.11
Sexy Zone アルバム『Sexy Power3』
「君にHITOMEBORE」
(W./岩里祐穂 M./井手コウジ Arr./鈴木雅也)
*テレビ朝日金曜ナイトドラマ「黒服物語」主題歌
「一歩ずつ〜Walk On The Wild Side〜」
(W./岩里祐穂 M./Susumu Kawaguchi/Joakim Bjornberg/Christofer Erixon Arr./立山秋航)
コンサートの後半で歌ってもらえる歌を、と書いた作品です。「夢に向かい本気で生きれば、こだまのように何かが返る」このメッセージが、皆さんのもとに届けばいいなと思います。
提供作品CDリリース情報
2015.2.25
花澤香菜 シングル『君がいなくちゃだめなんだ』
(W./岩里祐穂 M.&Arr/北川勝利)
*映画「君がいなくちゃだめなんだ」主題歌
初のバラード・シングルです。誰にだって、代わりのいない「君」が一人はいるのではないかしら。 大切な人を想いながら、聴いてもらいたい大好きな楽曲です。
「Blessing Bell」
(W./岩里祐穂 M.&Arr/北川勝利)
女友だちに贈るウェディングソング。祝福の鐘が空いっぱいに響き渡るシーンを思い浮かべながら書いてみました。香菜ちゃんもそんな歌がぴったりのお年頃になりました。私の最近のいちばんのお気に入りソング。^_^
「運命の女神」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./Sound Around)
NYのセントラルパークをお散歩中。そんなシチュエーション。新しい自分に会えそうな、陽射しがきらきらな瞬間です。
提供作品CDリリース情報
2015.2.18
中川翔子 シングル『ドリドリ』
(W./岩里祐穂 M./鈴木健太朗 Arr./黒須克彦)
*TVアニメ「ポケットモンスター XY」エンディングテーマ
ようやくCD発売です。ポケモンエンディングテーマとして、皆さんに可愛がってもらえてとてもうれしい。しょこたんはもういくつになっても、永遠なるガーリー世界のいちばんの表現者ですね。
提供作品CDリリース情報
2015.2.4
原田ひとみ アルバム『glanzend』
「ルシファーと言う名の翼」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./とく)
アルバムの1曲目を飾る楽曲。原田さんのパワフルなボーカルがいつにも増して力をくれます。暗黒の中でも人は救われる。苦しみを苦しみ抜いてこそはじめて、自らの意志で再生できるのではないでしょうか。
「疾走論」
(W./岩里祐穂 M./奈良悠樹 Arr./宮崎誠)
*TVアニメ「閃乱カグラ」エンディングテーマ
「求愛リアル」
(W./岩里祐穂 M./吉木絵里子 Arr./小森茂生)
*テレビアニメ「いつか天魔の黒ウサギ」オープニングテーマ
「Once」
(W./岩里祐穂 M./清水武仁/丸山麻由子 Arr./小森茂生)
*ライトノベル「いつか天魔の黒ウサギ」イメージソング
提供作品CDリリース情報
2015.1.28
ももいろクローバーZ vs KISS シングル『夢の浮世に咲いてみな』
(W./岩里祐穂、Paul Stanley M./Paul Stanley、Greg Collins Arr./KISS、Greg Collins)
なんと、この一大イベント、世紀のコラボにおいて、日本語詞を書かせていただきました。光栄の極み!わらべ歌や浮世絵やそんな和物テイストでケレン味(=あそびごころ)をふりかけつつ、「恐れずに生きろ!」という骨太なメッセージを込めてみました。自分の枠を超える勇気を持ち、他者と関わることで、誰もが進化&成長できるのだと思います。
提供作品CDリリース情報
2015.1.28
坂本真綾 シングル『幸せについて私が知っている5つの方法』
(W./岩里祐穂 M.&Arr./Rasmus Faber)
久々、真綾ちゃんの表題曲を作詞しました。それもラスマスの曲!!!とっても楽しかった。ポップで明るい楽曲を、真綾ちゃんのオトナなボーカルがキュンと深いものにしてくれています。幸せになりたいすべての人たちに届けたい贈り物のような歌。PVも素敵。
*TBS系列アニメ「幸腹グラフィティ」オープニングテーマ、毎週木曜日深夜1:46〜
提供作品CDリリース情報
2015.1.14
石井里佳 シングル『鎮恋歌』
(W./岩里祐穂 M.&Arr./渡辺和紀)
元ハロー!プロジェクトのメンバーで、ソロシンガーとして活動する石井里佳さんに、はじめて詞を書かせていただきました。私にはめずらしい情念の世界。誰かを愛し過ぎてしまった女性の、静かなる激情と愛しさへのレクイエム。一聴に値する仕上がりです。ぜひチェックしてみてください。
*テレビ東京「開運!なんでも鑑定団」(毎週火曜日20:54〜21:54)番組テーマ曲
提供作品TVオンエア情報
2015.1.8〜
『幸腹グラフィティ』オープニングテーマ
坂本真綾「幸せについて私が知っている5つの方法」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./Rasmus Faber)
*TBS系列で、毎週木曜日深夜1:46〜
提供作品タイアップ情報
2015.1月〜
『開運!なんでも鑑定団』番組テーマ曲として1月からオンエア
石井里佳「鎮恋歌」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./渡辺和紀)
*テレビ東京系列で毎週火曜日 20:54〜
TVオンエア情報
2014.12.29 23:00〜
NHK BSプレミアム特別番組『奇跡のコラボ!パワー全開!KISS&ももクロ』
*“ももいろクローバーZ vs KISS”名義でリリースするコラボシングル
「夢の浮世に咲いてみな」を作詞しました。
その制作風景を追った特番にて、インタビュー収録があり放映されました。
提供作品CDリリース情報
2014.12.3
JUJU 2nd Cover Album『Request II』
「Miss You」
(W./岩里祐穂 M./布袋寅泰)
今井美樹さんの94年の歌を、JUJUさんがカバーしてくれました。小林武史さんプロデュース。この楽曲は、布袋さんと組んだ最初のシングル曲で、とても思い出深い作品です。今井作品とは全く違ったアプローチで、渇いているのにどこか濡れている大人のヴォーカルを、ぜひチェックしてみてください。
提供作品CDリリース情報
2014.11.19
Sexy Zone シングル『君にHITOMEBORE』
(W./岩里祐穂 M./井手コウジ Arr./鈴木雅也)
初めてSexy Zoneさんのシングル表題曲を書かせていただきました。エンタテインメントの神髄、ど真ん中の覚悟、、、たくさんの勉強をした気がします。文句なくカッコいい楽曲&MV。一人でも多くの方に楽しんでもらえたら嬉しいです。
*テレビ朝日系列金曜ナイトドラマ「黒服物語」主題歌 毎週金曜日23:15〜放映中
『Snow&Stars』
(W./岩里祐穂 M./Samuel Waermo/Fredrik Samsson Arr./鈴木Daichi秀行)
こちらは、冬の恋人たちに贈る胸キュンなバラード。ずっとそばにいたいのに…。そんな切なさの中で、みんな想いを確かめ合っているんですよね。
*「君にHITOMEBORE 」C/Wとして、初回限定盤B、初回限定盤D、通常盤に収録。
提供作品配信スタート情報
2014.10.31
中川翔子『ドリドリ』
(W./中川翔子、岩里祐穂 M./鈴木健太朗 Arr./黒須克彦)
アニメ「ポケモンXY」新エンディングテーマとして絶賛OA中の「ドリドリ」の、着うた(R)&アニメサイズの配信がスタートしました。チェックよろしくです。
CDリリースは来春2月です。
提供作品オンエア情報
2014.10.24〜
金曜ナイトドラマ『黒服物語』主題歌
Sexy Zone「君にHITOMEBORE」
(W./岩里祐穂 M./井手コウジ Arr./鈴木雅也)
バリバリの歌謡ロックが気持ちいいです。ドラマ共々、くせになりそう。片想いのこんな気持ち、誰にでも一度くらいはあるんじゃないでしょうか。たくさんの方に聴いてほしいし、カラオケで歌ってほしい!
テレビ朝日系列で、毎週金曜日23:15〜放映中
提供作品オンエア情報
2014.10.16〜
『ポケットモンスターXY』新エンディングテーマ
中川翔子「ドリドリ」
(W./中川翔子、岩里祐穂 M./鈴木健太朗 Arr./黒須克彦)
ドリドリというのは夢見る力。ポケモン史上最強の女子力を持つセレナのテーマソングにするべく、しょこたんと二人でガーリーパワー全開の詞を完成させました。
CDリリースは来春予定。
テレビ東京で、毎週木曜日19:00〜19:30放映中
提供作品CDリリース情報
2014.10.8
May J. アルバム『Imperfection』
「つかのまの虹でも」
(W./岩里祐穂 M./板垣裕介 Arr./Jun Tanaka)
提供作品CDリリース情報
2014.10.1
Sexy Zone シングル「男 never give up」に収録
『明日に向かって撃て!』
(W./岩里祐穂 M./馬飼野康二 Arr./生田真心)
はじめてジャニーズのアーティストに詞を提供させていただきました。
西部劇とキラキラ感というお題のもと、「僕らには旅人の血がながれてる」というフレーズを核に書いた作品。バキューンという銃声も入っていて、予想以上の楽しいテーマパーク的な仕上がり!
『僕は君のすべてになりたい』
(W./岩里祐穂 M./Takuya Harada/Fredrik Samaaon Arr./Takuya Harada)
今回、男性アイドルには初めての作詞。少し大人な、こんな胸キュンのバラードを彼らが歌ってくれたらいいなと思いながら書いてみたわけです。
TVのオンエアを見たら、主人公になりきって体現するように歌ってくれていて、ちょっと感動してしまった。すいません。笑
*シングル「男 never give up」c/w
2曲とも、通常盤、会場限定盤、Sexy Zone Shop盤に収録。
提供作品CDリリース情報
2014.10.1
花澤香菜 シングル『ほほ笑みモード』
「ほほ笑みモード」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./STUDIO APARTMENT)
香菜ちゃんに会うたび、やさしい子だなと感じます。人を思いやる豊かさを感じ、その笑顔には、こうありたいという意志さえ感じます。そんな彼女そのままに、どんな時も相手を思いやりながら笑って生きていこう!という素敵な胸キュンメッセージソングが生まれました。
「Timeless」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./STUDIO APARTMENT)
スタアパさんのクールでスタイリッシュな楽曲に、「愛はタイムレス!」という、80〜90年代を彷彿とさせるど真ん中フレーズをサビに放り込んでみました。^_^カッコいい。最近のお気に入り。
「MOMENT」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./STUDIO APARTMENT)
終わらせたくない瞬間。この世界は、本当はそんな美しい瞬間が集まってできているのではないでしょうか。人との出会いも、毎日の営みも。もし全ての人がそれに気づけば、争いもなくなるのかもしれません。
提供作品CDリリース情報
2014.9.24
中川翔子 ミニアルバム『しょこたん☆かばー番外編』
TOKYO SHOKO☆LAND 2014〜RPG的未知の記憶〜
「未知の記憶」
(W./中川勝彦、岩里祐穂 M./田中公平 Arr./田中公平、AKI Oxford)
中川勝彦さんが遺された絵本『未知の記憶』。それをもとに、その世界をそのまま映し出すように描いた作品です。壮大で美しい楽曲が生まれました。
「オアシス〜There's a Place」
(W./岩里祐穂 M./田中公平 Arr./田中公平、AKI Oxford)
エネルギッシュな、パワーにあふれた、これまた大きな世界!
自分の場所はきっとある。そんな思いを伝えたかったのです。
提供作品CDリリース情報
2014.9.10
May J.『つかのまの虹でも』
(W./岩里祐穂 M./板垣裕介)
*シングル「本当の恋」c/w
失ったものは取り戻せるのか。絶望は希望に変わるのか。
『目に涙がなければ、魂に虹は見えない』という北米ミンカス族のことわざを知り、書いた詞です。
急遽、May J.さんに提供することになり、渾身の力をこめて書いた作品。
提供作品CDリリース情報
2014.8.20
坂本真綾ライブミニアルバム『DUO』
「プラチナ」(W./岩里祐穂 M./菅野よう子)
*シングル「レプリカ」初回限定盤特典CD
2014年4月に行われたピアニスト扇谷研人とのDUO LIVEを収録
提供作品CDリリース情報
2014.8.6
さんみゅ〜 アルバム『未来地図』
「初戀」
(W./岩里祐穂 M./Gajin Arr./佐久間誠)
「さんみゅーは叙情派アイドルだ!!!論」の第2弾。というか、それに「文芸」の2文字も付け加えて「さんみゅーは文芸叙情派アイドルだ!!!!!論」を爆発させて書いた、泣ける初恋ソング。
*初回盤B【特典CD】
「夢は生きている」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./佐々倉有吾)
「雨のバースデイ」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./土橋安騎夫)
「木洩れ日とオレンジ」
(W./岩里祐穂 M./大隅知宇 Arr./堤博明)
「大好きだ 何度でも〜夢のしっぽ〜」
(W./岩里祐穂 M./井上トモノリ Arr./立山秋航)
TVオンエア情報
2014.7.21、7.28 25:26〜
テレビ朝日『musicるTV』
ミリオン連発音楽作家塾〜発掘!次世代ヒットメーカー〜
「第一期/May J.編」
*May J.さんの詞を書くことになり、その打ち合わせ及びレコーディング風景が放映されました。
提供作品CDリリース情報
2014.7.2
さんみゅ〜『木洩れ日とオレンジ』
(W./岩里祐穂 M./大隅知宇 Arr./堤博明)
*シングル「純情マーメイド」初回盤B c/w
「さんみゅ〜は叙情派アイドルだ!!!!!」という私なりの発見&持論を展開しつつ書いてみた第一弾!
提供作品CDリリース情報
2014.6.25
乙女新党 アルバム『乙女新党 第一幕〜始まりのうた』
「ボクだけの世界」
(W./C.Piece M.&Arr./hisakuni)
C.Piece名義で書かせていただきました。男子目線で書いた片想いハチャメチャ胸キュンソング。可愛い!!!
提供作品CDリリース情報
2014.5.28
高垣彩陽『それでも夢がつづくなら』
(W./岩里祐穂 M./Tatta Works Arr./陶山準)
*シングル「風になる」c/w
*『十三支演義 偃月三国伝2』エンディングテーマ
時空を超えた大きな世界を、高垣さんのヴォーカルが美しく深く表現してくれました。
提供作品CDリリース情報
2014.4.23
野水いおり シングル『DARAKENA』
(W./岩里祐穂 M.&Arr./manzo)
激しいラウドロックに、生きものみたいに言葉をのせてみました。体感する詞とでもいうような、私なりのトライアル。野水さんのギリギリな感じボーカルがくせになります。^_^
提供作品タイアップ情報
2014.4.17
『十三支演義 偃月三国伝2』エンディングテーマ
高垣彩陽「それでも夢がつづくなら」
(W./岩里祐穂 M./Tatta Works Arr./陶山準)
*PSPゲームソフト
提供作品オンエア情報
2014.4.9〜
『棺姫のチャイカ』オープニングテーマ
野水いおり「DARAKENA」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./manzo)
*Tokyo MX、ほかTV放送開始
ラジオ番組出演情報
2014.4.5
NHK・FM「アニソン・アカデミー」
午後2時〜6時までの4時間拡大生放送。
中川翔子ちゃんMC番組の一周年ということで、はずかしながら出演してきます。どうなることやら。私はたぶん午後4時10分くらいからかも〜〜。
提供作品CDリリース情報
2014.4.2
中川翔子 アルバム『9lives』
「Miracle a Go! Go!」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./黒須克彦)
ライブの始めに歌える歌が欲しい!という翔子ちゃんのリクエストで作った作品。とっても可愛い歌ができて大満足。サビやコーラスのところ、追っかけで皆で歌えるようになっているので、ライブで、ぜひ!!
「9lives」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./重光亮介)
世の中の情報にウトい私が、翔子ちゃんの猫好きを知らずに書いた歌。その後、猫ちゃんで大盛り上がりを見せ、いつの間にかタイトルナンバーにまで出世してしまいました。^_^ いろんな偶然があったのですが、この詞を翔子ちゃんに書けたこと、今さらながら嬉しく思います。
「さかさま世界」
(W./岩里祐穂 M./伊藤堅治 Arr./シライシ紗トリ)
*ニンテンドー3DSソフト「パズドラZ」主題歌
ご存知、パズドラの歌です。みんなに聴いてもらえて可愛がってもらえて良かった。なんだか不思議に何度も聴きたくなる、クセになる曲。
「続 混沌」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./シライシ紗トリ)
ブラックしょこたん、しょこメタル、カオスメタル、、。そんな中川翔子変革期の象徴的な歌になりました。このヴォーカルには、大人に向かうしょこたんの様々な思いが良い意味でごちゃまぜに入っている気がします。MVも良いから見てね。
「Once Upon a Time -キボウノウタ-」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./シライシ紗トリ)
*NHK-BSプレミアム『ワンス・アポン・ア・タイム』ED
遠く離れていても、どれだけ時が流れたとしても、一人の人を永遠に愛し続けることができるのではないか。この歌をきいていると、そんなことも信じれるように思えます。そして、繋がって、続いていく。希望からすべてが生まれるのですね、きっと。
提供作品CDリリース情報
2014.3.19
さんみゅ〜『大好きだ 何度でも〜夢のしっぽ〜』
(W./岩里祐穂 M./井上トモノリ Arr./立山秋航)
*シングル「春が来て僕たちはまた少し大人になる」初回盤A c/w
提供作品CDリリース情報
2014.3.19
さんみゅ〜『夢は生きている』
(W./岩里祐穂 M.&Arr./佐々倉有吾)
*シングル「春が来て僕たちはまた少し大人になる」初回盤B c/w
ちょっとなつかしい香りのするアイドル「さんみゅー」に、青春ソング2連発書いてみました。夢に向かって、みんながんばれ〜〜!!!
提供作品CDリリース情報
2014.2.26
花澤香菜 2ndアルバム『25』
「25 Hours a Day」
(作詞:岩里祐穂 作曲・編曲:北川勝利)
キーワードである“25“を織り込んだ楽曲をつくろう、という北川さんのアイディアから始まった作品。 「一日が25時間あればいいのに」というテーマを出してみました。悲しみを吹き飛ばすような、春を呼ぶハッピーソング。
「恋する惑星」
(作詞:岩里祐穂 作曲・編曲:北川勝利 ストリングス編曲:長谷泰宏)
毎日はなかなか思い通りにはいかないけれど、みんな幸せを探しにこの地球(ほし)に生まれてきたんだよ。だから大丈夫。私たちの明日はそんなにヤワじゃない!
……そんなメッセージが密かに隠れています。ちょっと不思議な手触りの詞になりました。
「マラソン」
(作詞:花澤香菜、岩里祐穂 作曲・編曲:北川勝利)
香菜ちゃんがくれたエピソードの中に「体育は多摩川でマラソン、頭を真っ白にして走るのが得意」という一文がありました。「マラソン」ってタイトルいいよね、と投げかけると、「私、書いてみます!」と彼女。その後、数回のやり取りで見事に完成しました。走る、という行為に、様々な時間や景色や複雑な思いを重ね合わせた作品。香菜ちゃんの芯の強さや骨太な一面が垣間みれます。
「Make a Difference」
(作詞:岩里祐穂 作曲・編曲:mito)
詞の作業も後半に入った頃、いただいたmitoさんの曲。俯瞰からの視点で、メッセージを内包した大きな世界を書いてみたくなりました。「あたりまえを壊せ」という、アグレッシブなフレーズも香菜ちゃんの声に意外にハマって、クールな仕上がりが実に気持ちいいです。
「Summer Sunset」
(作詞:岩里祐穂 作曲・編曲:北川勝利)
夏フェスの夜空を飾る花火。アンニュイ&アーバンな曲に、
夏の終わり頃の、無口になりかけた恋人たちの一瞬を切り取ってみました。
「ダエンケイ」
(作詞:岩里祐穂 作曲・編曲:北川勝利)
以前、友だちの結婚式で神父さんがこう話されました。「一人一人がそれまでの人生で描いてきた円を一つずつ持ち寄って出会い、その2つが重なったときにできる楕円、これがもっとも美しい円です。完璧な円ではない楕円の軌道こそが、永遠の円なのですよ」心に残ったこの言葉。若い恋人たちに置き換えて、香菜ちゃんで、ぜひ書いてみたいと思ったテーマの一つです。
「Young Oh! Oh!」
(作詞:花澤香菜、岩里祐穂 作曲・編曲:北川勝利)
香菜ちゃんが曲先の作詞に初挑戦した作品。パン屋さんのバイトの思い出と、早朝からどしゃ降りの最悪シチュエーションを組み合わせました。運が悪いのもここまでくれば面白い!的などうにでもなれハチャメチャ疾走感。25曲中、最後の歌入れで、じつは、まだ詞ができてない!真夜中もうどうしよう的な崖っぷちやりとりの末、歌録りの朝ギリギリできあがった!というエピソードもこのテーマにぴったり!笑
「曖昧な世界」
(作詞:岩里祐穂 作曲・編曲:北川勝利)
大きな悲しみのあと、いつもの自分に立ち直れるまで、人は境界というか緩衝地帯のような場所にいる気がします。曖昧な世界というのは、そんな時間を表しています。
テンポの変化が感情の起伏のようで、どこか浮遊感のあるふしぎな詞になりました。
「真夜中の秘密会議」
(作詞:花澤香菜 補作詞:岩里祐穂 作曲:北川勝利 編曲:桜井康史、北川勝利)
彼女のエピソードの中に、度々でてきた弟との思い出。「ねえ、弟くんとのこと書いてみたらどう?」と提案すると、翌日もうこの詞が送られてきました。手に取るように情景が浮かび、距離感も見事で、私は素直に感動しました。香菜ちゃんの深いところに眠っていた言葉たちが、ようやく一つのかたちになった瞬間かもしれません。彼女の作詞活動における、記念碑的作品だと思っています。
「Merry Go Round」
(作詞:岩里祐穂 作曲:北川勝利 編曲:宮川弾)
今回のプロジェクトで最初に書いた詞です。バリバリのガーリーテイスト。
デンマーク映画って?とよく聞かれますが、「ある愛の風景」のスサンネ・ビア監督や「ダンサー・イン・ザ・ダーク」のランス・フォン・トリアー監督、彼らの作品を観ていただければご納得いただけると思います。^_^
「花びら」
(作詞:岩里祐穂 作曲・編曲:北川勝利)
変化して、かたちが変わっても、
むしろかたちが変わることで、分かり合えるってあるよね。
香菜ちゃんとのそんな会話が、今回の詞の下敷きになっています。
家族や友だち、バンド仲間とか、そういう大切な人との小さな別れ、がテーマです。
「Good Conversation」
(作詞:岩里祐穂 作曲:北川勝利 編曲:IEDA)
私一人の作詞としては、最後に書いた作品です。香菜ちゃんの、過去、現在、未来、という時間軸を意識しながらのアルバムづくりで、自然とそれらを総括するような詞が生まれました。
自分との対話、つまり自問自答をくりかえしながら、誰もが生きているんですよね。
提供作品CDリリース情報
2014.02.26
中島 愛 ラストアルバム『Thank You』
Disk1
「マーブル」<TVアニメ「輪廻のラグランジェ season2」OPテーマ>
作詞:岩里祐穂 作曲・編曲:Rasmus Faber
Disk2
「マーブル 〜Rasmus Faber Remix〜」
作詞:岩里祐穂 作曲・編曲:Rasmus Faber
Produced, mixed and mastered by Rasmus Faber
音楽活動休止を発表した愛ちゃん。彼女の声質が大好きだったので、残念です。
でも流されずに立ち止まり、きめていくなんてなかなか出来ることではないと思う。これからも、応援してます。
提供作品CDリリース情報
2014.2.5
坂本真綾 シングル『SAVED. / Be mine!』(いなり盤)
『Be mine! / SAVED.』(世界征服盤)
初回限定盤に、ミニライブアルバム“Roots of SSW”から収録されています。
「グレープフルーツ」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./菅野よう子)
「cloud9」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./菅野よう子)
「スクラップ〜別れの詩」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./菅野よう子)
提供作品配信リリース情報
2014.2.5
坂本真綾 配信限定アルバム『LIVE 2013 Roots of SSW』
「グレープフルーツ」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./菅野よう子)
「cloud9」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./菅野よう子)
「スクラップ〜別れの詩」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./菅野よう子)
「メドレー“Roots of SSW"」
…「プラチナ」(W./岩里祐穂 M.&Arr./菅野よう子)
「奇跡の海」(W./岩里祐穂 M.&Arr./菅野よう子)
「指輪」(W./岩里祐穂 M.&Arr./菅野よう子)
「約束はいらない」(W./岩里祐穂 M.&Arr./菅野よう子)
提供作品CDリリース情報
2014.1.29
May'n「Soliste〜ソリスト」
(W./岩里祐穂 M./松下昇平、高橋陽一 Arr./ 松下昇平)
*シングル『今日に恋色』c/w
久々、May’nちゃんにバラードを書きました。泣いてください。
雑誌掲載情報
2013.12.27発売
『eclat(エクラ)2月号』
「生涯現役」で暮らせる家
…建築好き&インテリアおたくの私。足掛5年でようやく完成した新しいわが家が、めでたく雑誌デビューしました!写真&インタビューの4ページ。広角レンズ、すごいです。
提供作品CDリリース情報
2013.12.25
花澤香菜 シングル『恋する惑星』
「恋する惑星」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./北川勝利)
久々、ガーリー世界に没頭しました。可愛い胸キュンがいっぱい詰まっています。
香菜ちゃん、北川さんとの曲作りは、もうめちゃめちゃ楽しい!!!
「スパニッシュ・アパートメント」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./沖井礼二)
タイトル「スパニッシュ・アパートメント」は、フランスでは「ごちゃまぜ」という意味があります。片づけ好きな私がずっと書きたかった「お部屋模様替えソング」。
沖井さんのおしゃれなメロディにのせて、終わった恋の思い出をお片づけしてみました。明るい印象ですが、けっこうフクザツな歌なのですよ。
提供作品CDリリース情報
2013.12.11
中川翔子 シングル『さかさま世界/Once Upon a Time -キボウノウタ-』
「さかさま世界」
(W./岩里祐穂 M./伊藤堅治 Arr./シライシ紗トリ)
*ニンテンドー3DSソフト「パズドラZ」主題歌
見えてるものだけが世界の全てじゃない。こっち側とそっち側では善悪さえ異なる。とにかく自分の目で見て自分で経験することさ。……
そんなメッセージが届くとうれしいです。しょこたんがチカラいっぱい歌ってくれて、私なぜか胸が熱くなります。>_<
「Once Upon a Time -キボウノウタ-」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./シライシ紗トリ)
*NHK-BSプレミアム『ワンス・アポン・ア・タイム』ED
とってもむずかしい大きな歌。組曲のように、様々なシーンをコラージュして書いてみました。気づかないけれど、自分の命がまるで炎の 輝きのように、誰かを照らしているのかもしれない。キボウの歌はいつもやむことなく聴こえ続けているのかもしれないですね。
提供作品CDリリース情報
2013.12.4
MEG アルバム『CONTINUE』
「WE LIVE, WE LOVE」
(W./岩里祐穂 M./末光 篤 Arr./渡邉 忍)
MEGさん、カッコいいです。そのボーカルに私、正直ヤラレちゃいました。仲間との出会い。というお題で書き始めたのですが、人生ゴッタ煮な毎日にあらためて気づき、楽しくなりました。
MEG特設サイトにて、岩里コメント公開中!
http://megtheworld.jp/
提供作品CDリリース情報
2013.11.20
さんみゅ〜「雨のバースデイ」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./土橋安騎夫)
*4thシングル『これが愛なんだ』(初回盤C)c/w
久しぶりに土橋さんの曲をいただきました。アイドル激戦の今、刺激的なグループが多い中で、ほっとするどこか懐かしい彼女たち。がんばれ〜〜
提供作品タイアップ情報
2013.9.22
『ニンテンドー3DSソフト「パズドラZ」』主題歌決定
中川翔子 「さかさま世界」
(W./岩里祐穂 M./伊藤堅治 Arr./シライシ紗トリ)
提供作品オンエア情報
2013.9.19〜
『ワンス・アポン・ア・タイム』エンディングテーマ
中川翔子「Once Upon a Time -キボウノウタ-」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./シライシ紗トリ)
*NHK-BSプレミアム毎週木曜23:15〜
ディズニーの実写版TV海外ドラマ。大人のためのファンタジードラマです。
劇場上映情報
2013.9.14〜
『コードギアス 亡国のアキト 第2章 引き裂かれし翼竜』
坂本真綾「モアザンワーズ」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./菅野よう子)
*第2章が劇場上映されます。第1章に引き続いて、
「モアザンワーズ」が主題歌として流れています。
提供作品CDリリース情報
2013.9.11
サウンドトラック『コードギアス 亡国のアキト』0.S.T
坂本真綾「モアザンワーズ」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./菅野よう子)
提供作品CDリリース情報
2013.6.5
中川翔子 シングル「続 混沌」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./シライシ紗トリ)
「とにかく、生き抜いてやろうぜ」というメッセージ。カオスな日常にもがく私達への応援歌です。衝撃のビジュアルと歌声にブラックしょこたんの本気を感じてみてください。
提供作品CDリリース情報
2013.5.22
福山 潤 アルバム『Love Letters 〜祭りの国で』
「プロローグ」
「遭遇」
「再会」
「祭典」
「嗅覚」
「視覚」
「味覚」
「聴覚」
「触覚」
「エピローグ」
(W./岩里祐穂 M./Beat Hit Rhythm)
「トラベリンマン」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./磯江俊道)
和太鼓、タップ、サックス、ヴァイオリンから成るユニット“B.L.T”とコラボ。『トラベリングポエム』と名付けたリーディングシリーズ の第3弾です。今回は「五感を取り戻す旅」。架空の祭りの中で福山くんが様々な不思議体験をします。
提供作品CDリリース情報
2013.5.8
May'n 「アウトサイダー」
(W./岩里祐穂 M./本間昭光 Arr./tasuku)
*カプコン戦国オンラインゲーム『鬼武者Soul』主題歌
*6thシングル『Run Real Run』c/w
歌姫武将May'nちゃんのイメージ。濃いめの和な言葉選びで、
ケレン味たっぷりに書いてみました。男前に歌ってくれています。
提供作品CDリリース情報
2013.4.24
サーカス アルバム『We Love Harmony!』
「ケ・セラ・セラ〜何度でも恋したい」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./鈴木和郎)
男女4人のコーラスグループ「サーカス」の35周年記念アルバムです。年令を重ねれば重ねるほどに、明るく前向きであること、笑顔でいることの素晴しさを実感します。そんなメッセージを込めてみました。
提供作品CDリリース情報
2013.4.17
高垣彩陽 アルバム『relation』
「月のなみだ」
(W./岩里祐穂 M./植松伸夫 Arr./成田勤)
「十三支演義〜〜偃月三国伝〜」のテーマでした。
時空をこえた壮大なテーマの歌を、高垣さんが美しく伝えてくれています。
提供作品CDリリース情報
2013.4.10
ももいろクローバーZ 2ndアルバム『5TH DIMENSION』
「月と銀紙飛行船」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./永井ルイ)
大人になるにつれて感じる不安、そんな気持ちにフォーカスしてみました。
間奏のセリフ、ももクロちゃんたちの声にキュンとなります。
「サラバ、愛しき悲しみたちよ」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./布袋寅泰)
ご存知、布袋さんとの久々のコラボ。
You Tubeの再生回数がすごくてびっくり。
提供作品CDリリース情報
2013.2.27
原田ひとみ シングル「疾走論」
(W./岩里祐穂 M./ 奈良悠樹 Arr./宮崎誠)
原田さんには3曲目の作詞になりますが、パワフルなボーカルにいつもびっくり。
感心します。小さなからだのどこにあんな激しさを隠しているのでしょう。
今回は、少女の無垢なひたむきさを書いてみました。
ぜひ、きいてみてください。
*『閃乱カグラ』エンディングテーマ
AT-X チバテレビ サンテレビ TOKYO-MXほかで放映
提供作品CDリリース情報
2013.2.6
布袋寅泰 アルバム『COME RAIN COME SHINE』
「Come Rain Come Shine」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./布袋寅泰)
「降っても晴れても」という意味のアルバムタイトル曲。
どんな時も、空に答えがある。この詞を書きながら、雨も風も光も嵐も、空が届けてくれる営みの全てが、自然が奏でる永遠の詩(=言葉)、そして教えなのだと気がつきました。
「Dream Again」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./布袋寅泰)
「もう一度夢を見よう」というテーマで書いて欲しい。布袋さんのそんなリクエストから作詞は始まりました。年令を重ねるほどに「夢」というワードは重みを増すように思います。果たして自分は夢を追い続けているのだろうかと。人生と夢。かつての少年少女たちへ、この歌は懸命に生きる全ての人々への問いかけであり、応援歌でもあります。
素晴しいアルバムです。布袋さんの思いが詰まったこのアルバムをぜひ聴いてみてください!
提供作品TV主題歌オンエア情報
2013.1.6〜
『閃乱カグラ』エンディングテーマ
原田ひとみ 「疾走論」
(W./岩里祐穂 M./奈良悠樹 Arr./宮崎誠)
*AT-X チバテレビ サンテレビ TOKYO-MXほかで、放映中
提供作品CDリリース情報
2012.11.21
ももいろクローバーZ 「サラバ、愛しき悲しみたちよ」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./布袋寅泰)
*土曜ドラマ『悪夢ちゃん』主題歌/日本テレビ毎週土曜21:00〜
葛藤や苦悩をかかえて生きている私たち。白と黒、善と悪では割り切れないそんな迷いだらけの日々の中に誰もがいます。でも、決してあきらめないで欲しい。ほんの少しの勇気で何かを、自分を、きっと変えられるのではないでしょうか。
『ももクロ×布袋サウンド』この最高のコラボに参加できて幸せです。
一人でも多くの人にメッセージが届いたら、と思います。
提供作品TVオンエア情報
2012.11.16
MUSIC ON! TV「月刊 坂本真綾」
20:00〜20:30
シングルコレクション『ミツバチ』収録曲、岩里作詞の新曲、
「猫背」のスペシャルスタジオLIVEがあります。
*リピート放送:
11/18(日)23:00〜、11/24(土)21:00〜、
11/25(日)22:30〜、11/27(火)20:00〜
提供作品CDリリース情報
2012.11.14
坂本真綾 アルバム『シングルコレクション+ミツバチ』
「モアザンワーズ」
(W./岩里祐穂 M.&Arr. /菅野よう子)
「言葉よりも」というタイトルそのままに、言葉では表しきれない私たちの気持ち。そんな不ぞろいでナイマゼな日々を、コラージュするように表現してみたかった。ひと色ではない心を映し出すように、真綾ちゃんが見事に歌ってくれました。
「猫背」
(W./岩里祐穂 M.&Arr. /菅野よう子)
自分のダメなところを「可愛い」と言ってくれる誰かとめぐり
逢えた時、また相手のダメなところを不思議に「愛しい」と思えた時、本当の幸せを私たちは手にするのだと思います。
「猫背」は、真綾ちゃんに詞先で書いた初めての作品です。
とてもとても大好きな作品になりました。
提供作品TV主題歌オンエア情報
2012.10.13
『悪夢ちゃん』主題歌
ももいろクローバーZ 「サラバ、愛しき悲しみたちよ」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./布袋寅泰)
*土曜ドラマ『悪夢ちゃん』日本テレビ毎週土曜21時
提供作品CDリリース情報
2012.9.26
オリジナルサウンドトラック『輪廻のラグランジェseason2』
「マーブル」中島 愛
(W./岩里祐穂 M.&Arr. /Rasmas Faber)
提供作品iTunes配信情報
2012.9.12〜
Hiroshi Sato feat. Marie Digby「Angel」

(W./岩里祐穂 M.&Arr./佐藤 博)
*佐藤 博プロデュース作品。
シンガーソングライターのマリエ・ディグビーさんにはじめて詞を書きました。
その歌声に胸がキュンとせつなくなります。
*iTunesより絶賛配信中!
提供作品CDリリース情報
2012.9.12
中村あゆみ メモリアルアルバム
『BEST COLLECTION HUMMINGBIRD YEARS'84-'94』
「彼女はノーマル」
(W./岩里祐穂 M./原田真二 Arr./椎名和夫)
「朝が来るまでRock’n Roll」
(W./岩里祐穂、高橋 研 M.&Arr./高橋 研)
提供作品CDリリース情報
2012.8.1
中島 愛 シングル「マーブル」
(W./岩里祐穂 M.&Arr. /Rasmas Faber)
*『輪廻のラグランジェseason2』オープニングテーマ
読売テレビ、TOKYO MIXほかで放送中
提供作品CDリリース情報
2012.7.25
坂本真綾 シングル「モアザンワーズ」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./菅野よう子)
*『コードギアス亡国のアキト―全4章—』主題歌
*9年ぶりに真綾ちゃんとカンノさんと3人で作った意欲作です。
実験的な不思議な世界をぜひ聴いてください。
提供作品CDリリース情報
2012.7.25
アクエリオンEVOL『LOVE @ New Dimension』
「荒野のヒース」AKINO from bless4
「Go Tight!」AKINO from bless4
「パラドキシカルZOO」AKINO with bless4
「創聖のアクエリオン お兄さまと」AKINO with bless4
「プライド〜嘆きの旅」AKINO from bless4
「二ケ15歳」AKINO from bless4
「鳥になって」多田 葵
「ZERO ゼロ」AKINO from bless4
「Genesis of LOVE 〜愛の起源」AKINO with bless4
(W./岩里祐穂 M.&Arr./菅野よう子)
*アクエリオンシリーズのボ―カルアルバム
雑誌掲載情報
2012.7.20
『ミュージック・マガジン8月号』発売
【特集】坂本真綾「モアザンワーズ」
“岩里祐穂〜二人は私が書いたままを受け入れてくれる”
*坂本真綾「モアザンワーズ」発売に向けての特集記事において、
インタビューが掲載されています。
提供作品TVオンエア情報
2012.7.1〜
『輪廻のラグランジェseason2』オープニングテーマ
中島 愛「マーブル」
(W./岩里祐穂 M.&Arr. /Rasmas Faber)
*読売テレビ、TOKYO MIXほかで放送中
提供作品CDリリース情報
2012.6.20
ELISA ベストアルバム『rainbow pulsation〜THE BEST OF ELISA〜』
「Invisible Message」
(W./岩里祐穂 M./森谷敏紀 Arr./大久保薫)
*『劇場版ハヤテのごとく!HEAVEN IS A PLACE ON EARTH』挿入歌
提供作品CDリリース情報
2012.6.13
高垣彩陽 シングル 「月のなみだ」
(W./岩里祐穂 M./植松伸夫 Arr./成田勤)
*PSPソフト『十三支演義〜偃月三国伝〜』エンディングテーマ
提供作品関連情報
2012.5.24
PSPソフト『十三支演義~偃月三国伝~』発売
高垣彩陽 「月のなみだ」
(W./岩里祐穂 M./植松伸夫 Arr./成田勤)
*主題歌として収録されています。
提供作品CDリリース情報
2012.5.23
アクエリオンEVOLオリジナルサウンドトラック
『アクエリオンEVOL イヴの詩篇』
「パラドキシカルZOO」AKINO with bless4
(W./岩里祐穂 Gabriela Robin M.&Arr./菅野よう子)
*TV東京系『アクエリオンEVOL』新オープニングテーマ。
提供作品CDリリース情報
2012.5.2
中川翔子 ベストアルバム 『しょこたん☆べすと――(°∀°)――!!』
「ホリゾント」
(W./岩里祐穂 M./FIREWORKS Arr./川口圭太)
提供作品TVオンエア情報
2012.4.16
『アクエリオンEVOL』第16話〜
AKINO with bless4 「パラドキシカルZOO」
(W./岩里祐穂 Gabriela Robin M.&Arr./菅野よう子)
*TV東京系で放映中。新オープニングテーマとして16話からオンエアされています。
雑誌掲載情報
2012.4.7
『CREA 5月号』
「等身大の名品リスト」使える!LOVEアイテム300
<Keyword4 和みの部屋を作る>
リビング&寝室でゆったり寛ぐには“ソファとベッドにこだわる”
* 一生モノのソファとして、うちのヌメ革ソファを紹介してます。
提供作品CDリリース情報
2012.3.28
悠木碧デビュー・ミニアルバム『プティパ』
「回転木馬としっぽのうた」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./bermei inazawa)
「ジェットコースターと空の色」
(W./岩里祐穂 M./大凪樹 Arr./上杉洋史)
提供作品CDリリース情報
2012.3.21
May’n Album『HEAT』
「GET TOUGH」
(W./岩里祐穂 M. /本間昭光 Arr./大西省吾)
*戦国シュミレーションRPG『鬼武者Soul』主題歌
「鏡」
(W./岩里祐穂 M./田中秀典 Arr./横山裕章)
「SPIRIT」
(W./岩里祐穂 M.& Arr./イケガミキヨシ)
提供作品CDリリース情報
2012.3.7
ももいろクローバーZ 「LOST CHILD」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./NARASAKI)
シングル「猛烈宇宙交響曲・第七楽章『無限の愛』」C/W
*MBS、TOKYO MX、TVKほか「モーレツ宇宙海賊」エンディングテーマ
提供作品CDリリース情報
2012.2.22
堀江由衣 Album『秘密』
「DEAR FUTURE」
(W./岩里祐穂 M.& Arr./NARASAKI)
*『輪るピングドラム』第10話エンディング主題歌
提供作品CDリリース情報
2012.1.25
映画「海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン」
オリジナルサウンドトラック
「JUMP」松原剛志&串田アキラ
(W./岩里祐穂 M./持田裕輔 Arr./Project.R(籠島裕昌))
提供作品映画公開情報
2012.1.21
『海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン』主題歌
「JUMP」松原剛志&串田アキラ
(W./岩里祐穂 M./持田裕輔 Arr./Project.R(籠島裕昌))
提供作品TV主題歌オンエア情報
2012.1.7〜
『モーレツ宇宙海賊』エンディングテーマ
ももいろクローバーZ 「LOST CHILD」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./NARASAKI
*MBS、TOKYO MX、TVKほか
提供作品CDリリース情報
2011.12.21
『神のみぞ知るセカイCharacter Cover Album』
青山美生starring悠木碧 「プラチナ」
(W./岩里祐穂 M./菅野よう子 Arr./大久保薫)
提供作品ゲーム主題歌公開情報
2011.12.20〜
『十三支演義〜偃月三国伝〜』主題歌
高垣彩陽 「月のなみだ」
(W./岩里祐穂 M./植松伸夫 Arr./成田勤)
*2012年4月発売予定のPSP『十三支演義 〜偃月三国伝〜』のオープニングムービーが 公開されました。
雑誌掲載情報
2011.11.10
『クロワッサンNo.817』(マガジンハウス)
「なんだかんだの病気自慢」
*無病息災を願いつつ、自身の病気にまつわるエピソードを披露する、
読み切りの企画エッセイページに、わたしも書かせていただきました。
ぜひ、読んでみてください!
提供作品CDリリース情報
2011.10.26
『おかえりなさい』初回限定盤特典CD
坂本真綾 「I and I」
(W./岩里祐穂 M./菅野よう子)
*2011年6月3日、4日公演/東京国際フォーラムAホールライブ音源
提供作品CDリリース情報
2011.10.19
『Buddy』初回限定盤特典CD
坂本真綾 「ボクらの歴史」
(W./岩里祐穂 M./菅野よう子)
*2011年6月3日、4日公演/東京国際フォーラムAホールライブ音源
提供作品CDリリース情報
2011.10.19
野水いおり 1st Album『月虹カタン』
「月虹」
(W./岩里祐穂 M./永島直樹 Arr./大西省吾)
提供作品CDリリース情報
2011.8.31
COALTAR OF THE DEEPERS シングル「DEAR FUTURE」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./NARASAKI)
*TVアニメ「輪るピングドラム」エンディングテーマとして、TBS、MBS系列で、オンエア中。
提供作品CDリリース情報
2011.8.31
ELISA シングル 「Invisible Message」
(W./岩里祐穂 M./森谷敏紀 Arr./大久保薫)
*「劇場版ハヤテのごとく!HEAVEN IS PLACE ON EARTH」挿入歌。
提供作品映画タイアップ情報
2011.8.27〜
「劇場版ハヤテのごとく!HEAVEN IS PLACE ON EARTH」挿入歌
ELISA 「Invisible Message」
(W./岩里祐穂 M./森谷敏紀 Arr./大久保薫)
*「ハヤテのごとく!」が映画化。
提供作品CDリリース情報
2011.8.10
Buono! mini Album『partenza』
「雑草のうた」
(W./岩里祐穂 M./井上慎二郎)
提供作品CDリリース情報
2011.7.27
大橋のぞみ 「COME COME EVERYBODY」
(W./岩里祐穂 M./藤谷一郎 Arr./ 安部潤)
*シングル「パンダのゆめ」C/W
“和太鼓”をフューチャーした元気になれるお祭りソング。
提供作品CDリリース情報
2011.7.27
原田ひとみ 1stシングル
「Once」
(W./岩里祐穂 M./ 清水武仁 Arr./小森茂生)
*TVアニメ「いつか天魔の黒ウサギ」オープニングテーマ
「求愛リアル」
(W./岩里祐穂 M./吉木絵里子 Arr./小森茂生)
*TVアニメ「いつか天魔の黒ウサギ」イメージソング
提供作品TVオンエア情報
2011.7.8〜
「いつか天満の黒ウサギ」オープニングテーマ
原田ひとみ 「Once」
(W./岩里祐穂 M./ 清水武仁 Arr./小森茂生)
*ファンタジア文庫「いつか天魔の黒ウサギ」がTVアニメ化。TVS、KBSほかで、オンエア中。
提供作品TVオンエア情報
2011.7.8〜
「輪るピングドラム」エンディングテーマ
COALTAR OF THE DEEPERS 「DEAR FUTURE」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./NARASAKI)
*TBS、MBS系列で、オンエア中。
提供作品リリース情報
2011.5.25
福山 潤 Album『福山 潤、愛を歌う!』
「Another Kiss」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./ザッハトルテ ストリングス編曲/江口貴勅)
*「パリ市ロマンッチッ区」の、その後のストーリー。
[初回限定盤DVD収録]
『読×演×会 〜Live Letters〜』
2010年10月9日(土)京都コンサートホール アンサンブルホールラタ
1.Love Letters 〜南の街より〜
(W./岩里祐穂_ M./Saigenji)
プロローグ/スペイン語の練習/列車/荒野/海/to do list/カーニバル
/アマゾン河
2.Love Letters2 〜パリ市ロマンッチッ区〜
(W./岩里祐穂_ M.&Arr./ザッハトルテ)
プロローグ/陽気なギャルソン〜まどろみの窓辺/地下鉄のマル/@cafe
/古本市のおっさん/それでもセーヌは流れる/ペルノー/@Ste-Chapelle
/ヒゲのマリオネット〜アルマラ/観覧車から/メリーゴーランド
提供作品リリース情報
2011.5.18
『Tears 〜Sweet Love J-R&B〜』
傳田真央 「Bitter sweet」
(W./岩里祐穂 傳田真央 Jeff Miyahara_ M./傳田真央, Jeff Miyahara)
*感動、そしてTear(涙)必至の注目のJ-R&Bコンピ!
提供作品TVオンエア情報
2011.5.11
原田ひとみ 「求愛リアル」
(W./岩里祐穂 M./吉木絵里子 Arr./小森茂生)
*ファンタジア文庫 『いつか天満の黒ウサギ』がTVアニメ化。
そのイメージソングとしてTVCFほかでオンエア中
雑誌掲載情報
2011.5.2
サンキュ!6月号(ベネッセコーポレーション)
『がんばらなくてもスッキリが続く収納テク』
*「がんばらない収納」のコツを、写真&レクチャーしています。
提供作品CDリリース情報
2011.3.9
今井美樹 ベストアルバム
『Miki’s Affections アンソロジー 1986-2011』
【DISC1】
「Miss You」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./布袋寅泰)
「PIECE OF MY WISH」
(W./岩里祐穂 M./上田知華 Arr./佐藤準)
「黄色いTV」
(W./岩里祐穂 M./上田知華 Arr./佐藤準)
「半袖」
(W./岩里祐穂 M./上田知華 Arr./佐藤準)
【DISC2】
「おもいでに捧ぐ」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./布袋寅泰)
「The Days I Spent With You」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./布袋寅泰)
「愛の詩」
(W./岩里祐穂 M./川江美奈子 Arr./武部聡志)
「瞳がほほえむから」
(W./岩里祐穂 M./上田知華 Arr./佐藤準)
「Pray」
(W./岩里祐穂 M./柿原朱美 Arr./佐藤準)
【BONUS DVD】
「おもいでに捧ぐ」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./布袋寅泰)
Music Videoを収録
※今井美樹歌手デビュー25周年、アニバーサリー記念盤!
本人セレクトによる、オールタイムベストです。
初回限定のみ、全曲、本人によるライナーノーツ付き。
提供作品CDリリース情報
2011.3.2
松原剛志 「海賊戦隊ゴーカイジャー」
(W./岩里祐穂 M./持田裕輔 Arr./Project.R(籠島裕昌))
*テレビ朝日系「海賊戦隊ゴーカイジャー」OPテーマ
*スーパー戦隊シリーズ生誕35周年記念作品
提供作品CDリリース情報
2011.2.23
May’n 2nd フルアルバム『If you…』
「シンジテミル」
(W./岩里祐穂 M./鷺巣詩郎 Arr./CHOKKAKU, 鷺巣詩郎)
*映画「インシテミル7日間のデス・ゲーム」主題歌
「愛は降る星のごとく」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./ 鷺巣詩郎)
*「最強武将伝〜三国演義」EDテーマ
提供作品DVDリリース情報
2011.2.16
ELISA アルバム『Lasei』(初回限定版)
「光の雨」
(W./岩里祐穂 M./川崎里実)
*スペシャルアコースティックライブ収録曲
提供作品TVオンエア情報
2011.2.13〜
『海賊戦隊ゴーカイジャー』オープニングテーマ
松原剛志 「海賊戦隊ゴーカイジャー」
(W./岩里祐穂 M./持田裕輔 Arr./Project.R(籠島裕昌))
*テレビ朝日系列毎週日曜7:30〜
*スーパー戦隊シリーズ生誕35周年記念作品
提供作品CDリリース情報
2011.2.9
魔法の天使クリィミーマミ公式トリビュートアルバム
「BIN・KANルージュ」福井裕佳梨
(W./岩里祐穂 M./亀井登志夫)
「キスが行方不明」太田貴子
(W./岩里祐穂 M./亀井登志夫)
提供作品CDリリース情報
2011.2.2
Buono! シングル 「雑草のうた」
「雑草のうた」
(W./岩里祐穂 M./井上慎二郎)
「ラナウェイトレイン」
(W./岩里祐穂 M./AKIRASTAR)
雑誌掲載情報
2011.1.18
PHP 2月増刊号 『PHPくらしラク〜る』(PHP研究所)
『収納べたでも、キレイが続く!「片づけ」大革命』
「素敵なあの人のおうち拝見!」
*収納とインテリアの両立をテーマに、わが家が掲載されました。
*綴じ込み保存版。
提供作品CDリリース情報
2011.1.12
坂本真綾 7thアルバム『You can’t catch me』(初回限定版)
〈SPECIAL CD〉
「Gift」(W./岩里祐穂 M./菅野よう子)
「ヘミソフィア」(W./岩里祐穂 M./菅野よう子)
「0331medley」
〜指輪(W./岩里祐穂 M./菅野よう子)
〜Active Heart(W./岩里祐穂 M./菅野よう子)
〜tune the rainbow(W./岩里祐穂 M./菅野よう子)
〜約束はいらない(W./岩里祐穂 M./菅野よう子)
*2010年3月31日、15周年LIVE“Gift”at日本武道館より
雑誌掲載情報
2010.12.30
ベネッセムック 「片づいている家」の収納ルールBOOK
『片づけられない私にさようなら!』
「がんばらない片づけは収納庫に工夫あり!」
*片づいている家の実例として、わが家の収納が掲載されました。
提供作品BD,DVDリリース情報
2010.12.15
マクロスF MUSIC CLIP集『娘クリ』
シェリル・ノームstarring May’n 「ノーザンクロス」
(W./岩里祐穂 Gabriela Robin M.& Arr./菅野よう子)
提供作品CDリリース情報
2010.12.1
コミネリサ ベストアルバム『Songs for Animation』
「ステキな果実」
(W./岩里祐穂 M./小峰理沙 Arr./濱田理恵)
「Poco a poco〜ちょっとそこまで」
(W./岩里祐穂 M./ウェッコ Arr./ザッハトルテ)
「TIME IS ON MY SIDE 2010」
(W./岩里祐穂 M./山崎ますみ Arr./江口貴勅)
「Requiem〜祈り2010」
(W./岩里祐穂 M./山崎ますみ Arr./江口貴勅)
提供作品CDリリース情報
2010.11.24
マクロスF コンセプトアルバム『cosmic cuune』
「リーベ〜幻の光」シェリル・ノームstarring May’n
(W./岩里祐穂 M.& Arr./菅野よう子)
提供作品CDリリース情報
2010.11.10
blue drops Single『ハートの確率』
(W./岩里祐穂 M./古賀友彌 Arr./ 草野よしひろ)
*TVK、KBS系放映中『そらのおとしもの』オープニングテーマ
提供作品映画公開情報
2010.10.16〜
『インシテミル 7日間のデス・ゲーム』主題歌
May’n 「シンジテミル」
(W./岩里祐穂 M./鷺巣詩郎 Arr./CHOKKAKU/鷺巣詩郎)
提供作品CDリリース情報
2010.10.13
May’n 「シンジテミル」
(W./岩里祐穂 M./鷺巣詩郎 Arr./CHOKKAKU/鷺巣詩郎)
*映画「インシテミル 7日間のデス・ゲーム」主題歌
(10.16公開)
提供作品TVオンエア情報
2010.10.1〜
『そらのおとしもの』オープニングテーマ
blue drops「ハートの確率」
(W./岩里祐穂 M./古賀友彌 Arr./ 草野よしひろ)
*TVK、KBS、TOKYO MXほか
提供作品BD,DVDリリース情報
2010.8.11
坂本真綾 『15周年記念LIVE“Gift”at日本武道館』
「Gift」
「Feel Myself」
「プラチナ」
「ヘミソフィア」
「ユッカ」
「奇跡の海」
「0331medley featuring菅野よう子」
(指輪/Active Heart/tune the rainbow/約束はいらない)
「ポケットを空にして」
提供作品収録CDリリース情報
2010.8.10
Buono! ベストアルバム『The Best Buono!』
「恋愛★ライダー」
「ホントのじぶん」
「Kiss! Kiss! Kiss!」
「ロックの神様(2010 mix version)」
「I NEED YOU」
「ロッタラ ロッタラ」
「泣き虫少年(2010 mix version)」
「OVER THE RAINBOW」
「ゴール」
「みんなだいすき」
「マイラブ」
「MIRACLE HAPPY LOVE SONG」
提供作品CDリリース情報
2010.7.21
福山 潤『Love Letters2〜パリ市ロマンチッ区』
01.「プロローグ」
02.「陽気なギャルソン〜まどろみの窓辺」
03.「地下鉄のマル」
04.「@caf_」
05.「Dali」
06.「古本市のおっさん」
07.「それでもセーヌは流れる」
08.「ペルノー」
09.「@Ste-Chapelle」
10.「ヒゲのマリオネット〜アルラマ」
12.「観覧車から」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./ザッハトルテ)
*前回、南米の旅を描いて好評だったトラベリングポエム・シリーズ。
今回は、パリを旅します。ザッハトルテの音楽にのせて、福山くんが
詩を朗読するリーディングアルバム。まるで映画のような不思議な世界です。
パリへのバーチャルトリップをぜひ楽しんでみてください。
WEBラジオ出演情報
2010.7.21〜
web radio『福山潤の気分はパリジェンヌ』
福山潤さんの公式サイトにて
web radio『福山潤の気分はパリジェンヌ』にゲスト出演しています。
http://www.jvcmusic.co.jp/fukuyama/radio/index.html
*「Love Letters2〜パリ市ロマンチッ区」について、しゃべりまくっています。
会報誌掲載情報
2010.6末発行
『坂本真綾OFFICIAL FAN CLUB IDS!26号』
*ファンクラブ会報26号にて、デビュー15周年記念企画の一つとして、
「坂本真綾×岩里祐穂」の対談が実現。
詞について、豪快に語り合ってきました。
雑誌掲載情報
2010.6.25
『クロワッサン7/10号』
「家事嫌いの練習帳。」
“家事下手でもできる、快適な空間のつくり方”ということで、私の家事克服法が
掲載されています。
提供作品収録CDリリース情報
2010.6.16
唐沢美帆 Best Album『TRACKS』
「ライブ」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./島野聡)
「無人の島」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./島野聡)
提供作品収録CDリリース情報
2010.6.9
中島 愛 1st Album『I LOVE YOU』
「ジェリーフィッシュの告白」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./宮川弾)
楽曲タイアップ情報
2010.4.26〜
大同生命CMソングとして、オンエアが開始されます。
今井美樹 「陽のあたる場所から」
(W./ 岩里祐穂 M/松本俊明 Arr./河野圭)
*アルバム「corridor」収録曲であるこの楽曲、2つめのタイアップが決定しました。
提供作品収録CDリリース情報
2010.4.21
『Woofin’ Presents CANDYMAN Mixed by DJ Hasebe』
「Bitter Sweet」傳田真央
(W./傳田真央/岩里祐穂/Jeff Miyahara M./傳田真央/Jeff Miyahara)
*厳選ジャパニーズR&B、Hip Hopほかビッグ・チューン31曲を
DJ Hasebeがミックス!
提供作品TVオンエア情報
2010.4.4〜
「最強武将伝・三国演義」エンディングテーマ
May’n 「愛は降る星のごとく」
(W./ 岩里祐穂 M& Arr./鷺巣詩郎)
*毎週日曜日午前9:30〜10:00、テレビ東京系6局ネットで放送です。
提供作品収録CDリリース情報
2010.3.31
『アゲウタ〜恋をあきらめない女子のウタ〜』
「Bitter Sweet」傳田真央
(W./傳田真央/岩里祐穂 M./傳田真央/Jeff Miyahara)
*共感し、涙し、アガる、女子必聴の究極のラブ・コンピ。
提供作品CDリリース情報
2010.3.31
坂本真綾 15周年記念ベストアルバム 『everywhere』
〈Disc1〉
「指輪 -23カラット-」
「奇跡の海」
「ヘミソフィア」
「風が吹く日」
「Gift」
「tune the rainbow」
「約束はいらない」
〈Disc2〉
「ユッカ」
「プラチナ」
「Feel Myself」
「ポケットを空にして」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./菅野よう子)
「Feel Myself」のみ(W./坂本真綾・岩里祐穂 M.&Arr./菅野よう子)
提供作品TVオンエア情報
2010.3.28〜
BS-TBS報道番組「サンデースコープ」エンディングテーマ
今井美樹 「陽のあたる場所から」
(W./ 岩里祐穂 M/松本俊明 Arr./河野圭)
*アルバム「corridor」より
提供作品CDリリース情報
2010.3.24
Jeff Miyaharaコンピレーションアルバム
『LOVE BEATS produced by Jeff Miyahara Vol.1』
「Bitter Sweet」傳田真央
(W./傳田真央/岩里祐穂/Jeff Miyahara M./傳田真央/Jeff Miyahara)
提供作品CDリリース情報
2010.3.10
中川翔子 Album『しょこたんカバー3〜アニソンは人類をつなぐ〜』
「雨にキッスの花束を」
(W./岩里祐穂 M./ KAN)
*今井美樹さんの楽曲のカバーです。
その昔「YAWARA!」のオープニングテーマとして使われました。
提供作品CDリリース情報
2010.3.10
植村花菜 Album『わたしのかけらたち』
「猪名川」
(W./岩里祐穂 M./ 植村花菜 Arr./磯貝サイモン/寺岡呼人)
「マスカラ」
(W./岩里祐穂 M./ 植村花菜 Arr./磯貝サイモン/寺岡呼人)
「サンシャインストーリー」
(W./岩里祐穂 M./ 植村花菜 Arr./磯貝サイモン/寺岡呼人)
*「トイレの神様」でただ今話題沸騰中の植村花菜ちゃんの6曲入りミニアルバムです。
めちゃめちゃいいです。きいてください!!!
提供作品CDリリース情報
2010.2.10
DJ A☆LUCKYによるミックスCD
『KISS YOU KISS ME 〜Hearty Mix〜』
「泣きたくなるけど」傳田真央
(W./傳田真央/岩里祐穂 M./傳田真央/Jeff Miyahara)
*DJ A☆LUCKYは、モデル荒木さやかのDJプロジェクト
提供作品CDリリース情報
2010.2.10
Buono! 3rd. Album『We are Buono!』
「Indepebdent Girl〜独立女子であるために」
(W./岩里祐穂 M.& Arr./木之下慶行)
「うらはら」
(W./岩里祐穂 M./FLAT5th Yoshiaki Okamoto Arr./西川進)
「タビダチの歌」
(W./岩里祐穂 M./Gajin Arr./佐久間誠)
提供作品CDリリース情報
2010.1.20
ELISA Album『Rouge Adolescence』
「Waterland」
(W./岩里祐穂 M./柳田しゆ Arr./大久保薫)
提供作品TVオンエア情報
2010.1.1
「陽炎の辻スペシャル〜居眠り磐音江戸双紙〜海の母」 エンディング・テーマ
新妻聖子 「愛をとめないで〜Always Loving You」
(W./岩里祐穂 M.& Arr./佐藤直紀)
*NHK正月時代劇元日19:20放送
提供作品CDリリース情報
2009.12.9
傳田真央 Album 『I am』
「Bitter Sweet」
(W./傳田真央/岩里祐穂/Jeff Miyahara M.& Arr./傳田真央/Jeff Miyahara)
「泣きたくなるけど」
(W./傳田真央/岩里祐穂/Jeff Miyahara M.& Arr./傳田真央/Jeff Miyahara)
「Breathe in Love」
(W./傳田真央/岩里祐穂 M./傳田真央)
「My Style」
(W./傳田真央/岩里祐穂 M.& Arr./傳田真央/Jeff Miyahara)
提供作品CDリリース情報
2009.12.9
中島 愛 Single 「ジェリーフィッシュの告白」
(W./岩里祐穂 M.& Arr./宮川 弾)
*NHK「こばと」エンディング・テーマ
提供作品CDリリース情報
2009.11.26
福山 潤 Album 『浪漫的世界31』
「Love Letters〜南の街より」
+プロローグ / +アンデス / +スペイン語の練習 / +列車 /
+荒野 / +海 / +to do list / +カーニバル / +アマゾン河
(W./岩里祐穂 M.& Arr./Saigenji)
*初めて、朗読詩を書きました。
提供作品CDリリース情報
2009.11.25
今井美樹 Album 『corridor』
「beautiful life」
(W./岩里祐穂 M.& Arr./河野圭)
「陽のあたる場所から」
(W./岩里祐穂 M./松本俊明 Arr./河野圭)
「オン・ザ・プラネット」
(W./岩里祐穂 M.& Arr./河野圭)
「初恋のように〜with Brother Ship」
(W./岩里祐穂 M./MAYUMI Arr./河野圭)
*3年ぶりのオリジナルアルバムです!
提供作品CDリリース情報
2009.11.25
傳田真央 Single 「My Style」
(W./傳田真央/岩里祐穂 M./傳田真央/Jeff Miyahara)
*TV朝日「交渉人THE NEGOTIATOR」エンディング・テーマ
提供作品CDリリース情報
2009.11.25
May’n Album 『Styles』
「キミシニタモウコトナカレ」
(W./岩里祐穂 M.& Arr./本間昭光)
「Deep Breathing」
(W./岩里祐穂 M.& Arr./鷺巣詩郎)
提供作品CDリリース情報
2009.11.11
坂本真綾 「ポケットを空にして-Live Version-」
(2009.1.24東京国際フォーラム・ホールAにて)
(W./岩里祐穂 M./菅野よう子)
*Single「マジックナンバー」c/w
提供作品CDリリース情報
2009.11.4
blue drops Single 「Ring My Bell」
(W./岩里祐穂 M.& Arr./橋本由香利)
*TVKほかUHF系「そらのおとしもの」オープニングテーマ
提供作品CDリリース情報
2009.10.28
今井美樹 「瞳がほほえむからwith Yuji Ohno & Lupintic Five」
(W./岩里祐穂 M./上田知華)
*Single「ひとひら」c/w
提供作品TVオンエア情報
2009.10.22
「交渉人THE NEGOTIATOR」 エンディング・テーマ
傳田真央 「My Style」
(W./傳田真央/岩里祐穂 M./傳田真央/Jeff Miyahara)
*TV朝日毎週木曜21時〜放送
提供作品配信スタート情報
2009.10.21
傳田真央 Single 「My Style」
(W./傳田真央/岩里祐穂 M./傳田真央/Jeff Miyahara)
*着うた(R)先行配信スタート!
提供作品CDリリース情報
2009.10.14
中川翔子 『雨にキッスの花束を』
(W./岩里祐穂 M./KAN Arr./平田祥一郎)
*日本テレビ系「NNN Newsリアルタイム」リアルSPORTSテーマソング
Single 「ありがとうの笑顔」 c/w」
提供作品TVオンエア情報
2009.10.6
「こばと。」エンディングテーマ
中島 愛 『ジェリーフィッシュの告白』
(W./岩里祐穂 M.& Arr./宮川 弾)
*NHKアニメーション
提供作品TVオンエア情報
2009.10.4
「そらのおとしもの」 オープニングテーマ
blue drops 『Ring My Bell』
(W./岩里祐穂 M.&Arr. /橋本由香利)
*TVK,CTC,TVS,KBSほか
雑誌掲載情報
2009.9.15発売
私のカントリーNo.79
「憧れミセスのスローライフ拝見!」
*暮らしについて、わが家の写真&インタビューです。
提供作品CDリリース情報
2009.9.9
クプ〜!!まめゴマ!ソングアルバム
『Happy Little Songs〜君に出会えた日の歌〜』
「おさんぽのうた」宮本佳那子
(W./岩里祐穂 M.& Arr./大橋愛)
「サンキュ!はI LOVE YOU」宮本佳那子
(W./岩里祐穂 M./mayu Arr./籠島裕昌)
「星に願いを」mao
(W./岩里祐穂 M.& Arr./大橋愛)
「自転車にのって」mao
(W./岩里祐穂 M./mayu Arr./関淳二郎)
「世界じゅうの愛をあつめて〜ハッピークリスマス〜」mao
(W./岩里祐穂 M.& Arr./大橋愛)
提供作品CDリリース情報
2009.8.5
白石涼子 Album 『GLITTER』
「Love Goes Round」
(W./岩里祐穂 M./大凪樹 Arr./宅見将典)
提供作品映画公開情報
2009.8.5〜
ROCKEY CHACK Single 『Perfect World』
(W./岩里祐穂 M./山下太郎&noe Arr./保刈久明)
*TVKほかUHF系「狼と香辛料2」エンディング・テーマ
提供作品映画公開情報
2009.7.25〜
『クヌート〜Knut und seine Freunde』全国ロードショー!
有坂美香 「たからもの〜Precious Moment」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./鳥山雄司)
*エンディング・テーマとして流れます。
提供作品CDリリース情報
2009.7.22
鳥山雄司『クヌート』オリジナル・サウンドトラック
有坂美香 「たからもの〜Precious Moment」
提供作品CDリリース情報
2009.7.15
THE IDOLM@STER RADIO Album 『LONG TIME』
今井麻美 「ギフト」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./山下恭文)
*12月の歌として収められています。
提供作品TVオンエア情報
2009.7.8〜
ROCKEY CHACK 『Perfect World』
(W./岩里祐穂 M./山下太郎&noe Arr./保刈久明)
*TVKほかUHF系「狼と香辛料2」エンディング・テーマ
提供作品CDリリース情報
2009.7.1
傳田真央 Single 『泣きたくなるけど』
(W./傳田真央/岩里祐穂/Jeff Miyahara M.& Arr./傳田真央/ Jeff Miyahara)
*復活第2弾シングルは、20代女性のリアルな結婚観を描いたラブソング
携帯歌詞サイト「デジ歌詞」で公開と同時に1位を獲得!
提供作品CDリリース情報
2009.6.24
クプ〜!!まめゴマ!オリジナルアルバム
『Day off Music ♪きみといっしょなら♪ 』
「サンキュ!はI LOVE YOU」宮本佳那子
(W./岩里祐穂 M./mayu Arr./籠島裕昌)
「自転車にのって」mao
(W./岩里祐穂 M./mayu Arr./関淳二郎)
「星に願いを」mao
(W./岩里祐 M.& Arr./大橋愛)
提供作品CDリリース情報
2009.6.17
新垣結衣 2nd Album 『hug』
「うつし絵」
(W./岩里祐穂 M./クボケンジ Arr./松岡モトキ・伊藤隆博)
「ハチミツ」
(W./岩里祐穂 M./島本道太郎/村山潤 Arr./松岡モトキ・阿部尚得)
「巣箱」
(W./岩里祐穂 M./葛谷葉子 Arr./島本道太郎)
提供作品CDリリース情報
2009.6.3
「リストランテ・パラディーゾ」オリジナルサウンドトラック
『musica paradiso〜ムジカ・パラディーゾ』
「poco a poco 〜ちょっとそこまで」コミネリサ
(W./岩里祐穂 M./ウェッコ Arr./ザッハトルテ)
「ステキな果実」コミネリサ
(W./岩里祐穂 M./小峰理沙 Arr./小峰理紗)
*Accoustic Piano 弾き語りVersion
提供作品CDリリース情報
2009.5.27
新垣結衣 Single 『うつし絵』
「うつし絵」
(W./岩里祐穂 M./クボケンジ Arr./松岡モトキ)
*日本テレビ「アイシテル〜海容〜」挿入歌
「ハチミツ」
(W./岩里祐穂 M./島本道太郎/村山潤 Arr./松岡モトキ)
*TBS[花Sacas]favarite song
提供作品CDリリース情報
2009.5.27
YOKO KANNO SEATBELTS
『来地球記念コレクションアルバム スペースバイオチャージ』
Disk 1
「荒野のヒース」「限りなき旅路」「Genesis of Aquarion」
Disk2
「約束はいらない」「The Real Folk Blues」「指輪」
Disk3
「笑ってた」
*菅野よう子さんの初ベストアルバム
提供作品配信スタート情報
2009.5.27
レコチョクうたにて 着うた配信スタート music.jp 着うた(R) 独占先行配信スタート
傳田真央 Single 『泣きたくなるけど』
(W./ 傳田真央/岩里祐穂/Jeff Miyahara M./ 傳田真央/ Jeff Miyahara)
*結婚前夜の、女性のリアルな心境。幸せな中にも時折感じる不安や淋しさ…。
本当にひとを好きになるってどういうこと?結婚する人、している人、今、恋
をする全ての女性に贈るリアルラブソング★
提供作品CDリリース情報
2009.5.20
コロちゃんパック 『クプ〜!!まめゴマ!1』
「サンキュ!はI LOVE YOU」宮本佳那子
(W./岩里祐穂 M./mayu Arr./籠島裕昌)
「星に願いを」mao
(W./岩里祐穂 M.& Arr./大橋恵)
「自転車にのって」mao
(W./岩里祐穂 M./mayu Arr./関淳二郎)
*絵本付き
提供作品CDリリース情報
2009.5.6
May’n Single 『キミシニタモウコトナカレ』
(W./岩里祐穂 M.& Arr./本間昭光)
*TVKほか「シャングリ・ラ」オープニング・テーマ
提供作品CDリリース情報
2009.4.22
コミネリサ Single 『ステキな果実』
(W./岩里祐穂 M./小峰理沙 Arr./濱田理恵)
*フジテレビ「リストランテ・パラディーゾ」エンディング・テーマ
提供作品CDリリース情報
2009.4.22
『クプー!! まめゴマ!』主題歌
宮本佳那子 「サンキュ!は I LOVE YOU」
(W./岩里祐穂 M./mayu Arr./籠島裕昌)
*オープニング・テーマ
mao 「自転車にのって」
(W./岩里祐穂 M./ mayu Arr./関淳二郎)
*エンディング・テーマ
提供作品TVオンエア情報
2009.4.18より
「陽炎の辻3〜居眠り磐音江戸双紙」 主題歌
新妻聖子 『愛をとめないで〜Always Loving You〜』
(W./岩里祐穂 M.&Arr./佐藤直紀)
NHKテレビ土曜時代劇 【総合】毎週土曜19時〜【BShi】毎週金曜18時〜
提供作品TVオンエア情報
2009.4.15より
「アイシテル〜海容〜」 挿入歌
新垣結衣 『うつし絵』
(W./岩里祐穂 M./クボケンジ Arr./松岡モトキ)
日本テレビ毎週水曜22時〜22時54分放送
提供作品TVオンエア情報
2009.4.8より
「リストランテ・パラディーゾ」 エンディング・テーマ
コミネリサ 『ステキな果実』
(W./岩里祐穂 M./小峰理沙 Arr./濱田理恵)
フジテレビ毎週水曜深夜「NOISE」シリーズ第2弾!
提供作品TVオンエア情報
2009.4.5より
「シャングリ・ラ」 オープニング・テーマ
May’n 『キミシニタモウコトナカレ』
(W./岩里祐穂 M.&Arr./本間昭光)
TV神奈川、CTC、TVS、KBSほか
提供楽曲情報
2009.3.20より
TBS赤坂サカス 春の「花Sacas」のテーマソングに!
新垣結衣 『ハチミツ』
(W./岩里祐穂)
新刊発売情報
2009.3.19
岩里祐穂 『いいかげんに片づけて美しく暮らす』(集英社文庫)
*集英社文庫より、新刊として、表紙もリニューアルされ出版されます。
提供作品CDリリース情報
2009.3.18
傳田真央 Single 『Bitter Sweet』
(W./ 傳田真央/岩里祐穂/Jeff Miyahara M./ 傳田真央/ Jeff Miyahara)
*レコチョク「クラブうた」着うたランキングで1位を獲得しました。
復活第一弾シングル!
提供作品TVオンエア情報
2009.3.12より
日本テレビ系「ゴースト〜天国からのささやき」イメージソングに!
Yuji Ohno & Lupintic Five with Miki Imai 『瞳がほほえむから』
(W./ 岩里祐穂 M./上田知華)
*NTV系海外ファンタジードラマ(25時38分よりスタート)
提供作品CDリリース情報
2009.3.4
alan 1st. Album 『Voice of EARTH』
「空唄」
(W./岩里祐穂 M./菊池一仁 Arr./中野雄太)
「風の手紙」
(W./岩里祐穂 M./菊池一仁 Arr./中野雄太)
「Liberty」
(W./岩里祐穂 M./菊池一仁 Arr./中野雄太)
*フジテレビ系昼ドラ『非婚同盟』主題歌
提供作品CDリリース情報
2009.2.25
南里侑香 1st. Single 『オデッセイ』
「オデッセイ」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./鳥山雄司)
*DS「電撃学園RPG Cross of Venus」主題歌
「Dear」
(W./南里侑香、岩里祐穂 M.&Arr./鳥山雄司)
雑誌掲載情報
2009.2.18
『PHP増刊号』
「家事も、仕事も、自分時間も、上手に楽しむヒント23」
*「私たち、こうして両立しました」というタイトルで、仕事、家事、育児の両立の
工夫についてのショートエッセイを寄稿しています。
提供作品CDリリース情報
2009.2.11
Buono! 2nd Album 『Buono!2』
「I NEED YOU」
(W./岩里祐穂 M./AKIRASTAR Arr./西川進)
「キラキラ」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./AKIRASTAR)
「Kiss!Kiss!Kiss!」
(W./岩里祐穂 M./井上慎二郎 Arr./西川進)
「ロッタラ ロッタラ」
(W./岩里祐穂 M./井上慎二郎 Arr./西川進)
「ガチンコでいこう!」
(W./岩里祐穂 M./ムラマツテツヤ Arr./西川進)
「You’re My Friend」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./AKIRASTAR)
「OVER THE RAINBOW」
(W./岩里祐穂 M./Gajin Arr./佐久間誠)
「ゴール」
(W./AKIRASTAR/岩里祐穂 M./ AKIRASTAR Arr./井上慎二郎)
新聞連載スタート情報
2009.2.6
新潟日報『晴雨計』にてエッセイ連載スタート
*毎週金曜の夕刊に掲載されます。
提供作品配信スタート情報
2009.1.28
傳田真央 Single 『Bitter Sweet』
(W./傳田真央/岩里祐穂/Jeff Miyahara M./ 傳田真央/Jeff Miyahara)
*レコチョク「クラブ・ヒップホップ専門サイト“クラブ・うた”」にて「着うた 」
先行配信スタート!
提供作品TVオンエア情報
2009.1.10〜
宮本佳那子 『サンキュ!はI LOVE YOU』
(W./岩里祐穂 M./mayu Arr./籠島裕昌)
*TVKほか「クプ〜!まめゴマ!」オープニングテーマ
提供作品TVオンエア情報
2009.1.10〜
mao 『自転車にのって』
(W./岩里祐穂 M./mayu Arr./関淳二郎)
*TVKほか「クプ〜!まめゴマ!」エンディングテーマ
提供作品TVオンエア情報
2009.1.5〜
alan 『Liberty』
(W./ 岩里祐穂 M./菊池一仁 Arr./中野雄太)
*フジTV「非婚同盟」主題歌
雑誌掲載情報
2008.12.6
『Lucere!』ルチェーレ!1月号発売
「大掃除しなくていい人」の汚れをためないお掃除テク24
*年末の簡単なおそうじについて、写真&インタビュー。
提供作品CDリリース情報
2008.12.3
マクロスF VOCAL COLLECTION Album『娘たま♀』
「インフィニティ」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./菅野よう子)
「ノーザンクロス」
(W./岩里祐穂、Gabriela Robin M.&Arr./菅野よう子)
提供作品CDリリース情報
2008.11.19
稲垣潤一 Album 『男と女 _TWO HEARTS TWO VOICES-』
〜出会う二つの声、新しいデュエットのかたち〜
稲垣潤一 Duet with 辛島美登里「PIECE OF MY WISH」
(W./岩里祐穂 M./上田知華)
*稲垣潤一さんが辛島美登里さんとのデュエットでカバーしてくださいました。
提供作品CDリリース情報
2008.11.12
Buono! 5th Single 『ロッタラ ロッタラ』
『ロッタラ ロッタラ』
(W./岩里祐穂 M./井上慎二郎 Arr./西川進)
*TX「しゅごキャラ!!どきっ」エンディングテーマ
『マイラブ』
(w./岩里祐穂 M.& Arr./井上慎二郎)
*『ロッタラ ロッタラ』c/w
提供作品CDリリース情報
2008.10.15
新垣結衣 『あいたい』
(W./ 岩里祐穂 M./広沢タダシ Arr./亀田誠治)
*2nd Sibgle『赤い糸』c/w
提供作品CDリリース情報
2008.10.8
マクロスFO.S.T.2『娘トラ。』
『ノーザンクロス』
(W./ 岩里祐穂、Gabriela Robin M.&Arr./菅野よう子)
提供作品TVオンエア情報
2008.10.4〜
Buono! 5th Single 『ロッタラ ロッタラ』
(W./ 岩里祐穂 M./井上慎二郎 Arr./西川進)
*TV東京「しゅごキャラ!!どきっ」のエンディングテーマ
新刊発売情報
2008.9.18
『クリエイターに学ぶインテリアの秘訣』 トーソー出版
*イラストレーター、デザイナー、エッセイストなどの住まいを集めた実例集。
わが家のインテリアが数ページにわたって取り上げられています。
写真&インタビュー。
提供作品CDリリース情報
2008.9.10
alan 5th Single 『風の手紙』
(W./ 岩里祐穂 M./菊池一仁 Arr./中野雄太)
*愛と平和を歌うalan。5ヶ月連続リリースの第3弾です。
今回は「風」がテーマ。
雑誌掲載情報
2008.9.7
『Lucere!』ルチェーレ!10月号発売
「小さな“手しごと頭しごと”で暮らしがキラメく!トキメく!」
*「がんばらない片づけは収納庫に工夫!」でわが家の収納庫について、
写真&インタビュー。
提供作品TVオンエア情報
2008.9.6〜
新妻聖子 『愛をとめないで〜Always Loving You〜』
(W./岩里祐穂 M.&Arr./佐藤直紀)
*NHK土曜時代劇「陽炎の辻2〜居眠り磐音 江戸双紙〜」主題歌
提供作品CDリリース情報
2008.8.20
シェリル・ノームstarring May’n 『ノーザンクロス』
(W./ 岩里祐穂, Gabriela Robin M.&Arr./菅野よう子)
*Single「ライオン」c/w
「マクロスF」新エンディングテーマ
提供作品CDリリース情報
2008.8.20
Buono! 『ガチンコでいこう!』
(W./岩里祐穂 M./ムラマツテツヤ Arr./西川進)
*TV東京「しゅごキャラ!」エンディングテーマ
提供作品CDリリース情報
2008.8.13
alan Single 『空唄』
(W./ 岩里祐穂 M./ 菊池一仁 Arr./中野雄太)
*愛と平和を歌うalan。地球を構成する5大要素として考えられている「地」「空」
「風」「火」「水」をテーマにした、5ヶ月連続リリースの第2弾です。
提供作品CDリリース情報
2008.6.18
引田香織 Single 『名まえのない道』
(W./岩里祐穂 M./梶浦由記 Arr./坂本昌之)
*TVほか「あまつき」エンディングテーマ
提供作品CDリリース情報
2008.6.11
郷ひろみ Album『place to be』
「Good Times Bad Times」
(W./岩里祐穂 M./真崎修 Arr./真崎修&山中剛)
雑誌掲載情報
2008.6.7
『Lucere!』ルチェーレ!7月号発売
「40代からの新定番」
*私の暮らしの定番として、カトリーヌ・メミのパジャマを紹介しています。
「のっけもん!お取り寄せカタログ」
*白いご飯にのせるとそれ一品だけでご飯が何杯もすすむ、わが家のお取り寄せを紹介しています。
提供作品CDリリース情報
2008.6.4
マクロスフロンティアO.S.T『娘フロ。』
シェリル・ノーム starring May’n 「インフィニティ」
(W./ 岩里祐穂 M.&Arr./ 菅野よう子)
*「マクロスフロンティア」挿入歌
提供作品CDリリース情報
2008.5.14
Buono! 3rd Single『Kiss!Kiss!Kiss!』
Buono! 3rd Single『Kiss!Kiss!Kiss!』
提供作品CDリリース情報
2008.4.9
A×K Single『Endless Sky』
(W./岩里祐穂 M./梶浦由記)
*TV東京「魔法先生ネギま!」最終回エンディングテーマ
雑誌掲載情報
2008.4.7
『Lucere!』ルチェーレ!5月号発売
「母の日、父の日は、何をしていますか?」
*おすすめのプレゼントや過ごし方を紹介&インタビュー。
提供作品TVオンエア情報
2008.4〜
引田香織 『名まえのない道』
(W./岩里祐穂 M./梶浦由記 Arr./坂本昌之)
*TVK, TVS, KBSほか「あまつき」エンディングテーマ
提供作品TVオンエア情報
2008.4〜
Buono!『Kiss! Kiss! Kiss!』
(W./岩里祐穂 M./井上慎二郎 Arr./西川進)
*TV東京「しゅごキャラ!」エンディングテーマ
雑誌掲載情報
2008.3.26
[ LEE Creative Life ]『すっきり暮らす 新・収納テクニック』発売
*寝室やクローゼットなど、わが家の収納が載っています。
新刊発売情報
2008.3.19
岩里祐穂 『ほんの少しで暮らし上手おうち上手』 集英社be文庫
*私の3冊目のライフスタイルエッセイがついに出版されます。
インテリア、収納、家事など、暮らしを楽しむための可愛いアィディアをいっぱい集めてみました。
毎日に必要なのは、ほんの少しのルールと知恵と心意気!
みなさん〜!ぜひ、手に取って読んでみてくださいね。
提供作品CDリリース情報
2008.3.19
Ikuko Single『ポルフィーの長い旅』
(W./ 岩里祐穂 M./多田彰文)
*BSフジ世界名作劇場オープニングテーマ
提供作品CDリリース情報
2008.2.20
Buono! 1st Album 『Cafe Buono!』
「泣き虫少年」
(Word:岩里祐穂 Music&Arr.:AKIRASTAR)
「恋愛★ライダー」
(Word:岩里祐穂 Music:AKIRASTAR Arr.:西川進)
「ホントのじぶん」
(Word:岩里祐穂 Music:木之下慶行 Arr.:西川進)
「バケツの水」
(Word:岩里祐穂 Music:Gajin Arr.:佐久間誠)
「ガラクタノユメ」
(Word:岩里祐穂 Music&Arr.:A-bee)
「ロックの神様」
(Word:岩里祐穂 Music&Arr.:AKIRASTAR)
「君がいれば」
(Word:岩里祐穂 Music:Gajin Arr.:佐久間誠)
提供作品CDリリース情報
2008.2.14
今井美樹 Album 『I Love a Piano』
「瞳がほほえむから」
(Word:岩里祐穂 Music:上田知華 Arr.:河野圭)
*ヴォーカル×ピアノによる、7人のピアニストとのデュオ・アルバム。
それぞれの楽曲がまるで生まれ変わって、収録されています。とっても素敵。
この「瞳がほほえむから」も大好き。
提供作品CDリリース情報
2008.2.6
Buono! 2nd Single『恋愛★ライダー』
(Word:岩里祐穂 Music:AKIRASTAR Arr.:西川進)
*TV東京系「しゅごキャラ!」エンディングテーマ
提供作品CDリリース情報
2008.1.30
堀江由衣 Album『Darling』
「きれいな風が吹いてる」
(W./岩里祐穂 M./セナ Ar./PETER FUNK)
提供作品CDリリース情報
2008.1.23
コミネリサ Album 『ニジイロノコトノハ』
「TIME IS ON MY SIDE」
(W./岩里祐穂 M./山崎ますみ Arr./江口貴勅)
「Requiem 〜祈り」
(W./岩里祐穂 M.&Arr./江口貴勅)
提供作品TVオンエア情報
2008.1.6〜
『ポルフィーの長い旅』
(W./岩里祐穂 M./多田彰文)
*世界名作劇場「ポルフィーの長い旅」オープニングテーマ
BSフジにて、1年間放送予定
提供作品CDリリース情報
2007.12.19
MAY『時をとめて』
(W./岩里祐穂 M./松本俊明 Ar./佐藤準)
*Single「KIZUNA」c/w曲です
提供作品CDリリース情報
2007.12.5
郷ひろみ Single『Good Times Bad Times 』
(W./岩里祐穂 M./真崎修 Ar./真崎修, 山中剛)
*ハードなダンスナンバーです。
雑誌掲載情報
2007.12.1
『サンキュ!』1月号 発売
「今度こそ必ず片づく!スッキリ収納」
*がんばらなくても片づく収納のヒントについて写真&interview
提供作品CDリリース情報
2007.11.28
『S Regge Covers! 〜Dramatic songs〜』
「愛の詩」
(W./岩里祐穂 M./川江美奈子)
*レゲエアレンジによるコンピレーション・カヴァーアルバム。
提供作品CDリリース情報
2007.11.21
河口恭吾 Album 『君を好きだったあの頃』
「PIECE OF MY WISH」
(W./岩里祐穂 M./上田知華 Ar./京田誠一)
*カバーアルバムです。
提供作品CDリリース情報
2007.11.14
坂本麗衣 Album『LOVE★〜ReiticROCK〜』
「温かな椅子」
(詞/岩里祐穂 曲/坂本麗衣)
提供作品CDリリース情報
2007.11.7
中西保志 Album『STANDARDS2』
「PIECE OF MY WISH」
(W./岩里祐穂 M./上田知華 Ar./京田誠一)
*カバーアルバムです。
提供作品DVDリリース情報
2007.11.7
今井美樹『20th Anniversary Concert“Milestone”』
「初恋のように」「PIECE OF MY WISH」「LUNA」
「The Days I Spent With You」「愛の詩」
*20周年記念アルバム『Milestone』を引っさげての東京国際フォーラムでのライブを完全収録。
雑誌掲載情報
2007.11.7
『Lucere!』ルチェーレ!12月号
「本当によかったスキンケア」
*おすすめのコスメをちょっとだけ紹介。
提供作品CDリリース情報
2007.11.7
「創聖のアクエリオンーエレメント合体Ver.ー」
(詞/岩里祐穂 曲/菅野よう子)
寺島拓篤、かかずゆみ、小林沙苗
*フィーバー創聖のアクエリオンCMソング
C/w「創聖のアクエリオンーオリジナルVer.ー」AKINO from bless4
提供作品CDリリース情報
2007.11.7
AKINO from bless4 Album 『Lost in Time』
「創聖のアクエリオン」(TV東京「創聖のアクエリオン」OPテーマ)
「二ケ15歳」(「創聖のアクエリオン」挿入歌)
「Chance to Shine」(NHKBS「ONAN」OPテーマ)
「荒野のヒース」(「創聖のアクエリオン」挿入歌)
「Go Tight!」(「創聖のアクエリオン」新OPテーマ)
「Pride〜嘆きの旅」(「創聖のアクエリオン」挿入歌)
「素足」(OVA前編「創聖のアクエリオンー裏切りの翼ー」EDテーマ)
EXTRA TRACK「Genesis of Aquarion」(「創聖のアクエリオン」挿入歌)
※ 全曲 詞/岩里祐穂 曲/菅野よう子
提供作品CDリリース情報
2007.10.31
Buono!(ボーノ) Debut Single『ホントのじぶん』
(詞/岩里祐穂 曲/木之下慶行)
*10月スタートTV東京「しゅごキャラ!」エンディングテーマ。
*ハロプロ新ユニットです。
提供楽曲情報
2007.10.28
郷ひろみ Single『Good times Bad times』
(詞/岩里祐穂 曲/真崎 修)
提供作品CDリリース情報
2007.10.24
布袋寅泰 Album 『AMBIVALENT』
「MINIMAL BEAUTY」
(詞/岩里祐穂 曲/布袋寅泰)
「レプリカント」
(詞/岩里祐穂 曲/布袋寅泰)
「日々是上々」
(詞/岩里祐穂 曲/布袋寅泰)
*AMBIVALENT=二律背反というタイトルを冠せられた革新的コンセプトアルバム。
初めて、布袋さんに詞を提供しました。
雑誌掲載情報
2007.10.7
『Lucere!』ルチェーレ!11月号
「見せてください、しまい方の工夫」
*わが家の、がんばらない収納法について写真&解説
提供作品CDリリース情報
2007.10.3
Sotte Bosse Album 『moment』
「瞳がほほえむから」
(詞/岩里祐穂 曲/上田知華)
*カフェやセレクトショプで注目を集めているユニット“Sotte Bosse”(ソットボッセ)が
ニューアルバムでカバーしてくれました。
TV放映情報
2007.10.2〜
『素敵にMy Life』Sky Perfect TV!248ch(ベネッセチャンネル)
*衣食住へのこだわりをテーマにしたライフスタイル提案番組です。
*私の、暮らしや仕事についての考え方や思いを、45分間にわたり特集して
くれました。(インテリア風景あり、料理風景あり、仕事風景あり、、、)
*10月中は、くりかえし放映されます。
新聞掲載情報
2007.9.25
新潟日報(9面)
*インタビュー&写真が掲載されました。
提供作品CDリリース情報
2007.9.21
『AKSB 〜これがアキシブ系だ!〜』
「ビーグル」山野裕子
(「ココロ図書館」opening theme)
(詞/ 岩里祐穂 曲/宮川弾)
*渋谷系オシャレ・クリエーターによるアニメ音楽のコンピレーションアルバム。
元ラブ・タンバリンズの宮川弾さんの手による作品です。
雑誌掲載情報
2007.9.7
『Lucere!』ルチェーレ!月刊新創刊号(ベネッセ)発売
「女友だち二人の理想のキッチン収納」
*ファーマーズテーブルのオーナー石川博子さんとの愉快なキッチン談義
提供作品CDリリース情報
2007.8.8
坂本麗衣 mini Album 『LOVE★〜Reitic POPS〜』
「ロードムービー」
(詞/岩里祐穂 曲/坂本麗衣)
「へたくそで透明で偶然な恋」
(詞/岩里祐穂、坂本麗衣 曲/坂本麗衣)
*このリリースを記念して、ライブがあります。
坂本麗衣ワンマンライブ『ロードムービー〜真夏のエピローグ編』
2007.7.28 高田馬場 Club PHASE
Open 18:30 start 19:00
提供作品CDリリース情報
2007.7.18
新妻聖子 Single 『愛をとめないで 〜Always Loving You〜』
(詞/岩里祐穂 曲/佐藤直紀)
*NHK木曜時代劇「陽炎の辻〜居眠り磐音 江戸双紙〜」主題歌
雑誌掲載情報
2007.6.18
PHP8月増刊号(PHP研究所)発売
「ストレス知らずの暮らし方」
*片づけ法についてエッセイを寄稿しました。
雑誌掲載情報
2007.5.15
ecomam エコマム5月号(日経BP社)発売
「特集・私の育てた台所」
*わが家のキッチンについて写真&interview
提供作品CDリリース情報
2007.4.29
矢野真紀 Album 『BIRTH』
「返信」
(詞/岩里祐穂,寺岡呼人 曲/寺岡呼人)
「アイサレ」
(詞/岩里祐穂 曲編/寺岡呼人)
PHOTO&歌詞集発売情報
2007.4.18
坂本真綾 PHOTO&歌詞集『地図と手紙と恋のうた』
*フィンランドの美しい写真と80編あまりの厳選した歌詞
*真綾ちゃんの世界の集大成です。私の詞も数多く載っています。
発売元:アスペクト
提供作品CDリリース情報
2007.3.28
伴 都美子 Album『Voice 〜cover you with love』
「夜に傷ついて」
(詞/岩里祐穂 曲/中崎英也)
*アンルイスさんのシングル曲をカバーしてくれました。
提供作品CDリリース情報
2007.3.28
Zero Single 『ドライフラワー/月の輝く夜に』
「月の輝く夜に」
(詞/岩里祐穂 曲/平井夏美)
*Album『第2集Million〜Zero Style〜』からのシングルカットです。
雑誌掲載情報
2007.3.1
『LEE』 3月号(集英社)
とじこみ保存版 「捨てない収納大作戦!」
わが家のクロゼット&押し入れ収納を、紹介しました。
提供作品CDリリース情報
2007.1.31
MAY Album『a Little Happiness』
「WONDERLAND」
(詞/岩里祐穂 曲/Stefan Aberg, Asa akarisson)
*NHK「メジャー」 ending thema
「消えない虹」
(詞/岩里祐穂, tim jensen 曲/poptune)
*TBS「ネプべガス」 ending thema
「SURRENDER」
(詞/岩里祐穂 曲/Daniel Gibson, A.Ahlenius, F.Strom)
*CX「ウチくる!?」 ending thema
「FLY AWAY」
(日本語詞/岩里祐穂 曲/F.I.R)
「SMILE」
(日本語詞/岩里祐穂 曲/Fredrik Hult)
雑誌掲載情報
2007.1.10
『Lucere!』ルチェーレ!Vol.4,2007WINTER〜サンキュ!1月号増刊
(ベネッセコーポレーション)
「楽しく暮らすための家事」特集
わが家の収納&家事について、写真&interview。
提供作品CDリリース情報
2007.1.10
MAY 『I'LL DO ANYTHING』
(日本語詞/岩里祐穂 曲/Peter Kvint)
*Single「サライの風」C/W
提供作品CDリリース情報
2006.12.6
Zero Album 『第2集Million〜Zero Style〜』
「月の輝く夜に」
(詞/岩里祐穂 曲/平井夏美)
*TBS「チューボーですよ」ending thema
提供作品CDリリース情報
2006.11.22
今井美樹 Album『Milestone』
「愛の詩」
(詞/岩里祐穂 曲/川江美奈子)
「Luna」
(詞/岩里祐穂 曲/河野圭)
「薄紅模様」
(詞/岩里祐穂 曲/河野圭)
「PIECE OF MY WISH」
(詞/岩里祐穂 曲/上田知華)
*デビュー20周年の記念アルバムです。
大好きな『まほよめ』のシーズン2、EDテーマも作詞させていただきました。eddaさんの声に魅了され、導かれるように書きました。スモーキーでいて無垢で伸びやかな歌声。新しい出会いでした。お楽しみに。